![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量について質問です。食べムラがあり、少ないときは80〜100g、食べるときは120〜150g。増やしても食欲が増えず、同月齢の子どもの食事量を知りたいです。
ママさん方に離乳食の量について質問です!
うちの子は今月から三回食を始めてるのですが、食べムラがあって少ないときだと一食約80〜100gぐらい。食べるときでも約120〜150gほどです。
途中で飽きてきてしまうみたいで…それがなければもう少し食べれそうなんですが(´・ω・)
これってやっぱり少ないでしょうか⁇離乳食を増やしてその分おっぱいを減らしていきたいのですが、なかなか増えず。
(;´д`)
同じぐらいの月齢のお子さん、どれぐらい食べれてましたか?参考までに聞いてみたいです!
- ちー(7歳)
コメント
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
今のところ、だいたい200食べてます😊
![テディさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テディさん
うちの子も200近く食べ、その後フォロミを80㍉飲んでます!
やはり途中で飽きて遊び始めますが、
まだ、食べれそうなときは、お茶をすこし飲ませてから気を取り直してもう少し食べてもらってます❗
-
ちー
返信ありがとうございます!
いっぱい食べてくれるんですね♡
そうなんです。。飽きてくるので、気を紛らわせたり違う味を交互にあげたりしてみるんですけど、あまり長い時間かけてムリにご飯あげるのもな〜と思っていつも切り上げちゃって💦
そのせいもあって量増やせずにいます(;´д`)- 1月24日
ちー
コメントありがとうございます!
やっぱりそれくらいですよねー(ノ_<)
お友達の子も同じくらい食べてて💦
個人差があるとはいえちょっと羨ましくなっちゃいますね(´・ω・)