
このままだと月曜日に予定日超過による誘発分娩の為、入院します🙁体重注…
このままだと月曜日に予定日超過に
よる誘発分娩の為、入院します🙁
体重注意されてますが..12キロまで
なのに現在13キロ増加ですが...
減塩気にしなきゃやんですが...
もうゆっくり食事できる機会もそんな無くなるし...
焼肉とか食べたい...外食したい...でもなー...😅
皆さんならこの土日何食べますか?🙄
そもそも促進剤の前日や当日の朝って
特に先生から言われませんでしたが
何食べても良いんですかね??
(月曜日の8:30入院です)
最近は蒸し野菜にしゃぶしゃぶしたお肉や
野菜きのこたっぷりスープとご飯
等のメニューなんで最後まで我慢して
そのようなメニューでも..とも思ってます😄💦
- いちご(7歳)
コメント

花咲ママ✩
下の子のとき16キロ増量しました😅w
二人目だったからか安産でしたけど
子ども産まれたら外食なんて行けないので
私だったらお昼とかに最後の晩餐として焼肉か
しゃぶしゃぶ行っちゃうな~😭💦( 笑 )

ma
2人目が予定日超過で誘発でした!
私も体重ギリでしたが…
入院前は何も気にしず普通に食べてました😂
-
いちご
そうなんですね🙄
私、元々吐きやすい体質で
疲れたりストレス溜まったり
すると吐き気に繋がっちゃうんです
お産で吐く人がいるとか聞いて
ちょっと恐怖です(●´ϖ`●)💦
土日は気にせず、月曜の朝は
軽めに食べようかなっと思います。
ありがとうございます😊- 1月26日

ちょん
かるーく食べて行きましたよ!
吐いちゃう場合もあるので朝は軽くがおすすめです!
せっかくだから最後に外出して来て良いと思います☺️子育て始まる前に🤗
-
いちご
朝は軽ーくにしようと思います!
私吐きやすいので..(T ^ T)
不運にもいつも土日休みの
旦那が土曜出勤なので
土曜は夕飯に出かけて
日曜はデートしようかな❤️
家事も最低限にして...(๑´ڡ`๑)
ありがとうございます✨- 1月26日
-
ちょん
あと私はゼリーとかチョコとか飴とか持って行って良かったです!誘発剤効くまで不安解消の為にちょこちょこ食べてました😆😆
そのプラン良いですね💓
ゆっくり過ごしてくださいね☺️- 1月26日
-
いちご
500ミリのペットボトル飲料2本と
ウィダー2つしか用意してないので
飴とかチョコ見に行ってみます😄
どかっと食べるより、そういう
こまめに食べれるものがあると
良さそうですね(●´ϖ`●)
さっき旦那が帰ってきて、明日の
仕事終わりに、何事もなければ
コストコに連れて行って
くれるらしいです😌❤️
私が不在時の旦那の食料も
買いだめしなきゃです!笑
アドバイスありがとうございます!- 1月26日
-
ちょん
ぜひぜひ☺️
コストコ羨ましいです😳
頑張ってください💓💓- 1月26日

ママ
一人目の時誘発入院しました!
最後の検診で12キロ増でしたが何も言われず、気にしてませんでした💧
前日や当日の朝は何食べてもいいって言われたので、前日ケーキ食べて、当日も朝からガッツリ食べて病院に向かいました😅
10:00入院でした!
前日焼肉行こうと思ってたんですが、旦那の仕事がすこし伸びたので混む時間になってしまい、遅くなりたくなかったので色々買ってお家でたべました!
入院の日は体重測定などなかったので、特に何もいわれませんでした✨
-
いちご
何食べても良いという感じで
安心しました(●´ϖ`●)
体重気にするより体力つけなきゃ!
って開き直って焼肉もありですね!
うちも旦那の仕事が長引いたら
色々買い込んで食べます😄
ありがとうございます(๑´ڡ`๑)- 1月26日

ちょこ
私も体重オーバーで先生に注意受けてましたが気にせず入院前日、当日
焼肉、ラーメン食べてました☺️
ちなみに誘発分娩です!
赤ちゃん産まれたら当分食べに行けないお店、料理を食べた方がいいといわれたので大好きな焼肉とラーメンを😊
-
いちご
ラーメンずっと我慢してるので
食べたいです(。>﹏<。)
インスタントぢゃなくて
お店のが食べたい..しかも今
近くのスーパーで九州物産展
やっててイートインがあるのです❤️
ラーメン食べたくなってきました..
今日、夕飯作らなきゃ良かったかな..笑
好きな物が一緒で誘発とは
勝手に親近感が...❤️お返事
ありがとうございました😊- 1月26日
-
ちょこ
九州物産展。。。❤
それはいきたいですね😍❤️
出産終えてまだ1ヶ月しか経ってないけど
お店のラーメンが食べたくてうずうずしてます(笑)
もう、夕飯は冷蔵庫に入れといて
食べたいもの食べといた方がいいです!
病院食美味しくないし、やっぱりラーメン、焼肉行っとくしかないです😊(笑)- 1月26日
-
いちご
お菓子とかもつ鍋セットとか
もうウハウハですよね😝❤️
インスタントより
お店のですよね(๑´ڡ`๑)
ラーメン、焼肉、
食べたいです(●´ϖ`●)✨- 1月26日

あゆ
産後はなかなか外食できませんから私なら食べたいもの食べますね
体重増加してももう出産だから気にしませんし恐らく言われないと思いますよ。
もうオーバーしても出産ですから😓
-
いちご
そーなんですよね😅
外食も今のうちにですよね(。>﹏<。)
私の性格上、〇〇キロまで!
と言われたらその範囲内に
留めないと気持ち悪いとゆーか
気が済まない(←できてませんが..)
タイプなので、安産になるために!
お産のために!ってよりかは
ただの自己満足のために
悩んでるパーセンテージの
ほうが高くて、私もお産は
いずれ必ずくるものとは
理解してます(๑´ڡ`๑)
お返事ありがとうございます😊- 1月26日
-
あゆ
スタミナつけてお産に備えた方が本当いいです☺️
少なくとも産後1ヶ月は外食も行けないし 母乳育児だと次の授乳までにばかり気にしてゆっくり食べられないです。
うちの下の子くらいだともう焼肉や揚げ物屋さんとかしゃぶしゃぶとか手を出してしまうから怖くていけなくて ラーメン大好きなんですがまだ幼いからしばらくコンビニラーメンやインスタントで我慢してます😓
入院当日から誘発するなら朝は軽めにした方がいいです。吐いてしまったり帝王切開に切り替えるかもとなると飲食禁止されるかもしれませんから朝はお腹に少し入れておくといいですよ。- 1月26日
-
いちご
スタミナ大事ですね!
何時間の闘いになるか
分からないし育児も
体力勝負ですもんね!✨
今のうちに行けるとこには
行っておきたいと思います😌
朝ご飯、最近はシリアルが
多いんですが何かしら
少し食べていこうと思います。
ありがとうございます(๑´ڡ`๑)- 1月27日

carry
私も月曜から誘発入院します!
そして同じく12kg増加ですが特に何も言われず…🐷
先週焼肉を食べてしまったけど、前日はスタミナ付ける為にまた焼肉&オロナミンCにしちゃいます😜
お互い頑張りましょうね👌
-
いちご
キツくは言われないんですけど
気をつけようね〜って言われて、
性格上、自分で自分が情けないと
ゆーか納得がいかなくて😄💦
でも水飲むだけ、呼吸するだけで
太るとか言いますししょうがないと
今では開き直ってます!笑
私は自分に厳しい、ストイックと
言われますが旦那が私に甘々なので
いつも食べちゃえ〜、今食べないで
いつ食べるの?今でしょ!
(ちょっと古いけど😅)って
沢山言ってきます(๑´ڡ`๑)笑
お互い無事に赤ちゃんに会えるよう
頑張りましょうね(•̀ᴗ•́)و ̑̑❤️- 1月27日
いちご
そうなんですね🙄
初産でも安産になると
良いなぁと思ってます(T ^ T)❤️
子供中心になったら外食も
制限されますもんね💦
なんかしゃぶしゃぶなら
野菜もたくさんとれるし
良い気がしてきました♪
ありがとうございます😊