
支援センターでの悩み:周りのママさん達がしっかりしている中、自分はお母さんとして不安を感じる。娘が落ち着かずに興奮してしまい、圧倒される。支援センターの先生からのアドバイスにプレッシャーを感じてしまい、自宅での努力が足りないのではと悩んでいる。
ちょっとした愚痴です😂
支援センターに行くと『私ってちゃんとお母さんが出来てないんだな…』って思ってしまいます。
周りのママさん達はしっかりしていて、教育も出来ているように感じます😭
娘は支援センターに行くと家よりも玩具がたくさんあるのでテンションが上がって落ち着きなく、あれも欲しい!これも欲しい!と『んー!!んー!!』と興味がある物に指をさし訴えてきます。
家ではそんな事がないので私も圧倒されてしまい、支援センターの先生に
『お母さん、ただ見てるだけじゃなくてちゃんと声をかけたり、お話してあげてね』と言われ💦
周りのママさん達にも聞かれてしまったのでなんだか凹んでしまいました。
自宅では絵本や歌を聞かせたり、お風呂でもお話をしてるつもりなんですが…
支援センターの先生は
私の事をちゃんとお母さんが出来てないな!と思ってるんではないかと思ってしまいなんだか行きづらいです😂(笑)
- はーな(6歳, 8歳)
コメント

tootママ
支援センター行きますが、そんなママを教育されるような事言われたら行きづらくなって行かなくなりそうです😢

yu
支援センターの先生、たまに余計なこと言う人います!決めつけたように言ってくるというか…気にしないようにしていますがイラーっとくるときあります💦支援センターってママが息抜きする場所でもあるので子供と真剣に向き合わなくてもいいかなぁと思います。実際私は雑誌とか読んだり、友達としゃべったりしてます。その間子供は1人遊びしてますよ🙂
-
はーな
私も支援センターのママさんとお話がしたいのですが、あんな風に言われるとママさんとも会話するタイミングがなくて、これじゃあ自宅にいるのと一緒だな…と思っちゃいました(笑)
気にしないようにします💕
気持ちが楽になりました😂😂
ありがとうございます(*^^*)- 1月26日

rymk
わかります!!
周りのお母さんたち、みんな適切に色々な声かけしていて、すごいな〜と感心してます。
私なんか、支援センターで息子がおもちゃで遊んでるとき、無言でボーっとなってますよ。笑
-
はーな
分かります!!分かります!!
ボーッとしちゃいます😆(笑)
支援センターに行くと気が楽になってつい😂💦- 1月26日

みかん
そんなこと言う方いらっしゃるんですね💦
気にしなくていいと思います!だってお母さんは24時間365日子どもと向き合ってる、それだけでもすごいことです!そんな支援センターにいる一部分だけみて話しかけてあげてね、って…私ならやってますよって言い返しちゃうかも。一人遊びの時間も大切っていいますし。
-
はーな
あたたかいコメントありがとうございます❤️
『すごいことです』というコメントに凄く癒されました😂😂
いつまでも気にしてられないので忘れちゃいます!!(笑)
ありがとうございました🐻💓- 1月26日

ねーねちゃん
えーその先生嫌です😂🌀笑
しかもそんな聞こえるとこで…😓
ツイてませんでしたね😅
はーなさんちゃんとやってらっしゃるんだから大丈夫ですよ!d(^_^o)
気にせずこれからも遊びに行きましょ〜\( ¨̮ )/
-
はーな
上の方同様にあたたかいコメント励みになります😭💕
ありがとうございます😂😂
気にしてもしょうがないので、私なりの子育てて気楽に頑張りますね🤗- 1月26日

国際mama.kao
皆それぞれの育児が有ると思いますよ💗💗
周りがよく見えちゃうんですよ。
ある程度の躾は、大事だと思いますが(^_^)
センターの人の言葉は、
気にせずに、、
少しの事を大きく気にしちゃうと負のループに入り、中々、抜けれなくなるので😃
気にしない気にしない!
-
はーな
ありがとうございます!
もう気にしないようにします🤗✨- 1月26日
-
国際mama.kao
皆が皆が同じ育児してないので。
貴方にしか出来ない事も、あるはずですよ😃- 1月26日
はーな
周りのママさんと自分をつい比べてしまって…
周りのママさん達とお話したり、子供と接してる姿を見ると、私ってまだまだだな…。って思って凹んでしまいます😭💦
tootママ
素晴らしいママ、理想のママって何でしょう~(;´∀`)
遊んであげて離乳食幼児食を完璧に作って家事もして😱ママ友付き合いもマメで?😵私にはムリムリです。あまり気負わずいた方が笑顔になれて良いように思いますよ~❣️
はーな
確かに(笑)
気持ちが楽になりました😂😂
ありがとうございます❤️