
コメント

退会ユーザー
ありますよ!やめた方がいいと思います!

けっそろ
潜伏期間があるので、症状が出ていなくても、ウイルスを持ってくる可能性は大いにあります。
生後3かげつの赤ちゃんいるなら、出来たら、リスケしたほうが無難だと思います。
-
さ
やはりそうですよね😣私も避けたいのですが本人は来る気まんまんでどうしようかと思っています💦💦
- 1月23日
-
けっそろ
子どもの体調がよくないと伝えましょう。急な発熱で、大変とアピールしましょ(笑)
- 1月23日
-
さ
急な発熱ですね!そうします😊
- 1月23日

ゆーみん
あり得ると思います。娘さんが体調がよくないとか言って時期ずらしていいと思います。
-
さ
やはりそうした方がいいですよね😣職場での流行ってどれくらいで終息するんですかね🤔
ちょっと作戦練ってみます!- 1月23日

ゆか
私なら心配なので申し訳ないけどご遠慮願います💦
インフルエンザも症状のでない潜伏期があるので、かかっていないと思っていても実はかかっていたなんてこともありますよ!!
-
さ
やはりそうですよね…。
ゆかさんだったらはっきりと理由を言って断りますか?相手は子持ちのママなので、普通に考えて自ら遠慮してくれると思いきやそんな様子がないので困ってます💦- 1月23日

ままり
可能性はあると思いますf^_^;
うちも、年始の挨拶いきましたが、いとこの子供がインフルエンザになり、ご両親と同居だったので「菌持ってるかも」と言ってその日はいとこ家族もご両親も来なかったです。
だったらいつにすれば?って感じになっちゃいますがf^_^;
-
さ
やはりインフルエンザとなると気を遣いますよね…💦
でも、本人が来るって言ってるとなると断るわけにもいかず困ってます💦💦- 1月23日

ゆいx
誰にでも可能性はあると思います。
もちろん、働いていたらなおママ自身もその対象ですよ😅💦
-
さ
3ヶ月なので私自身はまだ育休中です😊- 1月23日

退会ユーザー
私の職場もすごいです💦
職員は半分しか来ていないです😭
そんな状況で、私なら小さな赤ちゃんのいる家には絶対に行かないですね💦
発症していなくてもウィルス持ってる可能性は大きいし、今はお子さんの体調が悪いから~みたいにお断りを入れた方がいいですよ💦💦
-
さ
やはり普通は気を遣いますよねー💦気をつかうどころか、流行ってることをわざわざ口にしてきたので心配になってきちゃいました😣
やはり娘が体調不良ってのがいいですかね💡- 1月23日
さ
ですよね😞「インフルが大流行中だよ!」と言いながらうちに来ると言っているので困ってます…
退会ユーザー
娘が風邪気味なのーって嘘ついて断りましょう😭😭
さ
ですね!そうします!