

ぴょっこ
火照り、ダルい、食欲増したり、とにかくほってて暑かったですね
私はドラマみたいに吐いたので生理遅れてたしもしかして思ったら宿ってました

さゆ
風邪と胃腸炎だと思ってました!
ただ薬を飲んでも1ヶ月程治らず検査薬したら陽性でした。

yeye
決定的に違ったことは、基礎体温が生理予定日になっても下がらなかったこと。あとは、生理前は胸が張って痛いのですが、妊娠した周期は乳首が痛くなりました。

2児のmama
私の時は、つわり は全く無く
ダルさとかが主でした(^-^)

あると0825
私の場合は、胸が張ってきてちょっと痛かったのと、寝ても寝ても眠かったです。

ゆりこ
風邪のように鼻水と微熱がありました。いつもある生理前の症状はありませんでした。

ゆいやん
皆さんお忙しい時間沢山の回答ありがとうございます
是非参考にさせてもらいます
クリスマスの日に授かるような行為をしたのですがまだまだ日にちを見た方がいいみたいですね
仕事の関係で風邪気味でも無理して休めないという状況だったので私の場合気づきにくいかもしれません
自分の体調を少し観察してみます(^_^)

はんぺん
車酔いみたいな気分悪いのがが寝ても治らず、一週間ぐらい続きました(-ω-;)

ゆいやん
皆さんの気持ち悪いというのはどのくらいできましたか?
1ヶ月とかですか?

えり〜ぬ
私は吐いたりとかはなかったですが、生理予定日ぐらいの時に胃が少しムカムカしてゲップが上がってきてました。
でも、生理がきそうな下腹部痛と胸の張りは、いつも通りあったので妊娠した確信は全くありませんでした💦
生理予定から3日後にくっきり陽性でました(o^^o)

Qun
不妊治療をしていたので、毎回高温期はドキドキしていましたが、生理予定日までは妊娠したときもしてないときも症状はまったく変わりませんでした。
その頃って症状が出ててもあんまりあてにならないので、やっぱり生理予定日過ぎてから検査薬を試すしか妊娠だと分かる方法はないのかなぁと思っています。
可愛い赤ちゃんが授かりますように☆

yeye
クリスマスの日がばっちりタイミング合っていたとしたら、症状が出るのはまだでしょうねえ。受精してから7日ほどで着床するので、早くても着床してからじゃないと症状は出ないと思いますよ(^-^)

ぴよちん
基礎体温が下がらなかったことくらいであとはなーんにも無かったです!(◎_◎;)

ゆいやん
無知識ですみません
排卵日付近ではありませんでした

ゆいやん
回答ありがとうございます!
酸っぱいもの…ですか。
寝ても寝ても眠たいのは違うんですかねー?
無知識ですみません☹
コメント