
旦那の誕生日ケーキを作ったら、義母も別のケーキを持ってきた。ショックで1人で食べることに。義母との連絡が疲れる。
旦那の誕生日ケーキについてです。
結婚してはじめての誕生日。
旦那が誕生日なので前日からケーキを作りました。
2人で食べ、今夜も食べようね♡と話していたのですが、、
義母からの連絡があったことに気づかず、連絡を返すと
(旦那の名前)くんの大好きなケーキを作ったので電話をしました。今日持っていかせます。
と返ってきました。。
私の作ったケーキとは種類が違います。
が、なんだかショックなのは変ですかね(>_<)
ケーキが2個被ってしまいました。。
もう残りのケーキ、1人で食べようかな(>_<)
また、私がすぐに連絡を返さなかったことを怒っているようです。
でも、旦那は義母と連絡をとっていたので、旦那に言えばよかったのでは、、?と思ったり(>_<)
毎日のように義母から連絡があるので、疲れてきました。。
- たろちゃま(9歳)
コメント

haru.
毎日はきついですね💦
しかも嫁がいるのに手作りのケーキ。。しかもわざわざ嫁にそのメールをするのも不愉快ですね(´・ω・`)

ARS♡()
お義母さん…完全に子離れ出来てませんね…
それを拒否らない旦那様も親離れできてないではないでしょうか…
お義母さんから嫌な事されて守るのは旦那様です!じゃないとりんりんさんの味方がいなくなってしまい肩身が狭くなってしまいます(つω・`。)
私の場合はお義母さんが子離れを出来ていなくて旦那がふみのりなのですが『ふぅちゃん』呼びです…。
旦那に嫌われることを怖がり暇電などをたくさんに旦那にしていますが旦那は断固拒否で電話をシカトしたりです。
結婚当初はお義母さんにたくさん嫌味?などをされて来ましたが旦那にされた事をすべて報告したら旦那がキレてもう家に止まりにこさせないと言って泣かせました。
旦那様を味方にすることは出来ませんか?
-
たろちゃま
そうなんですよ。。
義母は子離れできず、旦那も文句を言いながらも義母を大切にしているので、旦那に義母の愚痴は言えません(>_<)
毎日電話があることはさすがに先日旦那に相談しましたが、いつ言ってくれるのか、、泣
義姉も何かあったら言ってね!と言ってくれますが、義母の相談なんてできません。。(>_<)
うちもそんな感じです!
未だに君付けでビックリしました。
電話はしつこいと旦那に怒られるので、1回かけても出なかったら、私のところに電話がかかってきて伝言を、伝えられます。
ARS♡さんもお辛かったですね。。
素敵な旦那様で幸せですね♡
私も嫌味を直接言ってくれれば、それから距離を置けるのですが、、ありがた迷惑な感じなので、強くも言えなくて(>_<)- 9月14日
-
ARS♡()
親を大切にする気持ちはいいと思うのですがもう旦那様も家庭を持っていますし家庭を大切にすればいいのになーと思いました(´;ω;`)
まだ毎日の様にお電話に出ているのはストレスですね。
いま妊娠中とのことなのでもう一度『妊娠もしていることだしストレスになってお腹の子に良くないからお母さんに言ってくれないかな…?』等と言ってみてはいかがですか?
言いづらかったら最初にお義母さんの事を褒め散らかして下から下からお願いするとか…
そうですよね(つω・`。)
義理姉にそんなこと言えないですよね(´;゚;ё;゚;)- 9月14日
-
たろちゃま
いいことなんですけどね。。
まだ結婚したばかりなので自覚がないのかもしれません(>_<)
お腹の子にはデレデレなので、その言い方効きそうです♡!
私のため、よりも赤ちゃんのため!は考えてくれそうです♡♡
どんなにいい人でも義姉の母ですからね。。
旦那が義母の所へ行ってケーキを受け取ってくるので、義母の手作り料理も持ってきそうで、、
夕ご飯作る気も失せました(>_<)- 9月14日
-
ARS♡()
それはよかったです
むしろお母さんを利用するのはいかがですか?♬ヾ(´︶`♡)ノ♬
やった!夕食作る手間が省ける!!とか!
お義母さんにあえて、食べた後こちらから電話して『すっごいお料理美味しかったですーさすがです!いつか私にも教えて下さいね!』とお母さんをおだててまたお夕食を貰うとか(笑)
おかずを作る暇が省けます(笑)- 9月14日
-
たろちゃま
ありがとうございます♡
以前そうしていたら、朝から電話、お昼は一緒にご飯、夜は義母の手作りをもらい、、で1日中義母祭りで疲れてしまって。。
か一週間続きまして。。
疲れるくらいなら、作った方が楽ですし作るの好きなので、と思ったんです(>_<)
褒めたら拍車がかかりました。笑- 9月14日
-
ARS♡()
あーなるほどなるほど(笑)
きっとお義母さんはりんりんさんの事が大好きなんですね!(笑)
お義母さんなりにもケーキや夕食を作ったりして気を使ってるつもりなんですかね…
それにしても毎日の様にお昼ご飯夜ご飯…うざいですね(笑)
褒めたら拍車がかかりましたの所で声を出して笑ってしまいました(笑)
うちのお義母さんはむしろ洗濯も料理もなにもできない人なので羨ましいです(笑)
お義母さんも図々しいですね…- 9月14日
-
たろちゃま
よくはしてもらっていると思います。。ですが本当にありがた迷惑で(>_<)
もう、本当にすごかったんです。
おかげでその一週間家事に手がまわりませんでした(*_*)
仕事に出たことがない人なので、家事は得意なんです。。
なので同居なんてしたら、私家にいられない状態になってしまう、、と思い、必死で逃げています(*_*)
うちの義母、どうですか?
かえませんか???(>_<)- 9月14日

退会ユーザー
嫁に毎日連絡
結婚した息子にケーキの用意
煩わしい義母ですね。
本当にお疲れ様です。
私だったら今日は、自分で作ったケーキを二人で食べて、食べ終わったころに「そういえば〜」と白々しく義母ケーキを出しちゃいますね。
-
たろちゃま
もうストーカーレベルで怖いです(>_<)
息子に手作りケーキ、ないですよね(;_;)
義母の手作りケーキ、旦那が取りに行くらしいです。。
私のケーキ、私と赤ちゃんで食べます(>_<)- 9月14日

退会ユーザー
毎日連絡はめんどくさいですね💦
りんりんさんが折角作ったケーキは今日も旦那さんと食べられた方がいいと思います!
旦那さんも帰宅してりんりんさんが作ったケーキがなかったら悲しまれるんじゃないでしょうか?(>_<)
お義母さんのケーキも少しだけ食べて明日に回すとかすればいいと思います!
-
たろちゃま
面倒ですよー(>_<)
さすがに旦那がやめるように言ってくれることになりましたが。。
どうなるのか。。涙
私の方は冷凍できるものなので、冷凍しようと思います。
義母はムースを昨日作ったらしいので、明日の夜までまわすのは怖くて。。
なぜムース(´・_・`)- 9月14日

さきてぃ★
旦那さんの大好きなケーキを
作ったってなんかムカつきます!
このケーキじゃないと、、、
って言われるみたいで嫌です。
りんりんさんだけじゃないですよ!
ショックですよね。
残りのケーキを旦那さん
食べてくれますよ♪
りんりんさんが作ってくれた
んですから😌❗
私だったら義母のケーキより
おいしくなくてごめんねとか
嫌味言っちゃいそうです😅
それにしても子離れできてない
義母って大変ですね(´△`)
せっかく好きな人と結婚したのに
義理母父とも関係しないと
いけないのって大変ですよね💦
なんにも知らないから気使うだけなのに。
-
たろちゃま
そうなんです!
言い方が嫌ですよね(>_<)
なんだか私の作ったものダメだと言われた気がしちゃって。。
ショック受けちゃいました(;_;)
そうですね。。
旦那は何も悪くないですもんね(>_<)
でも悲しいので、私は冷凍庫に隠そうかと、、素直にケーキを出す気になれなくて(>_<)涙
結婚生活楽しいんですけど、義母との関係だけがややこしいですね(´・_・`)
放っておいてくれればいい義母なのですが。。
旦那の誕生日後に、義母のお家でご飯食べようかと、気を遣っていましたが、その気もなくなりました*\(^o^)/*- 9月14日

浜ゆう
ひぇぇえ💦
妊娠中にそのストレスはしんどいですね、、
嫁と張り合ってるように思えてしまいます(^^;;
私なら強気でケーキの選択を旦那に任せますね。
どういう食べ方をするのか見ます!!
母親のケーキとか、、(^^;;
意地が悪い義母さんですね、、
負けないでくださいね(>_<)
-
たろちゃま
ですよね〜(>_<)
誕生日も義母が一緒にお祝いしたかったみたいですよ、、
お店予約したって言っているのに、ご飯作るから食べにおいで!って連絡してました(*_*)
旦那の反応みるの楽しいかもですね!
やってみようかな〜
実は義母のを選んだら、、と思うとこの先不安で怖かったのですが。。
義母を選んだら、またスレ立てるので慰めてください(>_<)笑- 9月14日

ほよほよたん
義母さん....こわいですね。。
結婚して初めての旦那さんの誕生日....なぜお前が張り切るんだ。。。(笑)
しかも〇〇くんの大好きなケーキってアピールしてくるあたり、ほんとに子離れ出来てない(>o<)
旦那様がずっとりんりんさんの味方でいてくれますように!
りんりんさんのケーキ優先してくれますように!
-
たろちゃま
こわいですよね(>_<)
毎日ドン引きで、まだ引けるのかーーーって感じです(*_*)
その言い方嫌ですよね!
大好きなケーキ知らなくてごめんなさいね♡♡
って返したかったです、、
旦那が本当に好きだったら爆笑します*\(^o^)/*
旦那次第でまた夜にスレ立てるので、見つけたら慰めてください(>_<)笑- 9月14日

あん
義母さん、未練たらたらの元カノみたいでキモ怖いですね(((;゚Д゚)))
義実家にご飯食べに行ったときとかに、ケーキ出してくれるならまだ分かりますが、
わざわざ新婚生活中の息子に手作りケーキは完全に子離れ出来てないし、
りんりんさんを敵視してるのかもしれませんね‼
旦那さんはみかたについてくれてますか?せめて毎日の連絡は大変な事伝えてみてもいいのではないでしょうか!?
-
たろちゃま
もう怖いのレベルですよね!
そうなんですよ〜(>_<)
私もそのうち義母の家へ行こうと思っていたので、その時なら、、と思えるのですが(。-_-。)
やっぱりかわいい息子をとられたと思っているんですよね(>_<)
私はそんなことしないから!
なんて言いながら、言っていることとやっていること違いすぎて呆れます(。-_-。)
毎日電話が来ることは相談しました!
さすがに驚いていて、義母に言うとは言ってくれているのですが、、いつ言ってくれるのか(>_<)
なんだかんだ旦那も義母が好きなんです(*_*)- 9月14日

退会ユーザー
うちも旦那の誕生日にチーズケーキ焼いたからって持ってきました((((;゜Д゜)))
そして、うちも5分ほどの距離です。(^_^;)
義母、子離れできてなくて毎日うんざりです。。。似てますね!
二日おきのアポなし訪問が続いて、居留守使ったらメール、電話、鬼のようにあり。。。
玄関のドアをガチャガチャされました。。。一度帰宅したらしく30分後またピンポン(ノдヽ)
そのあと玄関のドアをガチャガチャ!!!!
気が狂いそうでした苦笑
その日はさすがに旦那に泣きつきました。
旦那が言ってくれたものの、来る前に電話くるようになったけど電話きって5分で到着ですからほぼ意味なくて(;ω;)
妊娠したことをご報告するときに旦那から、妊娠中やし、そっとしててあげて。なにかあれば連絡するから。と言ってくれたので、今のところ静かにしてくれてますが。。。
産まれたあとが怖すぎます。。。
私の愚痴になっちゃいました(^-^ゞすみませんm(__)m
私はケーキ作ってなかったので
悔しいけど義母のケーキ食べました😫
でも、りんりんさんのように作ってたらお義姉さんに『私が作ったのでケーキ2つも食べれないし生物なのでどうぞ』って渡します。
もう嫌われてもいいし、むしろ嫌われたい!!
-
たろちゃま
わわわ、似てますね!
うちだけじゃなかった!笑
でもペコりーぬさんのお母様の方が強烈ですね、、
うちのもストーカーだと思っていましたが、上には上がいた。。泣
そうなんですよね!
家が近すぎて行きます連絡もらっても変わらないんです(>_<)
旦那様素晴らしい!!!
うちもがんばってもらわなくては、、
妊娠おめでとうございます♡
私は今は、病院や市町村のマタニティ教室行ったりして忙しく逃げております♡
出産後すごそうですよね(>_<)
それこそ毎日訪問!子供とられちゃう。。みたいな(>_<)
お互いストレスフリーでいけるといいですよね(*_*)
それも悔しいですね!
持ってきてくれるなら市販のものが一番ありがたいです(>_<)
ああいう義母にはなりたくないですよね(´・_・`)
それ面白そうですね!
私もです!!!
むしろ嫌われて距離をぐんと置きたいです!!!- 9月14日

ぴの♡
私も旦那の誕生日にケーキ被りました!
手作りじゃないですが
お義母さんがケーキ屋さんで
働いていて、、(>_<)
これ食べさせて~~と。
は?って感じでした!
結婚してからは初めて迎えた誕生日
私の親には普通、嫁が用意してるってわかるよね?って
愚痴ったくらいです(笑)
後々旦那からお義母さんにいってもらいました!
子供もいるのでそういう行事ごとのときは
持ってこないでと、、(笑)
-
たろちゃま
普通、新婚なら用意していると思いますよね!
非常識なのが義母でよかった。。
お嫁さんってこんなに辛いものかと思っていました(>_<)
私も親に愚痴ります!笑
旦那もなんだかんだ言って義母のこと好きなので、怒るより悲しんでアピールしてみます。。笑
頼りになる旦那様素敵です♡♡- 9月14日
たろちゃま
きついですよね(>_<)
嫁に行くってこういうこと?とへこたれそうです。。
手作りケーキ、なんだか嫌なの私だけじゃないですよね(´•̥ω•̥`)