※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

オムツをしているけど、トイレに誘うとおしっこする。自分からは言わない。上手くいく方法は?毎日頑張ろう。

今日久々にオムとれしたけど
トイレに誘えばおしっこするけど自分からは言ってこない(´・ω・`)
おむらしだらけ汗
どーしたら上手くいくのかなぁ、、、
けど、毎日めげずに頑張ろう(笑)

コメント

るう

我が子は2歳2ヶ月で外れたのですが、自分から言わないもしくは出てから言うってなってからは、普通のパンツを履かせてました!!
もちろんおもらしだらけ、、、笑
でも気持ち悪いのか段々と出る前に伝えてくれるようになり、、、
パンツにして3日くらいで完全に事前報告でできるようになりましたよ!

  • あんず

    あんず

    2歳2ヶ月はやい!
    すごいですね!わたしも日中は家の中は温かいので
    トレパン履かせてはいるのですがなかなか(´・ω・`)

    • 1月25日
  • るう

    るう

    トレパンがだめだったりするのかな??うちもトレパン使ってた時もあるんですが、全く効果がなく...
    いっそのことパンツにしちゃえ!といった勢いでパンツにして効果抜群でした!その子によって違うと思うし、ゆっくりで大丈夫だと思います!

    • 1月26日
  • あんず

    あんず

    ちなみに、パンツとズボンだけでしか?(笑)

    • 1月26日
  • るう

    るう

    そうです!!普通の層にもなってないパンツにズボンでした!おしっこ漏らすとビチャーっと床がびしょ濡れになる感じで、出てしまえば「ままーピチャピチャなっちゃったー」と教えてくれました!

    • 1月26日
  • あんず

    あんず

    起こり方?注意仕方?ありますか?(笑)

    • 1月26日
  • るう

    るう

    怒ることはしませんでしたよ!「あらーでちゃったねー」とか言いながら片付けをしていました!その片付けも一緒にして、拭いてるところをあえて見せながら「パンツにするとピチャピチャなっちゃうんだよーだからしたいなって思ったらママにトイレって教えてねー」ってのを3日から5日くらいやってました!

    それから事前報告できるようになり「おしっこいくー」って言うのに、テレビをダラダラ見てて漏らした時には、叱っていました!!「行くって言えたのにテレビ見てたからでちゃったじゃん!これどうするの?」とか言って。笑
    そうすると今までの経験から自ら拭こうとしていて、そこ行動は褒めるようにし「したくなったらその時にいくの!テレビ見てたらピチャピチャなっちゃうんだよ!」と諭すように伝えてました!

    長くなってすみません、、、

    • 1月26日
  • あんず

    あんず

    なるほどー!
    参考にしてみます!ありがとうございます☆☆

    • 1月26日
かりんSAMA♡

2歳ですごいですね😊うちは3歳2ヶ月でオムツとれたのですが、突然とれましたよ。それまでトイトレは全く拒否されていたのでもう諦めてました。友達の家でホームパーティーをして同じ年齢の子達がトイレに行っているのを見てスイッチが入りその1週間後には脱オムツでした。夜もお漏らしなくかれこれ5ヶ月です。そんな感じなので焦らなくとも大丈夫ですよ😊

  • あんず

    あんず

    かりんSAMA♡
    娘さんすごい!
    お姉さんスイッチがはいったのかぁ?(笑)
    ありがとうございます!
    焦らず頑張ってみます!

    • 1月25日