※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yt1207
子育て・グッズ

パウンサーを使用された方への質問です。お風呂に入る際、どのようにしていますか?家族のサポートが少なくなるため、脱衣所でパウンサーを利用して入浴を考えています。

パウンサーを使用されたことのある方に質問です!使用感はいかがですか?
今は私がお風呂の間、母が見ていてくれるのですがもうすぐ1人になります。主人は帰りが遅かったり、泊まりが多いので…パウンサーで脱衣所に連れていってササッと入ってしまおうかなと考えています。
みなさんどのようにしてご自身はお風呂に入っているのでしょうか?

コメント

ママchan

脱衣所に座椅子を倒してそこへ子どもを寝かせる

最初は自分だけ洗う

子どもをつれに行き一緒に入る

子どもと一緒に出る

という流れです。

  • yt1207

    yt1207

    コメントありがとうございます!
    我が家に座椅子はないのですが流れはわかりました!ありがとうございます。

    • 9月14日
deleted user

バウンサー使ってます!お布団より長く気持ち良さそうに寝てくれます(;゜゜)個人差はあると思いますが。。。私も主人の帰りが遅いので娘ちゃんが寝ているときにバウンサーに置いて脱衣場に移動して10分以内でシャワー済ませます。たまにバウンサー以外で気持ちよく寝てたらバウンサーへは移動はさせないでそのままそっこうシャワー入ります(;゜゜)

  • yt1207

    yt1207

    コメントありがとうございます!パウンサー使われてるんですね♡パウンサーはお子さまが試されてから購入されましたか?
    嫌がる子もいるとおっしゃっている方もいらっしゃったので(*´ノд`)私もmeiさんのように自分のシャワーは済ませたいなと思っています!

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    バウンサーは産まれる前に買いました!(笑)

    • 9月14日
deleted user

私は風呂の脱衣場に大きいマット敷いて、そこに赤ちゃん寝かせて待っててもらってます☺️

うちの子はバウンサー嫌いで乗せると怒ってました😅

  • yt1207

    yt1207

    コメントありがとうございます!パウンサー嫌がる子もいるんですね(*´ノд`)なら、わざわざ購入しなくても良いですかね。参考にさせていただきます!

    • 9月14日
deleted user

ベビービョルンのバウンサー使ってます。
一人でお風呂入れる時に脱衣所に置いてあります。
便利ですよ。

  • yt1207

    yt1207

    コメントありがとうございます!
    ベビージョルンのパウンサー使用されてるんですね!私もくろごまきなこ様のようにして自分は済ませたいと思います✧‧˚

    • 9月14日
deleted user

ベビービョルンのバウンサーつかってます(^^)
お風呂でギャン泣きした後乗せるとご機嫌になります(*^^*)!
けどお風呂入る前に乗せて待たせるときはすぐぐずっちゃいます(T_T)

  • yt1207

    yt1207

    コメントありがとうございます!あらら(*´ノд`)お風呂前に乗せるとグズってしまうんですか。。とりあえずもう少しで外出できるのでベビージョルン見に行ってみようと思います!

    • 9月14日
kazu☆

バウンサーはもらいものですが、お風呂入る前に洗面所でバウンサーに乗せて待っててもらってます(^-^)
今のところぐずらず待っててくれてます(^o^)

  • yt1207

    yt1207

    コメントありがとうございます。遅くなって申し訳ありません(*´ノд`)
    洗面所でパウンサーで待っていてくれてるんですね♡私も購入しようと思います!

    • 9月20日