
コメント

年子まま
出産日は全然違いますがうちは10ヶ月半違いの年子です( ^ω^ )
お話しましょー!!!

すず
私も3月17日出産予定で、上の子が一歳5カ月の女の子👧と
産まれてくる子👶が年子になります!
これからはじまる年子育児、大変そうですよね~😭
-
ゆず
2日違いですね❤️
なんだかんだほんとあっとゆーまですよね😂
今でさえ結構イライラすること多いのに怖いですよね😭😭- 1月24日
-
すず
育児忙しいし、あっとゆうまに、妊娠後期🤰になりましたよね~😭💦
余裕ない妊婦です😭💦
わかります!イタズラばかりでイライラしたりします(TT)
下の子の面倒みてる時に、
上の子が、イタズラで危ない事しないかな?怪我しないかな?
と今から心配ばかりです。。- 1月24日
-
ゆず
わかります!
ほんとに長いようで短かったです笑
上の子の時は働いてたので
すごい長く感じました。笑
1歳5ヶ月だとよく歩きますか?
うちも最近歩き始めてきて
もう少しで安定しそうですが
歩けるようになっていたずらされるのまだ想像付かなくて怖いです笑
わかります!笑
物でたたいてしまったらどーしようとおもいます😅- 1月24日
-
すず
うちも11ヶ月で歩きました✨✨😀
11ヶ月で歩いてるので足腰しっかりしてます!
イタズラすごいですよ~(TT)💦
砂糖や、塩こぼされたり、食器棚から食器出されたり、トースターいじられたり、冷蔵庫の中出されたりしてます😭
いちいち怒るの大変だから普段は見過ごしてますが
たまに、イタズラすごい時は本気で怒ってしまいますね(TT)- 1月24日
-
ゆず
ほんとですか😘
もう少しで1歳なんですがその頃にはきっと歩けてるかなあって感じです💕
うわあ😫
砂糖、塩はほんとに最悪ですね…
半端ないいたずらですね笑笑- 1月24日

さっちゃん
ごめんなさい、途中で送信してしまって削除しました😰
31日が予定日です😊
3月に産まれれば私の娘も年子になります!
1歳とは言え私からしたらまだまだ赤ちゃんだなーと思ってて下の子が産まれてもちゃんとお姉ちゃんしてくれるかなーと心配です🤦♀️(笑)
-
ゆず
大丈夫です😊
すごいですね!
四月だったら学年は違いますね😘
わたしもほんとはそれがよかったんですが15日だったのでずれても年子だ!と思いました😅笑
やっぱりそーですよね〜😭
うちも産まれる頃一歳1ヶ月なので
どんな風に上の子感じるのかなっておもいます笑- 1月24日
-
さっちゃん
そうなんですよー😆
私的には2歳差で欲しかったのですが…
でも健康に産まれてくれればいいかなと思ってます👍
そうなんですよね、産まれてこないと分からないですが、なんかどこか心配しちゃいますよね😢- 1月24日
-
ゆず
ほんとにギリギリですもんね😂笑
健康が1番です❤️
しますよね〜😭
自分も、余裕なくなるし
子供もどうなっていくかわからないしですごい不安になりますよね😭- 1月24日
-
さっちゃん
そうなんですよ🤣(笑)
予定日聞いて、あらー!ギリギリやーんって心の中で思ってしまいました🤣
そうですよね💕
そうですよねそうですよね😢
夜も一緒に起きないかとか旦那がいない時どうしようかとか何かと不安ばかりです😰- 1月24日
-
ゆず
わたし15日でも思ったのに31日だったらもっとえええってなってたとおもいます笑
夜一緒に起きられるのほんと
考えるだけで心配になります。笑
うちんち2月から旦那店舗移動になってしまいほぼ帰ってこれないとかいわれたので尚更どーしようってかんじです🤣- 1月24日
-
さっちゃん
そうですよね🤣(笑)
ですよね…😞どっちを優先にしたらいいか…
えー!そうなんですね🙄🙄
旦那さんを頼りにしないとどうなるか分からないのにそれは大変ですね…- 1月24日
-
ゆず
2人抱っこはさすがに無理ですよねww
そうなんですよ😭
お義母さんよぶとかいわれたので
毎日一緒はさすがに嫌なんで
たまに来てもらうようじゃダメなのかと聞きましたがわかりません笑
旦那も帰る努力しないあたりがとてもムカつきましたw- 1月24日
-
さっちゃん
そうですね😂分身できたらどれだけ楽か😂
毎日は流石に気を遣いますし、第一休めないですね…
そうですよね!なるべく早く帰るようにするわ!の一言があればまた変わっていたのかもしれませんが、帰ってこないんかーいって感じですね🤣- 1月25日

r.s
私も、3月13日が予定日です😊
でも、ただいま切迫早産で入院してます😱
-
ゆず
ちかいですね❤️
しんどいですね😭😭
わたしも1人目切迫早産になりましたが
入院までは行きませんでしたが
それでも辛かったので
入院まで行っちゃうとつらいですよね😂あと少し頑張ってください😂- 1月24日
-
r.s
やっと33週なので頑張りたいと思います😭- 1月24日
ゆず
すごいです!🤣💕
16周だとつわりの時期ですか?
やっぱり嬉しいけど正直つらいですよねー😭
年子まま
ピークは過ぎましたがまだまだトイレとお友達です🚽笑
そうですね〜きっと上の子お子さんは下のお子さんが生まれてもまだよく分からないと思いますよ(´・ω・`)💦
うちは上の子の自我がはっきりしてきて+下の子に少しずつ意思が出るようになってきてから大変になったので最初は特に辛いと思う事はなかったです!
ゆず
妊娠中ってほんとトイレと友達ですよね😅笑
わたしも今つわりじゃないですが
頻尿すぎて友達です。笑
やっぱりまだまだわからないですよね😂上の子きずいたらあれ?もう1人いるわって気付くんですかね笑
うちは上の子いまかなりママ、ママしてるので産まれてもママ、ママだったらしんどいだろうなと思うと少し怖いです😫
年子まま
頻尿辛いですよね(T-T)
トイレ行きたい!って思った時にはアウトなので外出先だとトイレ見つける度に入ってました。笑
やっぱりお母さんが下の子ばかりだとそうなりますね〜。
ずっと上の子抱っこしたり膝に乗せて下の子構ってました(´・ω・`)
上の子は何も分からないのにお兄ちゃんになったので下の子は最低限のお世話だけでとにかく時間があれば上の子構うのがいいですね〜💦
ゆず
行ったのにすぐ行きたくなったり
夜中も起きるし頻尿嫌ですよね😅
下の子は最低限になってしまいますよね😭上の子もママママですしね😂
ミルクあげてるときとか上の子どうしてたんですか?🤣
年子まま
そうですよね(T-T)
車で遠出とかだと最悪でした、笑
ミルクは基本的に授乳枕に乗せたまま上の子と一緒に見ながらあげてました!
上の子が1人で遊んでくれてたりする時は抱っこしてましたがなかなか抱っこしてあげる事は出来なかったです💦
ゆず
わかります笑笑
コンビニ見えるたんびトイレトイレいってます笑
なるほど😳
上の子ほんとにいま抱っこマンなので
起きてると抱っこしてってすごい手伸ばしてくるので
下の子抱っこしてたらもっと抱っこマンになりそうです🤣笑
やっぱり下の子そうなってしまうんですね😭
年子まま
分かります!笑
早くトイレから卒業したいですよね〜😢
そうですね…。
下の子には少し可哀想ですがまだ分からないうちに上の子にたっぷり手を掛けてあげましょう♡♡
ゆず
ほんとですよね😂
そんな感じでバランスよく頑張ろうとおもいます❤️❤️
年子まま
なんとかなりますよ!笑
お互い頑張りましょうね\( ˆoˆ )/