![あんり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンションから一軒家に引っ越し悩み中。家賃7万の築30年の家を借りる。水回りはリフォーム必要。家は1階12畳のリビングと2階に洋室2つ。電気代4万、ガス代15000。立地はよく、家賃は安い。
引っ越しに悩んでいます。
いま、家賃10万のマンションに住んでいます。
母の友人の持ち家を借りないか?となりました。
築30年ほど、水回りはいれかえて、さらになりまし。(トイレ、お風呂、洗面台)
きっちんはそのまま。
家賃は7万です、
今より古くなりますがやはりマンションより一軒家のほうがいいでしょうか?
今は3LDKです。
借りる家は1階にリビング(12畳)洋室6畳
2階洋室6畳2つ。
今のマンションは寒くて寒くて電気代は4万。ガスは15000です。オール電化になりますし、みなさんならどうされますか?
実家にも近くなり目の前はスーパーです。
立地はよくなります。
母の友人なので相場よりは安くしてもらいました。
- あんり(5歳7ヶ月)
コメント
![チョロミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロミー
7万円で一軒家に住めるなら住みます✨
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
私は今住んでいるところも次住むところも築70年くらいです(笑)
外観とかにこだわりはなく地域の相場より安く借りれるのでいいかなと思って借りました!
家賃のかなり高い地域なので…
マンションは上下隣に対して子供が走り回ったり色々気を使わないといけないので、のびのびできる一軒家は古くても住みやすいです。
リビングの他にひと部屋でもあればそこを寝室にして子供が小さいうちは階段が急でも二階に登らせないように一階だけで生活すれば問題ないかなと思います(*´ω`*)
ただ…こればっかりは価値観の違いもあるので、古い家は嫌だとかオシャレなところがいいとかストレスになるようなら住むのはオススメしません(笑)
-
あんり
すいません。返信が上になります。
- 1月23日
-
あんり
下でした。すみません😣💦⤵
- 1月23日
-
まろん
グッドアンサーありがとうございます(*´ω`*)
借りることにされたんですね!
相場より安い家賃+敷金礼金なしはありがたいですねー!
のびのび暮らせるお家を借りることができてよかったですねー(*´ω`*)- 1月24日
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
古いのが気になりますが、その家賃で水回りがリフォーム済みなら良いと思います!
一軒家の方がのびのび出来て私は好きです😊😊
-
あんり
ありがとうございます!8階でベランダも娘を出さないように見張ってないと怖いのでいいかなと、おもいました!
今時のリビング広い一軒家ではなく、階段もかなり急で悩みましたー😢- 1月23日
![ちゅーりっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーりっぷ
借りる前提ですよね?
お金に困ってたら借りるかもしれません🙂
家建てるための貯金が必要!とか。
でも、トラブルの原因になることもあるから気をつけないとですね🤔
-
あんり
ありがとうございます✨借りる前提です!
家を購入は娘が幼稚園くらいに考えてます。
確かに知人からだしと悩みます。- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知り合いとかだと何かあった時
面倒なので私ならやめときます😔💦
-
あんり
ありがとうございます✨知人からだし悩みます。
- 1月23日
![おてんばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おてんばママ
水回りのリフォームはしてるのでいいと思います!
が、築30年ほどとのことなので窓のサッシであったりのガタはきてるのかな?と思います😓なので1軒屋で広くもなるし寒さはあまり変わらないかも??
けど立地の良さや値段、一軒家の楽さを考えるといいな!と思います!
-
あんり
ありがとうございます✨その方が買ったときにかなりリフォームされてて、きれいはきれいですが、階段も急で悩みましたー😢
- 1月23日
![わんさか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんさか
もし子供が小さいなら二階建てよりマンションの方が住みやすいかなと思いました!
築30年はちょっと古いかな
でも、水回りきれいなのは魅力ですね!
でも、
他に良い物件ないか探してみます。
-
あんり
ありがとうございます✨古いんですよー😢
リフォームは、されてるけど外観やつくりが…
いまマンションで8階でベランダも娘を出さないように見張ってないと怖いので借家やテラスハウス探してました✨- 1月23日
-
わんさか
マンションで高さがあると恐いですよね!
テラスハウスって、メゾネットみたいな一階と二階で生活するやつですよね!友達が住んでたことがあり、一階に洗濯機、二階に干すの持って上がるのがかなり大変だったようですぐ引っ越したようです(^-^;- 1月23日
-
あんり
ありがとうございます✨
そんな感じです!見ていたのはリビング1階で2階が洋室3つでした。
貴重な意見ありがとうございます🎵- 1月23日
![なめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なめこ
実家近くスーパー目の前は文句なしですね!!✨
けど築30年であまり広くない?一軒家でお母さんの友人で7万はちょっと高くないですか💦😣
もう少し安かったら即決めますね〜🙌
-
あんり
ありがとうございます✨立地がよいので普通は10万でも借り手がある家で7万にしてもらいました✨
家賃的にはいいんですが間取りが古くて…- 1月23日
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
数年後にマイホーム買う予定があればやめときます!
知人だと解約もしにくいし何かあったときトラブルも面倒です・゚・(。>д<。)・゚・
それに小さなお子さんいるならマンションの方がいいかなぁと思います!
でも今の10は高いので他に物件探すか家買うかしますね・゚・(。>д<。)・゚・
私も10の賃貸マンションだったのですが家賃がもったいなくて10のローンでマンション買いました!保険にもなるし良かったと思っています♪
-
あんり
ありがとうございます✨
知人には家を買うまでと先に伝えてます。家を購入は今すぐにはローン、銀行で、大きな額を動かせなくて3年後に決めました。住んでる地域が家賃10万でも安いほうで他も探したんですがやはり16万くらいが相場です😢⤵⤵- 1月23日
![やーこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーこん
7万で目の前スーパー一軒家!
即借りしちゃうと思います😂
いま住んでいるところが、6万、最寄スーパーまで歩いて20分、2LDK、隣と上の階の物音が聞こえる状態なので😂
-
あんり
借りちゃおうかと思ってきました!ただ、ふるさと階段が急です😢⤵⤵
それ以外はまだいける範囲です!
相場より安くしてもらえたし!
ご意見ありがとうございます🎵- 1月23日
![ままり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♪
家賃安くなるし、一軒家なら 喜んで住みます♡
子育てするにしろ 気を使わなくて いいのでラクですよ!!
-
あんり
ありがとうございます🎵きょう、改めて見てきました✨
- 1月23日
![yu-ki+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-ki+
築年数が気になりますね💦
水回りはリフォーム済みとの事ですが、部屋の作りがかなり古そうです😖
わたしも似たような一軒家を主人の知人から安値で借りないかと打診されましたが、かなり古い作りだったのでやめました💦
部屋数が多いのにエアコンが取り付けられる部屋が2部屋しかなく、お風呂も極狭。
玄関も高低差がかなりあり天井も高い、昔の立派な一軒家でした。
フローリングはリフォームして貰っていたのですがあの広さを掃除して維持していく自信がないし古さが気になってダメでした💦
一軒家なら光熱費も上がるでしょうが、立派が良いようなのでお子さんが多いなら住替えもありかもしれませんね🤔
-
あんり
ありがとうございます✨
そんな広くない3LDKでした。
水回りは問題なくきれいでした。
壁や天井、ドアなどもリフォームされてて外観の、古いの以外はよかったです(^^)v- 1月23日
![あんり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんり
ありがとうございます✨
きょう、もう一度見てきました。
マンションで8階とゆうこともあり、今は目が離せずいつもこわいですね。
階段は急ですが2階は旦那しか使わないので問題ないかなと、今より住み心地良くなりそうなんで借りることにしました。
敷金、礼金はいらないので1階の洋室だけクロス張り替えます!
確かに外観は古いけど気にしません。
賃貸探しましたが同じ広さでも築浅だと立地的に家賃は16万が平均です。
あんり
ありがとうございます!
やっぱり、七万となると魅力ですよね✨