
シングルマザーでアパート住まいの方、2LDKの5万円の物件を見つけました。給料は月15万円で手当てもありますが、厳しいでしょうか?話を聞かせてください。
シングルマザーでお子さんとアパート住まいの方いらっしゃいますか?
わたしは今1歳になる息子と実家にお世話になってるのですが、早く実家をでて2人暮らしがしたくて、団地を申し込んだが落選してしまい、今日不動産はしごしていい物件をみつけました。
2LDKで5万。給料は月15万程です。
2ヶ月に一回は手当てが入るのでそれをあてにしてどうにかなるかなって考えてますがやはり厳しいですかね?
シングルマザーでアパート住まいの方いらっしゃいましたらお話を聞かせてください。
- 桜まま👩👦
コメント

はじめてのママリさん
私ではないですが、友達が子供が2歳の時に離婚し、シングルマザーでアパート暮らししてました✨
2LDKで駐車場込み6万5千円で、正社員で働き、手取り16万と言ってました😊
裕福ではないですが、2人なら十分暮らせると言っていました😌🎵

xx♡♡
はい👍私も団地は何回も落選したので今、
3DKで56000のところに住んでいます。
給料は手取り10〜12万ほど。養育費なし。
うちのところは母子手当が4ヶ月に1回なので次はいってくるの4月なのでいまめちゃくちゃしんどいです😔😔😔
子供も体調よく壊すのでよくパートも休んでしまい、給料もばらばらです(´・_・`)
-
桜まま👩👦
分かります分かります!
うちの子もよく体調崩したり保育園呼ばれたりで、仕方ないことだけど毎回給料が〜〜ってなります😅
次の母子手当てが4月なので、わたしも4月まで待とうかなと思ったんですが、1月中に申し込めば1ヶ月家賃無料というキャンペーンが魅力的で🤤笑
あと4日で判断しなくちゃいけなくて質問させていただきました!笑
生活はキツキツな感じですか😣?- 1月27日
-
xx♡♡
ですよね😭😭入院も多いです😔😔
ちなみに今も入院していて付き添い入院中です😔もう1週間ほど休んでるので給料が、、、😫😫😫😫
え😳😳😳😳家賃1ヶ月無料は魅力的すぎます😂😂😂😂❣
キツキツと言うか足りない分は貯めてた貯金を、崩していますね😔😔😔😔💭💭💭- 1月27日
-
桜まま👩👦
そうなんですねぇ😣
お子さんが1番きついかもしれないけど、お母さんも精神的にやられちゃいますよね😢
お大事になさってください✨
魅力的ですよね⁈✨
わたし何度も確認しちゃいました!笑
これを逃すと後悔してしまいそうで…
なるほど🤔わたしはあまり貯金できてないのでそれが不安です😭- 1月27日
-
xx♡♡
ありがとうございます😣💕
魅力的すぎますね💗家賃1ヶ月分って大きいですもん!
私も貯金残高20とかです😫😫- 1月27日
-
桜まま👩👦
ですよね😂
5万は大きすぎる。笑
子ども手当と母子手当てはだいぶ助かりますよね😭
なんだか、わたしより頑張ってる人はたくさんいるんだ!って勇気をもらえました!
ありがとうございます😊
アパート、前向きに考えてみます✨- 1月27日

りょう
シングルマザーだった時は
2k 駐車場込み
32000の所に住んでました
掘り出し物件探しました❗w
外見気にしない(・ε・)
中身がきれいだったのでw
出来るだけ削れるところは
削りました!
-
桜まま👩👦
すごい安くていい物件見つけられたんですね😳‼︎
わたしの地域は1Kとか1Rでもそんな安くないですよ〜😭
5万までって条件で探していただいたので、ドンピシャ物件見つけて悩みまくってます😭
たとえばどーゆーところを削ったんですか?
差し支えなければ教えてください😣- 1月27日
-
りょう
玄関激狭とか
道路の間近くとか
脱衣所無いとか
洗濯機なかに無いとか
お風呂標準より
少し小さいとか
いろんなところを
妥協したら
安く収まりました♪
案外快適でしたよ♪
良いところや
綺麗所住むより
そのお金で子供と休みに
目一杯遊びに
出掛けれたりしました❤️- 1月27日
-
りょう
後いろんな不動産で
ネットでの下調べを
鬼のようにしました😀- 1月27日
-
桜まま👩👦
なるほど🤔💡
わたし条件で
バス・トイレ別
敷金礼金なし
5万くらい
古すぎなければ良い
とか贅沢しすぎたかもしれないです。笑
勉強になりました!
子どもに我慢はさせたくないですもんね😊
お答えいただき、ありがとうございます✨- 1月27日
-
りょう
うちもバストイレは条件で
とりあえず古くても
安いのから見せてもらうのを
決まりにしてます‼️
でなかったら
掘り出し物件
見つけ損ねてしまうので😀
とりあえず見てから
決めればいいんですよ★
いい物件見つかるといいですね♪- 1月27日
-
桜まま👩👦
そうですよね‼︎
他に安くていい物件あるかもしれないのに、見つけ損ねたら勿体無いですもんね😢
もうちょっとだけいろいろ調べて検討してみます!
ありがとうございました😊♬- 1月27日
-
りょう
お仕事も子育ても
無理無い程度に
頑張って下さいね♪
しんどいときは息抜き
してください(^-^)- 1月27日
-
桜まま👩👦
嬉しいお言葉、ありがとうございます😢✨
息子のためにも、息抜きしながら頑張りますっ😁!- 1月27日

ゆー
普通の民間アパートでも一人親で安くなるところ、あるみたいですよ✨
詳しくわからなくてすいません💦
-
桜まま👩👦
そうなんですね💡
まさに今日、賃貸アパートも母子割り的なのがあればいいのにと考えてました!笑
調べてみます♡
コメントありがとうございます😊- 1月27日

マルマル
2Lで5万は安いですね!
団地は申し込みしつつ、なんとかやっていけると思います😁
私も子供たちが小さいときに三人で暮らしてましたが、
給料15万で家賃は団地なので3万ちょいでしたが
5万でも小さいとあまりお金かからないので十分いけると思います😁
-
桜まま👩👦
やっぱり団地は申し込み続けたほうがいいんですかね🤔
引っ越すなら今かな〜と思ってます💡
やりくりしていけるか不安ですが、頑張ります!
コメントありがとうございます😊- 1月28日
-
マルマル
団地希望でしたら、申し込み続けたがいいかなて思います😊
私は離婚前から申し込みしてました🤣🤣‼️
不安だとは思いますが、実家も頼れるなら頼りながら、子育てと仕事楽しみましょ😊
ちなみに扶養手当が何年後かな?
2ヶ月に1回にかわるらしいので、今より全然楽になるなーと思いました。
やはり4ヶ月ごとだと家賃とかにまとめて払ったりするからとかで、2ヶ月に1回に変わるそうです😊
もっと早くして欲しかった😭😭- 1月28日
桜まま👩👦
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💡
だいたい似たような金額か…🤔
意外とやっていけるのかな?って安心しました☺️
ありがとうございます♡