※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴン
子育て・グッズ

初節句に何をお願いするか相談中。8ヶ月の赤ちゃんに適したおもちゃを教えてほしいです。

義母から初節句に何か買ってあげると旦那が言われたらしいです‼️
お雛様は私の実家から持って帰ってきたのであるのですが、みなさんなら何をお願いしますか❓🎎
3月には8ヶ月になっています^ ^
生後8ヶ月頃によくこのおもちゃで遊んだよーと言うものがあれば教えていただきたいです🎵

コメント

deleted user

おもちゃではないですが、節句ということなのでお雛様と一緒に飾る名前旗や節句用のお洋服(袴のロンパースとか)お願いしたいです♪

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    なるほど💡節句用の洋服いいですね‼️全く考えてなかったです^ ^写真撮るの楽しみです✨

    • 1月23日
コジロー

うちも実家が段飾りを買ってくれたので、義実家は吊るし雛を買ってくれました🌸

今娘が8カ月ですが、おもちゃよりもケータイとかティッシュとかリモコンとかお尻拭きとか広告とか…そんなのに興味津々です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
ハイハイやつかまり立ちできるようになって、視野が広がって忙しく動いてます 笑

  • ゴン

    ゴン

    吊るし雛という存在を今知りました😅可愛らしいのがありますね❤️
    大人が使っているものに興味が出てくる頃ですか^ ^相談してみます🎵

    • 1月23日
  • コジロー

    コジロー


    私も自分自身は持ってなかったのですが、義母の知り合いが作っているそうで…夏くらいに頼んどいたからって言われました 笑
    まだ雛人形も見にいってないのに〜笑
    でも、あささんのおっしゃっている服も良いな〜って見ていて思いました💕

    • 1月23日
  • ゴン

    ゴン

    夏ってすごい早くから頼んでたんですね😅でもそれだけ心待ちにしてくれてたんですね❤️
    服節句の時くらいしか着れないですが、写真が思い出になりますよね^ ^悩みます🎵

    • 1月23日