
コメント

ママリ
うちも同じようなことを1ヶ月検診で相談しましたー!
空気が乾燥してたりホコリがまってたらそうなると言われ、加湿するようアドバイス頂きました!加湿してるとあまり気にならなくなりました(^^)

さーしー
新生児はまだ鼻の機能が未発達なので、いびきのようになりますよ!
成長と共に落ち着くので大丈夫です🙆♀️
-
あーせなる
そうなんですね!良かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
- 1月24日
ママリ
うちも同じようなことを1ヶ月検診で相談しましたー!
空気が乾燥してたりホコリがまってたらそうなると言われ、加湿するようアドバイス頂きました!加湿してるとあまり気にならなくなりました(^^)
さーしー
新生児はまだ鼻の機能が未発達なので、いびきのようになりますよ!
成長と共に落ち着くので大丈夫です🙆♀️
あーせなる
そうなんですね!良かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
「新生児」に関する質問
生後2ヶ月半の男の子を育てています。 新生児から1ヶ月までは泣いて泣いて大変だったのにココ最近とても育てやすくて逆に不安に思っています。 皆さんのお子さんは2ヶ月頃は泣いてる時間が多かったですか?そして、うちの…
新生児の頃からずーっとお腹の上で寝る子です👶🏻 カンガルーケア🦘のような感じ笑 同じ子いますか?笑 月齢が低い頃なら「ママの心音が安心する」「お腹にいた時の音?香り?温もりで安心する」とかよく聞きますが 未だ…
産後の旦那への愛情どうなりましたか? 切迫で入院したあたりからそうですが、産後の旦那への愛情や尊敬、思いやる心が限りなく低くなりました、 もともと出張が多く1年の半分以上は家にいません。 産後ボロボロの新生児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーせなる
お悩みが一緒で少しほっとしました!
加湿は気にかけてるんですが、ホコリかも…バタバタで毎日掃除機かけられてないので( ´罒` )