※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

新生児を育てるママさん方へ。寝不足で困っています。どのタイミングで寝るべきかアドバイスをお願いします。

新生児を育てているママさん方。

どのタイミングで自分は寝てますか?
息してるか心配で産まれてからほとんど寝れません。

寝ないのもそろそろ限界が来そうです。

神経質になりすぎてしまって困っています(>_<)

どのタイミングで寝るなどアドバイスが欲しいです。

しんどくなってきました、、

コメント

( ∩ ˙-˙ )⊃

お子さんはベビーベッドですか?

  • あか

    あか

    ベビーベッドです。
    夜中は自分が眠ってしまったらすぐ確認できなくて不安なので、一緒の布団で寝たりもします。

    • 1月27日
  • ( ∩ ˙-˙ )⊃

    ( ∩ ˙-˙ )⊃


    確かに毎日不安ですし心配ですよね…ですがあかさんも睡眠とらないと、あかさんの体調が悪くなってしまいますよ(>_<)

    • 1月27日
  • あか

    あか

    少しずつ眠れるようにしたいと思います(>_<)

    • 1月27日
deleted user

私は赤ちゃん寝てるときに一緒に寝てました😊
赤ちゃん寝てるときに一緒に寝た方が良いですよ!

  • あか

    あか

    なるべく一緒に眠れるようにしたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月27日
二児のママ★苺

心配になりますよね.°(ಗдಗ。)°.分かります!心臓に耳をあてたことか…
でもママは寝れるときは寝ないと辛いですよ!
大丈夫です!ママって不思議と子供になにかあったりすると起きちゃいます^_^寝返りするときも起きちゃいます!

  • あか

    あか

    本当に以上なくらい何回も確認してしまいます。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月27日
にぎやか大好きママ

赤ちゃん、かわいいんでしょうねー♥️きっと!

「寝ないと、寝ないと」と思うともっと眠れなくなるので「寝たくなったら寝よう」くらいの気持ちでいいと思います。

  • あか

    あか

    こんなに娘ラブになるとは、、😭

    そうですね、もっとリラックスしてみることにします!

    • 1月27日
えっちゃん♡

初めての育児で色々と心配になりますよね😭
お金はかかりますが、あまりにも心配でしたらベビーセンサーを使うのはどうですか💡?

  • あか

    あか


    今日オムツにつけるタイプ見てました!検討してみます。ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月27日