![ひっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の息子が夜中に泣き始め、寝かしつけが難しい状況です。ラッコ抱きで寝かしつけてもいいか悩んでいます。寝かしつけのアドバイスをお願いします。
生後5ヶ月になったばかりの息子がいます。前は20時に寝かしつけると3.4時間ごとには起き、授乳したらすぐ寝ていたのですがこの2.3日前から1時半から2時間で起き泣きます。
授乳しても途中で泣き、縦抱きすると落ち着くのですが布団に置くと眠りが浅いせいかまた起き泣いてしまうのを何度か繰り返してしまいます!
なので夜中からはラッコ抱きで寝たりしてましたがこれが夜泣きなんでしょうか?
ラッコ抱きは以前は昼間とかしてましたが最近はやってなかったのでラッコ抱きで夜寝かしつけてもいいのかも気になります。
何か寝かしつけなどアドバイスもあれば嬉しいです!
- ひっと(7歳)
コメント
![aamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aamama
子供と自分の間に毛布とか挟んでみるとか、子供を毛布で包んで抱っこして寝た頃におくとかどうですか?
慎重に置けば、置かれたなんて気付かずねてられるかなと(⌒-⌒; )
ひっと
ありがとうございます!!さっそく夜中起きたら毛布で包んで置いてみようかなぁと思います😆🙌