
田舎で良かったのに、都市開発で住みづらくなった。高級住宅街化、治安悪化、保育園激戦区、税金高め、学校混雑。給料減、家賃上昇。田舎に戻りたい人いますか?
仕事の関係で引っ越ししてきて数年。まわりには何もなくて自然もありなかなかいいなーと思っていたのもつかの間…
あれよあれよと都市開発が進み今では高級住宅街になってしまいました。人がたくさん増え治安も悪くなり、保育園は激戦区、税金高め、学校は人数超過状態でちゃんと子どものこと見れるのか不安、、、おまけに土地の価格が高騰したとかで家賃も値上がりする始末。お金持ちに紛れ込んだ一般人な私たち。住みづらいけど引っ越しもお金かかるし、、
給料、残業代カットでかなり減額されもう至れり尽くせりで笑うしかありません😂
あー田舎に帰りたい。
同じような人いませんか?
- iamaaaachan(8歳, 15歳)
コメント

えまり
うちはちょうどよい田舎に住んでいます。
スーパーやドラッグストアー、コンビニ、金融機関は近くにあり、病院も適度な距離にあります。
でも税金高いし、残業手当もカット、こどもの医療費も周りより優遇なし、高齢化すすみ、若い人いないのですごい不安です。若い人を街に呼び込む対策や企業にきてもらい税金など減らしてほしいです。お金ない市町村なので対策してほしいです。。。
iamaaaachan
本当に住みづらい世の中ですよね。景気回復といいながら一部の人しか恩恵をうけないのが現実だし…
ため息出ますね😭