
子供が初めての熱で、日中の過ごし方について相談しています。機嫌が良いときは遊ばせ、機嫌が悪いときは布団に。夜は寝てくれるか不安です。
子供がはじめての熱です。
病院に行って薬も座薬ももらったのであんまり心配してないのですが、自分自身、最後に発熱したの高校生くらいで、日中どう過ごしてたかあやふやです。
機嫌良いときって、おもちゃで遊ばせるものでしたっけ?それとも、基本的には布団の上で過ごしてましたっけ?
とりあえず、今日は機嫌よければ遊ばせて、ぐずぐずしたら布団につれてってってことを一時間おきくらいに往復してます。
わたしは久しぶりに全く昼寝できておらず眠いです(笑)夜は、寝てくれるもんでしょうか?甘い考えですかね(-_-)
- かな (5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

五右衛門
子供って割と高熱でも元気ですよね(*^_^*)
しっかりと水分は取らせて下さいね。
赤ちゃん用のポカリスエットとか薬局に売ってるので^_^

ぴっぴ
その子の体調次第かなと思います(>_<)上の子がそれくらいの月齢でRSにかかったときは日中もぐったりでひたすら寝てました💦
夜も寝てましたよ!
その後の風邪で発熱した時は割と元気だったので、日中はおもちゃで遊ばせてました!
もちろん寝てくれた方が治りは早いですが、子供は無理やり寝せようとしても寝ないですしね😅
遊びたがったら遊ばせて、ぐったりしていたら寝せてって感じでいいと思います✨
室温や水分補給だけ気をつけてくださいね😊
-
かな
よかったです。ありがとうございます!
やっぱり寝てくれた方がいいですよね…いつもはコテッと寝るのに、3分おきくらいに起きてて、寝れてるのかなぁと心配です。
しばらくするとにこって笑ってるので寝れてるとは思うんですが!
水分補給、母乳で頑張ろうと思います(>_<)- 1月22日
-
ぴっぴ
体がしんどくてぐずる場合もありますもんね(>_<)
早く治りますように!!✨- 1月22日
かな
ありがとうございます!静かに遊んでるなぁって思ったら、8度肥えで、すこし寝たら平熱に下がって、赤ちゃんはすごいなぁって驚きます!
水分ですね(>_<)家にあるので、スプーンで少しずつ与えてみようかな…頑張ります!