
内臓逆位のお子さんについて、親戚や周囲からの理解が得られず不安を感じています。医師は問題ないと説明していますが、不安が続いています。息子の体調に敏感で、誤解されることにイライラしています。
内臓逆位のお子さんがいらっしゃる方居ますか?
特にそれで困ったりしてませんよね?💦
この前レントゲンで分かったんですが
親戚に言ったらそんなトンチンカンな
病気があるの?何万人に一人?
なら、そーとひねくれてるね!と
言われました(´・_・`)
先生には、心臓だけとかじゃないし
なんの問題もない。手術の時などに
わかるようにしとくといいですよ。と
その程度でした。
親戚に本当に大丈夫なのかと
たくさん聞かれ、なんだか不安になりました。
話した私も馬鹿ですが
子供のことを反対なんだろ?とか
言われるとなんだかムカつきます。
今は扁桃腺が普通の子より大きいかも
という診断があり薬を飲ませているため
少し息子の体調にナイーブなのに
中身が反対だと病気がちなんじゃない?とか
言われてとても気分が悪いです⤵︎
私がやんちゃしてたから
中身がひねくれたとか言われます。
関係ありませんよね?
もうなんだか色々言われて
知らないくせに!とムカつく反面
私も先生に言われたことと
ネットで調べたことしか知らないので
不安にもなって居ます。
- ぴぴぴ😎(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
子どもじゃなくて、私自身が血管が人とは違う場所を通っていたり逆位になってたりします!
私も幼少期にレントゲンを撮る機会があり、その時におかしな位置に影がある!と不審に思われて調べたら血管でした!!
内蔵ではないので
同じじゃないかもしれませんが
私はそのことで何か不便があったりとかはなかったし
内臓逆位でも
しっかり機能していて問題がないのならそれでいいと思いますよ!
周りからは色々言われるかもしれませんが
人と違うのは
マイナスに考えるよりもプラスに考えた方がいいです!!
私自身も、
根性ひねくれてるから血管までねじれてるんだろ!とか言って笑われること多かったですが
人と違うって『特別』なことなので
番人と同じで平凡よりは
特別な何かがある方がよっぽどいい!
って言い返してました(笑)
ぴぴぴ😎
やっぱり関係ないですよね?
先生は関係がないと言ってて
それを親戚に説明しても
ひねくれてるだの
お前がひねくれてたから似ただの
言われるんですよね( '-' )💦
特別!そうですね!
大丈夫だと言われたしマイナスに
考えるのやめようと思います😞
言われても流します。。笑
ありがとうございます😊
退会ユーザー
関係ないですよ(笑)
だって、どちらかといえば、
人様のお子様にいくら親戚だからって『ひねくれてる』とかって平気で言える人の方がよっぽどひねくれてると思いますからね、性格。