
コメント

まめ
親のですよ(*´•ω•`*)

♥まいめろ♥
あたしの講座から引き落としされてます♡
-
ゆふの
♥まいめろ♥さんは普段その口座は支払いや何か使われていたりしますか?
- 1月23日
-
ゆふの
ありがとうございます。御礼が抜けていました。すみません。(;^_^A
- 1月23日
-
♥まいめろ♥
つかっていますฅ՞•ﻌ•՞ฅ
- 1月23日

ひなの
私の名義です(*^_^*)

なかなかなっこちゃん
指定された銀行があって新しく口座を作るようだったので、夫の名前で口座を作りました。
今その口座で幼稚園代と小学生の給食費の引き落としだけに使ってます。
毎月必要な分だけお金を補充してます。

退会ユーザー
子供の口座ってあまり聞かないですけどね。
親の口座で、引き落とし用に1つ作ってはどうでしょうか?
小中も給食費などは引き落としですしね。奥様でもご主人名義作れますし、主さんの口座で余っているものがあればそれでもいいと思いますよ(^^)

ゆふの
まとめてのお礼申し訳有りません。
ありがとうございました。m(__)m
とても参考になりました。
ゆふの
ありがとうございます。
幼稚園指定の銀行口座が二カ所で片方は有るのですがそちらは使ってほしくないとあともう一カ所の方を作って貰おうとしたら面倒だと言われてしまい…。
なので私の口座が有ったのでそれを使うか子供のを作るか…と迷ってしまって…。子供のを作っておくとそういった学費等の管理するのにやりやすいかと思ったんですがあまり子供の名義で口座なんて作る人いないですかね…。
まめ
子供の名義の口座は
お年玉や子供の貯金用にしてるので
引き落としには使ってませんね!
私も指定の銀行口座だったので
わざわざ作りにいきました。笑
ゆふの
ありがとうございます。m(__)m
そうなんですよね。
銀行口座指定されてるから本当にめんどくさいですよね。まめさんは引き落としの口座はまめさんのですか?
まめ
私名義にしました!
幼稚園のことになると
主人が関わることって少ないので
何かあったときなどに
すぐ対応できるよう私にしました!
主人名義にして銀行でなにかしないといけない。とかなった時すぐ対応できないといやだったので!
ゆふの
そうなんですね。
即答ありがとうございます。m(__)m
その幼稚園指定の引き落としの為に作った口座は他の支払いなどでも使ってますか?
まめ
今のところ使う予定はないですが
もし何か使うことがあれば使いますね!
幼稚園専用。ってわけではないです(*´•ω•`*)