※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
子育て・グッズ

モロー反射どうやって対策しましたか?せっかく寝たと思っても布団に置く…

モロー反射どうやって対策しましたか?

せっかく寝たと思っても布団に置くとモロー反射で起きてそこから覚醒して全く寝なくなります。
スワドルも考えたのですが、依存するというのを見たりこれから暑くなったりすることを考えるとなかなか手を出せません。
おくるみをすると落ち着きますが、それもこれからの季節暑いですよね、、

何かいい対策があったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

スワドル依存特にしなかったです!
夜泣きもなかったです!!
個人的におすすめです!!

おくるみでもガーゼタイプのやつだとそんなに暑くないかなーと思います!空調で室温管理されると思いますし!!

  • は

    回答ありがとうございます!
    回答を参考にスワドル購入してみました🥺寝てくれることを願います、、ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

こんばんは🌃
毎日の育児お疲れ様です😌🍵

息子はスワドルを着せてました!たしかMサイズまで買って着せていましたがサイズアウトしたタイミングでスワドル卒業しました!
確かにスワドルに慣れたら赤ちゃんも「これ着たら寝るんだ😴」と覚えてくれて楽でした😁
でもサイズアウトしたタイミングでモロー反射が落ち着いていたので着せなくても寝てくれました😌
寝返りしたらスワドルは危ないのでいづれは卒業しますしね👌

  • は

    ありがとうございます🥹
    はじめてのママリさんも育児おつかれさまです!
    回答を参考にさせてもらってスワドル購入してみました🥺ありがとうございます!

    • 4時間前