
コメント

んご
東大阪では小阪産婦人科が有名だと思います😊!
私も東大阪に住んでいて小阪で産み現在2人目妊娠中ですがそちらに通ってます(^^)
でも、お値段は正直安くないと思います!むしろ高い方なのかな?😂
住んでる所にもよりますが、私の友達は恵生会病院で産んだ方結構多いですよ💕おっぱいマッサージのプロのおばあちゃんがいるとか聞きましたよ😂お値段はそこまで高くないとは聞きました👏実際の金額はごめんなさい。わからんないです。

りー♡rrnn37
現在恵生会に通ってます!!
3人目妊娠なのですが
東大阪の方に引越ししてきて
3人目は産婦人科選びに迷いましたが
小阪産は私も有名だとききます♡♡
ですが金額はやっぱり高いみたいで
私も1度行きましたが
通うのが大変と言うのもあり
諦めましたがすごく綺麗な所でしたよ😊🙏
-
ゆき
お返事ありがとうございます(*^^*)
恵生会 調べてみたんですが 通うのに遠くて 残念です(^_^;)
小阪いいんですね(*^^*)
やはり中々な金額なんですね(^_^;)- 1月25日

マシュマロ
次男を生んだ時点では、分娩のできる病院が総合医療センター、恵生会、小阪産婦人科、河内総合の4つだったと思います。
ここ数年で減ってしまいました。(T_T)
健診のみならクリニックがあちこちにあるんですが…。
高額ではない病院ということなら、総合医療センターでしょうか。
個室で入院しても3万円ほど足が出た程度です。
先生方も看護師さん、助産師さんも親切で良かったです。
万が一の時もNICUがあるので安心材料にはなるかなと。
ただ、総合病院なので子供が病室に入れません。
長男は面会室でしか会えないのがネックでした。
あとは経過が順調なら、ゆう助産院もいいと聞きました。
-
ゆき
お返事ありがとうございます(*^^*)
河内総合で 出産することになりました。
このあたり 中々出産出来る病院 少なくてびっくりしました(・_・;)- 2月7日
ゆき
んご
お返事ありがとうございます(*^^*)
小阪産婦人科 聞いたことあります♫
恵生会調べてみます♫