
コメント

り
はーーい(((( °_° ))))
毎日、離婚したい でもできないの繰り返しの毎日です😭

退会ユーザー
めっちゃ離婚したいです❗️私はストレスで、右目の下がピクピクします💦でも、娘がパパを見てニコッと微笑む顔を見て、耐えています😓母子家庭、大変そうですし
-
しずや
回答ありがとうございます!
ともっこりさんも旦那へのストレスに日々耐えてるのですねT^T
可愛い子供が救いですよね!
わたしは実家に頼れるわけでもないので、、なかなか母子家庭と考えると子供のこと守れないと思ってしまいます…- 1月22日

mm.7
今すぐにでもしたいです!
でも、旦那はする気ゼロです💧
なので、出来ないです😒
自分が判を押さなければ大丈夫って思ってる辺りが腹立ちます😩
だから一方的に出ていこうかな…
とも、考えてます。
-
しずや
回答ありがとうございます!
お名前からも離婚したいのが伝わってきますT^T
旦那さまがする気ゼロなのはお子様のこと考えてですか?
うちも何度か離婚の話しましたが、旦那は自分もだけど子供のためにもしたくないみたいです。
本当この旦那を選んで一緒になった自分が馬鹿だったと毎日自分をせめてしまいます…- 1月22日
-
mm.7
子供のためっては言ってますが…
だったら子供が自立したら離婚しろよ💢って言いました。
でも、それもイヤだと…
幸せを考えてとか言うんですが、だったら離婚して解放してくれよ😒
って思います💧
旦那弱いので、いつもうちがブチキレて文句言うんですが、それだけ言われても一緒にいたいって言う旦那の神経もおかしいんですよね😓
だったら離婚して、旦那も文句言わない相手探せばいいのに…
って思います。- 1月22日
-
しずや
そうなのですね💦
それはまたうちと全然違うタイプの旦那様ですね😵
そこまで言われても離婚したくないって確かにすごい神経ですね😵
でも優しい旦那様なのでは?と、短気な旦那をもつわたしは思ってしまいましたが😱- 1月22日
-
mm.7
確かに、暴力的とかそう言うのは一切ないので、DVで離婚って言うのではないんで、そう言う悩みを持ってる人の立場になると、手を上げないだけうちのはマシなのか?!贅沢なのか?!
っては思いそうになります😅
が、逆に頼りなさすぎて何も決められない、口だけなんですよね💧
全て人任せで⤵⤵
男として、大黒柱としてって言う意識もなく、弱い💧
だから、本当は相談して決めなきゃいけないこととかも、相談しても意味ないし…
で、相談する気すらないです。
今子供は待機児童になっていて、4月入園の手続きも人任せ。なので、どこの保育園に応募してるとかも旦那は知らないし、聞いても来ません。
子供が定期的に病院に通っていても知らないし、熱出しても知りません。
なのに、子供のために…
って言う価値あるの?
って思います💧- 1月22日

あーるさん
わたしも離婚したいです😖
でも金銭面の事考えるとやっぱり現実的じゃないというか、、
いつまで耐えられるかはわかりませんが、耐えられる間は耐えようと思います😩
-
しずや
回答ありがとうございます!
うちと同じ月齢のお子様がいらっしゃるのですね☺️
現実問題考えたら簡単には離婚はできませんよね…
自分がおかしくなりそうで子供にも悪影響でこの先心配です💧- 1月22日

だだんだん
同じ気持ちになること多々あります!
でも子供がパパ好き!とか3人がいい!とか言うとそうだよね…ってなります😭
-
しずや
回答ありがとうございます!
お子様にそんな風に言われたら、自分我慢しなきゃって思いますね😢- 1月22日

ぽぽちゃん♡
子供のことと、世間体を考えなくて良いのであれば離婚したいです‼️
でも、子どももパパって言うし、金銭的にキツイだろうし…
いると何かと仕事が増えるので月末お金だけ持ってきてくれれば良いかなぁーって思うときも多々あります‼️
-
しずや
回答ありがとうございます!
そうですよね、、世の中が母子家庭でも安心して生活できるようならまだ踏み切れたかもしれません…
旦那がいる生活が苦です💧- 1月22日

ちびじんべえ
耐えて耐えて、でも密かに準備して…子どもが巣立ったら突然夫を捨ててあげる(笑)計画です。
-
しずや
回答ありがとうございます!
お子様2人いらっしゃるのですね!
やはり巣立つまでの辛抱ですよねT^T
お金貯めておかないと!ですね!
わたしもこの人と老後を過ごすのは嫌なので遅くなっても離れたいと思ってます‼️- 1月23日

ひまま🌻🌻
はーい。離婚したいです。でも現実できないですねー。。。
-
しずや
回答ありがとうございます!
現実色々な面で考えたら踏み込めないですよね💧
この旦那といるのがつらい…
T^Tでも娘がいてくれてよかったT^T- 1月23日

ys
私もたまに思います。
何でこんな人と結婚したんだろう。とか気持ち悪いと思う時もあります💨
でも子供の事、経済面を考えるとそう簡単には出来ませんよね😣
-
しずや
回答ありがとうございます!たまにですか!
喧嘩とかするわけでもなく思うのですかね?
気持ち悪いとも思う気持ち分かります!
それよりもムカついて、旦那に聞こえないように、さっさと死ねと呟いてる自分が怖いです😂- 1月23日

ys
普段は子供を見てくれてる方だと思うのでそれはいいのですが、些細な事で喧嘩になるとその度にやっぱりこの人無理!と思ってしまいます。
出産後何か月かはよく喧嘩して子供を触られたくない気持ちもありました。
今はお互いに意識してだいぶんマシになりましたが、すべては子供の為です😣
ストレスが溜まるので旦那がお風呂に入ってる時など私もブツブツ言ってます(笑)!

しずや
わたしも些細なことなのかもしれませんが口争いがたえません💦
本当気持ち切り替えては何度やっぱりこの人無理!と思ったことか…
自分が仕事復帰したらまた変わるのかなぁとは思ってますが、悪い方に転ぶ場合もありますよね💧
直接じゃないなら暴言はくのもありですよね!子供に聞かれないように😂
ストレス発散に力を注ぎ、子供のために頑張りましょう💪😭
しずや
回答ありがとうございます!
毎日思いますよね、、
わたしもリセットして気を取り直しても、旦那と話せばもう離婚したいとしか思えません…