※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⠒̫⃝
子育て・グッズ

お風呂の入り方について、つかまり立ちや膝立て入浴で首や耳が届かなくなり困っています。何か良い方法はありますか?

つかまり立ちしたり、でもゴロンって床に
コケたりする時期ですが
この頃のお風呂ってどうやって入れてますか?
湯船に膝を立てて入れてますが
首を持ち上げたりするし耳を塞ぐのも
指が届かなくなりました😔💦

コメント

みは

耳は1ヶ月からふさいでないですよ😂
1ヶ月から縦にして上からシャワーじゃばー!です。

うさまる(21)

つ床にお風呂マット敷いて浴槽につかまり立ちさせて洗ってますよ🌟
頭はシャンプーハットかぶせてササっとながしてます😃

koko

耳は、そのくらいの頃には完全にはふさいでなかったですね。
流すときに片耳ずつ、手で軽くふさいで流してるくらいです。

みみ

今は全く耳塞いでません( ´-` )

普通にお湯かけてます☺︎

なな

そのくらいの時期だと、寝かせないで縦抱っこで膝の上にまたぐように座らせて、背中を支えて湯船に浸かっていました😊

つかまりだちが上手になってきたら、立ちたがったので、後ろから支えて立たせていました🎵

deleted user

スイマーバつけてました!☺