
体外受精の内膜厚さが急に10mmに増えたことに驚いています。1日でこの変化は普通なのでしょうか。
体外受精の胚移植に向けて、内膜の厚さを見ている段階です。
いつも大体7〜8.3mmぐらいまでしか厚くなりません。
昨日は生理から12日、内膜が5.8mm。薄いね〜と言われました。
ところが今日は臨時の先生だったんですが、10mmです。と言われたので、え!?そんなにいつも厚くならないです!と驚いたら測り直してくれましたが、9mm〜10mmですね。と。
1日でそんなに厚くなるものなのでしょうか。
10なんて数字聞いたこともないので、動揺してます💦
- 緑茶🍵GreenSmoothy(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
1日でそんなにはならないと思いますね😅
先生によって誤差は出ると思いますが、そこまで違うとどっちが正しいのか不安になりますね。
緑茶🍵GreenSmoothy
コメントありがとうございます😊
やっぱりならないですよね…
今日の先生は、かなり丁寧に診てくれたのと、以前も別の臨時の先生に診てもらった時8mm超えてて、翌日院長先生に診てもらったら7mmだった事があったので、実は厚い方が本当なのでは?と思ってしまいます😅