※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ask
妊娠・出産

初めての妊娠検査で血液検査はありますか?注射器が苦手で心の準備が必要です。

本日初めて産婦人科で妊娠検査を受けてきます。(5w4dです)
初めての検査で血液検査はありますか?

妊娠を希望していてこんなこと気にしている場合ではないと思うんですが。注射器が大の苦手で、一度予防接種のとき注射器をみて気持ち悪くなったことがありトラウマのようになっています💦

もし血液検査もあるならかなり心の準備をしていこうと思います😰

コメント

はじめてのママリ🔰

初めての妊娠の検査では
血液検査はないと思いますよ!

  • ask

    ask

    本当ですか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°いずれはあるとわかっているし、悪阻や陣痛、出産の痛みにくらべたら痒いものだと思いつつ。ちょっと安心しました✨ありがとうございます。

    • 1月26日
まっちゃん

初めての妊娠の検査では、採血はないと思います。
採血で、調子が悪くなるのならば病院で言えばベッドに寝て採血とかやってもらえると思います。

  • ask

    ask

    良かったです😌💟初めての検診だとないんですね。
    確かに。ちょっと恥ずかしいですが採血の際はきちんと相談してみます!ありがとうございます。

    • 1月26日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    恥ずかしいとかはないと思いますよ。
    私が採血するときはいつも、採血で気分が悪くなったりすることありますか?と看護師さんが聞いてくれてました。

    • 1月26日
  • ask

    ask

    とても優しそうな看護師さんですね✨産婦人科だと『出産望んでる癖に甘ったれるな!』とか言われると思ってました(笑)
    安心しました。

    • 1月26日
2boy☆ママ(  ' ³ '  )

初めては私が行った産院では
しませんでしたよ( ¨̮ )

ただ、これから採血する機会めちゃくちゃ増えます😭
私も注射ダメなんで気持ちよく分かります!!!

  • ask

    ask

    えっ、そんなに採血する機会があるんですか!?😱
    出産の痛みに比べたら大したことないのはわかっているんですが、注射って独特のこわさがありますよね💦苦手な妊婦さんが他にもいるとわかって安心しました✨ありがとうございます。

    • 1月26日
  • 2boy☆ママ(  ' ³ '  )

    2boy☆ママ( ' ³ ' )

    注射嫌いの私からするとこんなに?って感じでした(笑)
    私なんて出産の時点滴するのに
    貼り刺されて貧血起こして陣痛遠のきましたよ( Ö )/(笑)

    • 1月26日
  • ask

    ask

    わかります!点滴なんかずっと刺さってるし、下手な人がやるとずっと痛いし地獄ですよね😢
    もっとも大事なシーンで貧血!!(笑)それは大変でしたね💦いやでも私もそうなりそうです。

    • 1月26日
しょーこ

最初は無かったです。

私の通った病院では、今後どのような検査をするのか週ごとに書いてある紙をもらえました。
不安であれば今日の健診で血液検査がいつあるのか聞いてみたらいいと思います!

  • ask

    ask

    初めの検診はないんですね😌💭

    そんなものが貰えるんですか!痛みに弱く病院自体が苦手なのでそれは心強い紙ですね。もし妊娠が正常に進んだら血液検査のタイミングも聞いてみようと思います!ありがとうございます。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

私は3回目の検診の母子手帳を貰って
助成の用紙を貰ってから血液検査が10週の時にありました!もしかしたら、その病院病院で違うかもしれません。
もし、血液検査があったら本当すみません🙇‍♀️

  • ask

    ask

    回答を拝見していると、みなさん比較的最初の検診はないようです💦万が一あったら腹をくくって頑張ります😭
    週ごとに段階を踏んでいく感じなんですね。無事妊娠が正常に進んだら参考にさせていただきます。ありがとうございます。

    • 1月26日