コメント
退会ユーザー
関係ないと思いますが、クスリというより、精子は熱に弱く、風邪をひいて熱がある時は精子の運動率が悪かったり、量が少なかったりします。どの程度の風邪かがわからないのですが、無駄打ちになる可能性もありますのでクスリの事も含めて病院に相談してみてはどうでしょうか。
ちなみに長風呂をするだけでも運動率が下がります。熱は大敵です。
退会ユーザー
関係ないと思いますが、クスリというより、精子は熱に弱く、風邪をひいて熱がある時は精子の運動率が悪かったり、量が少なかったりします。どの程度の風邪かがわからないのですが、無駄打ちになる可能性もありますのでクスリの事も含めて病院に相談してみてはどうでしょうか。
ちなみに長風呂をするだけでも運動率が下がります。熱は大敵です。
「精子」に関する質問
旦那の精子について。 三男妊娠まではタイミングとった次の日にもドロっと精子が出ていました。 4人目の妊活をしてるのですが全然次の日に出ることは無くなりました。旦那も量が減った自覚があるみたいです。 今年の春に…
不妊の原因は精子の老化が大いに関わっていて、卵子は精子に比べて老化の度合いが少ないという研究が出たそうですね!!妻の責任ばかり責める夫(や義実家)に悩む方に届けーー!!と思いました。あと国の偉い人。それか…
大分県で不妊治療をされていた方に質問です。 ①良かった病院、おすすめの先生 ②おすすめの理由 ③男性不妊への対応はあったか(主人の精子の運動率が18%のときもあり、自然妊娠は難しいため) 質問の経緯 私30代前半(多…
妊活人気の質問ランキング
*すぬっぴ*
熱はなく、喉の痛みが強くて咳がかなり出ている状態です。。
ちなみにうちの旦那、よく長風呂をするのですが(^^;
長風呂をした次の日の精子に影響が出るんですか??
人工授精前日だけ、シャワーまたは短めの入浴にしてもらえば影響ないですかね??
毎回、運動率が低めなので悩んでいます(;o;)
退会ユーザー
長風呂よく無いですよ😫私の旦那も運動率悪いです。私は人工の時は知識なかったので普通に長風呂させてました😭でも体外受精になってあれこれ調べてからは病院は三日間禁欲させる方針があるのでそれに合わせて三日間シャワーで我慢してもらってました。あと、ボクサーパンツもトランクスに変えてました💦
コタツとかもよく無いみたいです💦
熱は無いようですが、安心の為に人工受精する病院にお電話してクスリと風邪の件お聞きしたらいいと思います🤔
*すぬっぴ*
精子に良くないあれこれって、色々ありますよね、、。
旦那にも協力してもらう必要ありますね!!
今は風邪をひいてるのでシャワーのみは可哀想ですが(;o;)次回からはそうしてみます!
病院に電話してみます。
もしかしたら人工するの次回に見送りになるかもですが(T-T)
何より体調が大事なので、仕方ないですね。。
ちなみに、とわさんは体外受精で授かりましたか??
顕微授精ですか??
退会ユーザー
私は顕微でした😊振りかけ法で20パーセント位しか受精しない状態、受精障害なのが発覚して顕微に切り替えました😫
ただ、受精障害自体は私が悪いのか旦那が悪いのかは検査のしようがないから謎です。先生は卵子の質とは言ってましたが、調べてみると受精障害の原因って結局ははっきりしないみたいで、、もしかしたら追求したら検査できるかもしれませんが、結局は顕微するしかないからあまり深追いせずに顕微しました😣
顕微だと平均的な受精率、胚盤胞到達率はやや低いかな?程度だけどちゃんと胚盤胞になってました😊
ちなみに旦那の運動率は20〜40パーセント位でした。ギリギリ人工受精範囲内(先生によっては体外受精適用内)
私は多嚢胞です。多嚢胞な為、卵子の質は微妙だったと思います。
で、2人合わせたら受精障害でした😫
*すぬっぴ*
私も多嚢胞です。。
そして旦那の運動率はムラがあるのですが、一番悪い時で10%切ることも、、、(T-T)
人工授精二回してもダメでした。
体外受精してみないと、受精障害って分からないですよね。
私たちも体外もしくは顕微も視野に入れています。
先生によっては、この状態なのに、人工5〜6回くらいしてみてもいいんじゃないか、と。。
体外へのステップアップのタイミングにも悩んでいるところです(>_<)
どちらが悪い、って考えたくないですよね!
最終的に授かることが出来て良かったですね♡