
コメント

退会ユーザー
はじめまして^ ^
私も去年廿日市市に引越したばかりです。仲良くしてください😃

しぃ
こんばんは
廿日市に住んでいる6ヶ月になる男の子のママです😊
-
ゆず
こんばんは\(^^)/6ヶ月先輩ママさんですね♡よろしくお願いします!
ずっと廿日市の方ですか?- 1月23日
-
しぃ
よろしくお願いします😊
小さい時からずっと廿日市です👍- 1月23日
-
ゆず
旦那さんと付き合ってた期間に 何度も廿日市に遊びに行ってたのに 全く道が覚えられなかったです(›´-`‹ )
6ヶ月ぐらいになると ハイハイ時期とかですか??- 1月24日
-
しぃ
廿日市って狭くて道が入り組んでるところが多いですもんね💦
旦那さんが廿日市の方なんですか?😊
今週の土曜で6ヶ月なんですけど今はバック方向でズリバイをちょっとし始めて膝を立ててハイハイの格好になろうとしてる感じです😆- 1月24日
-
ゆず
旦那か廿日市で 私は島根の田舎出身なんですよ( ¨̮ )廿日市は道が入り組んでるし 車の交通量多いしで 覚えるのが大変です!笑
バック方向でズイバリ可愛いです♡♡新生児いいよ〜とか言われるけど 早く首が座って欲しくて😂可愛いけど 首がグラグラで怖いです:( ;´꒳`;):- 1月24日
-
しぃ
そうなんですね!
狭い道が多いですよね😂
首が座るまでは抱っこ大変ですよね😭
寝返りとかもはやくして欲しいとか思ってたけどし始めると目が離せなくて大変です💦- 1月24日
-
ゆず
日中に車で探索しようと思っても 怖くてできないです(^^;;家からゆめタウンへの道は完璧になりました!笑
確かに:( ;´꒳`;):目が離せなくなりますね😓日中なかなか家事とかできなくなりそう…(´・ω・`)楽しくなるけど 大変そうです←
しずかさんはどの辺にお住いなんですか?- 1月24日
-
しぃ
2号線一本で行けるんでわかりやすいですよね😊
家事もチラチラ見ながら寝返りでぶつかりそうになったら元に戻したりで全然ゆっくり集中してできないです(笑)
私は大野に住んでます👍- 1月24日
-
ゆず
そうなんですよね\(^^)/それ以外は いつもドキドキしながら運転してます:( ;´꒳`;):長らく里帰りしてたので また土地勘がなくなってます←
本当に目が離せないですね(^^;; 今は手足をバタバタさせるだけなので 楽な方ですね…。今で音をあげてたら 大変だ!笑
大野なんですね😋💕大野に住んでる方意外に多いですね!うちも最初は大野かなぁって思ってたんですけど 宮内になったんですよね( ¨̮ )- 1月25日
-
しぃ
ですよね💦
里帰りされてたんですね!
これからどんどん動くって考えると大変だなあって思います😂
大野に住む人今どんどん増えてるらしいですよ!
うちは私も旦那も大野にずっと住んでたのでそのまま大野って感じです(笑)- 1月25日

退会ユーザー
大変ですね💦
検診あるんですか、どれくらい成長したか楽しみですね^ ^
お蕎麦屋さんがあるんですね。
知りませんでした😅
住んでる物件が子供多いんで正直なところ周りの方がうるさいです(*_*)
走り回るし泣き声も倍あります💦
だからあんまり気にしてないです^ ^
あるあるですね😆
うちも抱っこなら寝るけど降ろすと泣きます笑
昼間泣かれると何も出来ないですよね、私はそういう時抱っこ紐してます(*_*)

退会ユーザー
はじめまして。
去年12月に出産しました!
廿日市に住みはじめて5年ですが県外出身者で知り合いも少ないです(>_<)よかったら仲良くしてください🎵
-
ゆず
12月に出産されたんですね\(^^)/本当に同じぐらいですね、よろしくお願いします♡
私もちょくちょくは遊びに来てたんですが 結婚して本格的に住み始めたのが去年で:( ;´꒳`;):私も県外出身なので 同じです♪♪- 2月2日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます☺12/21に出産しました!里帰りしてましたが先々週廿日市に帰って来ました✨ママ友がいないのでストレスの捌け口がなく毎日泣きながら育児してます😞💦
近いうちにあいプラザの育児相談などにもいってみようかなと思っています。
ちなみに串戸在住です!- 2月2日
-
ゆず
1週間違いですね🙌💓もう廿日市に戻られたんですね!やっぱり実家を出る?と 子育て難しいですか?私も廿日市に戻るのが不安で…(;_;)
旦那も朝が早くて夜遅いので 話し相手とかが欲しくて(><)あいプラザよく名前聞きます!どんな施設なのかは知らないんですが 育児相談とかしてるんですね!
串戸近いですね\(^^)/私は宮内です♪- 2月2日
-
退会ユーザー
旦那が家事が苦手なので家が汚くなるのが嫌ではやく帰って来たんですが、やはり実家にいた時と違って最低限の家事もこなさないといけないので疲れ気味です(>_<)おまけに息子がギャン泣きはするわなかなか寝ないわで寝不足で…毎日家にこもってばかりだと気が滅入るので散歩とかしたいですがインフルエンザ流行ってるしまだまだ寒いしでずっと家にいます😞💦土日は旦那が息子みてくれてるあいだにゆめタウンにいったりしますが、やはりちょっと外出するだけでも気持ち的に全然違います!
あいプラザは福祉センター?みたいな感じですかね!プレイルームとかもあってママさん同士の交流もできたりするみたいです!ゆめタウンとか人が多いとこはまだなかなか行きにくいですが、あいプラザまでは歩いて3分くらいなので思いきって平日気分転換にいってみようかなと思ってます。- 2月2日
-
ゆず
最低限の家事だけでも 辛いですよね:( ;´꒳`;):悪阻の時ですら まともにできなかったのに…今実家で 少しずつ家事などしてるんですが 子どもが泣くのでなかなかできませんね。この時期ほんとに外に出れなくて 辛いです😢💦自分がインフルにかかったら 子どもが大変!とか思うと 出るのも気が引けます←
あいプラザっていろんなものがあるんですね!確かに ゆめタウンとかに行くよりも あいプラザの方がよさそうですね\(^^)/私も帰ったら 行ってみようかなって思います♪ママさん達と情報交換できるだけでも 違いますもんね(๑•̀ •́)و✧- 2月2日
-
退会ユーザー
えらいです!私は実家いた時家事はまったくやってなかったので今ヒーヒー言ってます( ;∀;)家事も料理なんかは3日に1回作ればいいほうです😞💦
廿日市にはいつ頃帰ってこられるんですか?
あいプラザはちょくちょく行くつもりなので、被ることがあったらぜひおしゃべりしたいです✨- 2月2日
-
ゆず
ほんとに少しだけですよ(><)料理なんかはほぼ親にお願いしています!母に何も言われなかったら ずっとグータラしてましたよ:( ;´꒳`;):笑
料理が3日に1回になっても まずは旦那さんと赤ちゃんのいる生活リズムを把握して慣れることが 大切ですよね(∵`)あまり無理はされないでくださいね!
今ミルクアレルギーの疑いがあるので その検査が終わってから帰る予定です!だから連休明けになるのかなぁ?ぜひぜひ!お誕生も近いので いろんなお話したいです🙌💓- 2月3日
-
退会ユーザー
少しでもえらいです!料理は最悪お惣菜とかで何とかなるし掃除も土日にささっとかける程度でいかに手抜きするかですよね‼まずは生活スタイルがガラっと変わるので慣れるのに大変です😞💦よく、赤ちゃんに大人が合わせるといいますが、まだ大人に赤ちゃんを合わせるスタイルが抜けなくて((T_T))
今週は寒いみたいなのでお出掛け難しそうだったら連休明けにあいプラザにはいってみようかなと思ってます!- 2月4日
-
ゆず
惣菜十分です!!つわりのときによく買ってましたよ\(^^)/実家はすごく田舎でなおかつ今雪が1mぐらい積もってるので 買い物にも行けなくて(><)そーそー、バレない程度に手抜きですよねwバレちゃいますけどね!笑 授乳のタイミングとか大人に合わせることありますよね(´・ω・`)
廿日市市民センター?で春から定期的に赤ちゃんとお母さんの集まりがあるみたいですよ♪申し込みが必要らしいですよ😋💕今月の28日が締切みたいなんですが もしよかったら( ¨̮ )- 2月7日
-
退会ユーザー
つわりひどかったんですね(>_<)!私ほぼ完ミなんですが、8時9時にミルク飲ませて寝かせたいんですが、なかなか寝なくて!結局いつも0時前後になります😞💦
それは初耳です!調べて申し込みます✨- 2月7日
-
ゆず
食べづわりでした( ;∀;)吐くことは少なかったので 自分は人よりつわり楽なのに辛いーって落ち込んでました。笑
ゆんさん全く同じです!!自分はほぼ完母なんですけど その時間に飲ませると寝ないんですよね:(´◦ω◦`):結局抱っこしたまま日付超えますよね😢💦日付超えなかったら 今日は息子に勝った!とか思っちゃいます。笑
ゆんさんがよかったら 義母さんにチラシ貰ったので写真載せましょうか?- 2月7日
-
退会ユーザー
私もどちらかというと食べづわりでした!空腹が気持ち悪いですよね!
その時間なかなか寝ないですよね(>_<)それにその時間ぐっすり寝られると夜中寝ない気もするし…
ひたすら抱っこしてたら旦那共々手首痛めちゃいました😞💦
日中はギャン泣きしないかぎりバウンサーに乗せちゃってます!
これですかね?☺時間が2つあるので一緒になるか運次第ですね😃- 2月7日
-
ゆず
空腹辛いですよね( ;∀;)食べても時々吐くから 怖かったです。泣
授乳した途端 目がぱっちり開いちゃうんですよね:( ;´꒳`;):そのおかげなのか 夜中はぐっすりですよ!逆に9時から寝る時は夜中の3時から寝なくなります😭💔自分も手首の筋?が腫れちゃってます(><)バウンサー泣かないですか?自分も買おうか悩んでて…
それです\(^^)/一緒になったらよろしくお願いしますね♪でもその先生が結構人気みたいで、参加できるかどうか不安です( ´ཫ`)💧- 2月7日

退会ユーザー
夜中ぐっすりですか!うちは長くてもって4時間です(笑)
でも昼間は長くても2時間くらいなので、まだ夜に寝てくれていいほうかなと思ってます!
夜中起きてる時って電気とかどうされてますか??
長期戦だと、真っ暗の中あやすの自分がしんどいというか…(^o^;)
日中はダメと思っていながらも、テレビつけて気紛らわしながらあやしちゃってますm(_ _)m
講師の方人気なんですね😃!人気なら抽選とかですかねー?まずは行けるといいですね✨
-
ゆず
夜中は長くても4時間ですが 飲んだらゲップしてそのまますぐ寝てくれます!笑 昼間より夜寝てくれた方が嬉しいですよね(;_;)電気は一番小さい明かりをつけて寝てます♪目が悪くて真っ暗だとミルク吐いたとか 寝たとかが分からなくて:( ;´꒳`;):確かに真っ暗だと長期戦辛いですよね…
テレビ見ないとやっていけないですよ!自分なんか携帯でYouTube見ながらあやしてるときありますよ←
早い者勝ちだと ちょっと厳しいですよね😢💦- 2月8日
-
退会ユーザー
うちはミルク飲ませて寝るまでに1時間くらいはかかります(^^;
たまに、夜まとまって8時間くらい寝るっていう人もいますよね、羨ましい(>_<)ゆずさん自体睡眠時間はとれてますか??
一回、日中まったくテレビつけずに過ごしてみたんですが、静かすぎてダメでした😞💦
抽選ですかね?なんか優先順位があるみたいですよね!廿日市小校区が有利みたいです。私は調べてみたら廿日市小校区じゃなかったです(>_<)とりあえず申し込みしますね( ´∀`)- 2月8日
-
ゆず
日中はそのぐらいかかっちゃいます(;_;)夜中はすんなり寝てくれるのに…
確実に3時間で起きますよ:( ;´꒳`;):目覚まし時計か!ってぐらい的確ですよ。笑 まだ実家にいるから8時過ぎまで寝させてもらってますよ♪だから寝れてる方だと思います!実家じゃないとこうはいかないですよね😢💦ゆんさんはあまり寝れないですか?
静かだと気が滅入りますよね…自分1日中携帯で好きな音楽流してますよ♪聞いてるつもりはないけど静かよりマシかなぁって!
優先順位見ました!自分も廿日市小じゃないから祈るだけです(;_;)- 2月9日
-
退会ユーザー
うちもどちらかというと夜わりかしすんなり寝るようになりました!
昼間なかなか寝てくれなくてきついですが、夜寝てくれたほうが私も寝れるのでまだいいかなと思ってます(笑)
うちの息子も実家にいる時は、夜中3時間ぴったりで起きてました!ほんと、体内時計すごいな!って思ってました(笑)
私は日中、息子がちょっとでも寝たら私も寝るようにしてます‼←家事放置で。
平日は20時ー21時の間にお風呂に入れて風呂あがりにミルク飲ませてからは旦那さんにバトンタッチして次のミルクまで2時間くらい私は寝させてもらってます。
夜中も息子が4時間寝てくれる時は私も3時間くらいは寝れてるので、1日トータルだと5-6時間は寝てます!
でもやっぱり連続で6時間くらい寝たいです(笑)
BGM的な感じで流すってことですね😃クラシックとかオルゴールじゃなくてもガンガン流してますか??
私のすんでるとこは廿日市小のほうが近いのに校区違いました😞💦
定員割で抽選じゃなければいいですね(>_<)
今は授乳で起きられた感じですか??- 2月9日
-
ゆず
夜寝れないと本当に辛いですよね(∵`)毎晩寝てくれなかったら 発狂しそうになります←自分も今は夜父や母が見てくれるので お風呂にゆっくり入ったり 食後にちょっとのんびりできたりして 気分転換になってます♪でも旦那さんが今帰りが23時とか日付超えるので 広島に戻るのが不安です( ;∀;)仕事のピークを越えれば 旦那さんももう少し早く帰れるんですけどね( ´ཫ`)
子どもが寝てる時に一緒に寝ないと寝れないですよね!家事放置全然ありです!6時間寝たいですよね〜。でも 3時間睡眠に慣れてしまった自分がいます。笑
好きな歌手の曲ガンガン流してますよ\(^^)/バンドとかガンガンです♪ほんとはクラシックとかがいいとは思うんですけどね…。父が見てくれてる時はクラシックを流してくれてるみたいです。笑
抽選になったら辛い:( ;´꒳`;):すごく人気って聞いたので不安ですね。
そーなんです!ちょうど授乳の時間でした😋💕- 2月9日
-
退会ユーザー
土日は旦那もいるのでお互い交互に昼寝したりして寝貯めしてます(笑)
旦那さんは平日お仕事ですか?23時って遅いですね😭
うちはだいたい19時までには帰ってくるのでそれだけでも感謝しなきゃですね😞💦
私は歳のせいか3時間睡眠でも体バキバキできついです←木曜日金曜日あたりは疲れもたまってしんどいです(笑)
今日は朝旦那が仕事いったあとどうしても私が眠くて、息子に強制添い寝させました(>_<)息子も寝てくれたから良かったです(;ω;)
胎教とかもクラシックがいいって聞きますよね!
人気なのですねー(>_<)妊娠中は廿日市のマタニティースクールとか行きましたか??- 2月9日
-
ゆず
寝れる時に一緒に寝ないと 本当に辛いですよね:( ;´꒳`;):寝不足だと心の余裕がなくなってしまうので…基本日曜日以外は仕事に行ってます(;_;)帰りが遅いと遅いで 自分の時間がしっかりあるし 子どもがいたら 子どもに専念できるからいいかなぁって思ってます🙌💓
自分も木曜はキツいです!一昨日と昨日夜全く寝てくれなくて 寝不足です(><)朝少し母が見てくれて寝れたし 強制添い寝たくさんさせました←
胎教全くしてなかったです(^^;;やっぱりクラシックがいいんですかねw
妊娠中は全く行ってないです!つわりが辛くて何もする気になれなかったです:( ;´꒳`;):でも2ヶ月半入院したので その間に病院主催の母親学級に参加させてもらえました\(^^)/ゆんさんは行かれましたか?- 2月11日
-
退会ユーザー
昼間にガッツリ寝られると夜あんまり寝ないのでそれはそれでまた辛いです…(^o^;)
添い寝ではすぐ寝てくれますか?
2ヶ月半入院されたんですね!!私も里帰りしてからは産院で色々さんかしました😊
廿日市のも1回だけ行きましたー✌- 2月12日
-
ゆず
添い寝だけだと 全く寝ないです(^^;;添い乳をしてから そのまま寝かせるとねてくれるんですけどね…でもあんまり添い乳したくなくて なるべく1日1回だけにしてます:( ;´꒳`;):
切迫早産で入院してました😭💔もう少し参加しておけば よかったなぁって思いました(;_;)1つぐらい旦那さんと一緒に出れたらよかったなって…- 2月13日
-
退会ユーザー
私は逆に、息子が私のおっぱいいやがるので、ギャン泣きした時に添い乳できたらいいのになぁと思ってしまいます(笑)
切迫早産だったんですね(>_<)大変だし不安だったでしょうね😢私も1回だけです行ったの(笑)- 2月13日
-
退会ユーザー
こんにちは!幼児学級の申し込みしました😊私の近所の市民センターでもあるみたいで(笑)でも申し込みした後でしたし、近所のほうは1クラスしかないみたいです!ゆずさんは申し込みされましたか?
- 2月23日
-
ゆず
返信できずすみません:( ;´꒳`;):先週廿日市に帰ってきました!実家やアパートの片付けでバタバタしてしまって💦
自分もこっちに帰った時に お義母さんが教えてくれました!申し込む?って言われたけど 確か回数も少ないですよね?またハガキとか買いに行くのが 面倒だったので してないです😂💦笑- 2月23日
-
退会ユーザー
おかえりなさい🎵
串戸は1回だけでした!30組くらいみたいです!中央市民センターはちょっと距離ありますが、15組くらいで少人数なので人見知りな私には少人数のほうがいいかなと(笑)
講師の方は同じみたいですよね!散歩にもなるし中央市民センターでいいかなって思ってます☺- 2月23日
-
ゆず
ただいまです😋💕やっぱり実家じゃないから バタバタしちゃいますね(;_;)なかなか携帯を触れなくて:( ;´꒳`;):
自分も人見知りだから 少ない人数の方がいいです٩(ˊᗜˋ*)وでも場所が場所だから 通うのが大変そうです(;_;)- 2月26日
-
退会ユーザー
家事はほんとどんどん適当になってます(笑)頼れるところは旦那さんにも手伝ってもらいましょう‼
うちは洗濯も毎日はしないし、トイレは大した時とか(笑)、風呂掃除は自分が最後に風呂入ってあがるときにササッとするとか、掃除機は週末だけであとはコロコロでとかで、日中息子が寝てる時は自分もできるだけ横になったりスマホいじったりしてます😂👍
おうちからは通うの大変そうですか??私は宮島街道沿いを15分くらい歩く感じです☺- 2月26日
-
ゆず
ゆんさんすみません😭💔返信に気づかなかったです:( ;´꒳`;):
乳児教室どうでしたか( ¨̮ )?入会ってゆーハガキ届きました🙌💓
家からは遠いんですよ(∵`)車で10分はかかるかなぁって感じです!
だいぶん息子との生活になれてきましたよ\(^^)/でも日中ほんとに何にもできないですね😂💦- 3月10日
-
退会ユーザー
こんばんは😳✨
ハガキきましたー!😊入会って書いてありました!定員割れだったんですかね?
車で10分なら距離ありますね(>_<)私は歩いて15分くらいです!
日中や夜は寝てくれますか??- 3月10日
-
ゆず
ゆんさんもよかったです🙌💓これで気晴らしになることができました♡どうなんですかね?少ないと少ないで 気が楽です\(^^)/月齢でクラス編成って書いてあったから もしかしたら同じクラスになるかもですね😋💕
一昨日お義母さんに場所教えてもらったけど 距離あるなぁって思いました。クルマ必須です(›´-`‹ )
昼間は全くです。まだ一人遊びしてくれないから 抱っこしないと泣いちゃいます(*꒦ິ⌓꒦ີ)夜は寝出す時間は遅いんですけど まとまって寝てくれるようになりました\(^^)/ゆんさんはどうですか?- 3月10日
-
退会ユーザー
4/16楽しみにしてます✨😊
5人くらいでもいいです(笑)多いと緊張しちゃいます😂
1歳までの幼児学級だから~6ヶ月と6ヶ月~とかでクラス分けそうですよね😃!
うちも昼間は短い時は下に置いた瞬間に泣きます(>_<)前は2時間くらい寝る日もよくありましたが最近は全然ですね😞💦
うちも夜はだいぶまとまって寝てくれるようになりました❗
同じく寝だす時間は遅いです(>_<)
みなさん19時とか20時に寝かしつけてるとママリでよくみますが、うちはお風呂が20時すぎなので…(^o^;)
夜はどれくらい寝ますか?ゆずさんも睡眠とれてますか?☺- 3月10日
-
ゆず
返信するのに 下に新しく書いてしまいました😂💦
- 3月12日
-
退会ユーザー
午前中勝負分かります!(笑)うちも朝長い時は9時~10時近くまで寝てて、起きても割と午前中は機嫌良く一人で遊んだりしゃべったりしてるので、今のうち!と思って夜ご飯とか午前中に作っちゃいます☺
旦那にお風呂入れてもらってるので旦那が帰ってこないとお風呂入れれなくて(>_<)
添い寝すると寝てくれるって話たくさん聞きます✨安心感があるんですかね😃
私は旦那とダブルベッドで寝てて、二人でいっぱいいっぱいなので息子ベッドで寝せるのは難しいので夜添い寝はしてないですが、
たまに昼間私が眠くて寝たい時にベッドいって添い寝して息子にも昼寝してもらいます😹
昨日は珍しく22時前に寝て、1時に起こしてミルク飲ませて(19時が最後だったので)、まだ爆睡してます(笑)
7時くらいには起こしたほうがいいのかなと悩みましたが、たくさん寝てくれるうちは好きなだけ寝かせとこう!と思って一人の時間満喫してますー👍😁- 3月12日
-
ゆず
午前中は機嫌いいですよね🙌💓自分の姿が見えてたら 泣かないんですけど 見えなくなると泣いちゃう感じです!夜ご飯も作ってしまうんですね!それありです🙌💓いつも夜に作るから バタバタしちゃってて…(;´ω`)
旦那さんに頼めることは頼んだ方がいいです!!うちは今遅くて💦待ってたら10時とかになっちゃうので!
色々試した結果 腕枕なら寝てくれるようになりました😋💕コアラ抱きも寝てくれます\(^^)/やっぱり安心感なんですかね〜。ダブルベットだと怖いですね:( ;´꒳`;):うちはダブルなんですけど 床に敷いてるので 一緒に寝れます♪旦那と自分の間で寝させてますよ♪
よく寝てると起こしたくないですよねww有意義な時間になりますもんね💓
今日は初の予防接種行ってきます💪✨- 3月15日
-
退会ユーザー
うちの息子も、私がトイレ行ったり洗濯干したりして部屋から出ていくとグズったりギャーっと泣いたり、でも戻ってくるとケロっとしてることが増えてきました✨
寂しくて泣いちゃうのかと思うとかわいいなぁって思いますが、それだとなかなかトイレすらいけないので困ります(笑)💦
夕方は大体機嫌あんまり良くない(泣きつかれて寝たりもしますが)ので、夜ご飯作るタイミングがなかなか見つからなくてバタバタしちゃうし、朝作ってたら私も夕方のんびりできるので←楽したいだけ😁
腕枕もいいって聞きます🎵私もやってみましたが、やり方が悪かったんでしょうね、いやがられました😹
和室で寝てるので前は布団だったんですけど、妊娠してお腹大きくなってから布団に寝転ぶのがしんどくてベッドを買いました😳和室にベッドって変な感じですが(笑)
予防接種ドキドキですね😍💓近くに小児科ありましたか?☺- 3月15日
-
ゆず
すみません😂💦
返信するとなぜか 新しいスレッドが立っちゃって:( ;´꒳`;):- 3月15日
-
退会ユーザー
トイレはできるだけ息子が寝てる時にいくようになりました(笑)尿意なくても(笑)
大掃除ですか、えらい!私は見てみぬふりしてます😂
エアコン掃除も業者に頼もうかと…(笑)
夕方から夜がバタバタするので(ご飯やお風呂やら息子の洗濯)夜ご飯を朝作るようになったら楽になりました😳
うちは今週末予防接種また行きます✨- 3月21日
-
ゆず
最近は急に1人遊び?をしてくれるようになって 日中でも家事ができるようになりました\(^^)/夜は相変わらず ギャン泣きされるので 寝かしつけが大変ですが😭💔
私も見て見ぬふりをしたいんですが 妊娠中は本当に何もしなかったので 罪悪感からしてます。笑 旦那さんに 何もしない嫁と思われてしまったので😂💦
夜ご飯の下ごしらえを 早めにするようになったら 楽になりました(* ॑꒳ ॑* )ゆんさんに話聞いてよかったです♪♪
予防接種ふぁいとです💪🎌😁✨- 3月22日
-
退会ユーザー
返信遅くなりました(>_<)
うちは夕方あたりにギャン泣きするようになりました😞💦
寝かしつけはどのようにされてますか?
9時すぎに寝るようにはなったんですが、その分夜中に目覚めたり朝方早く起きることが増えてしまいました😂朝までぐっすりコースはまだまだ先のようです…‼
予防接種は相変わらずギャン泣きでした!身長体重どっちも成長曲線の下のほうで、旦那とチビにならないか心配してます(笑)私も旦那も小さいほうなので😁- 3月28日
-
ゆず
本当に赤ちゃんって 毎日が違いますよね:( ;´꒳`;):最近一人遊びできてきた〜とか思ったら ずっと泣き出したりとか😂💦最近抱っこしないと 泣くことがまた増えました😭寝かしつけは 少し前まで一緒の布団で腕枕だったんですが 最近は抱っこして寝たらそのままベビー布団に下ろします\(^^)/案外そのまま寝てくれることが増えました!21時頃寝ても 大体夜中に1回泣いて朝は7時前に起きて ご機嫌ですw
うちもまだ成長曲線の下の方です(›´-`‹ )でも最近ミルクの量を増やしたので 逆に急激に増えてないか 不安なんですよね:(´◦ω◦`):うちは自分が小さくて旦那が高いので 自分に似ないか不安です- 3月29日
-
退会ユーザー
うちの息子は土日旦那がいる時は何故か機嫌いい時間が多いです(笑)
うちの息子も電気暗くしてリビングでミルク飲ませた後寝室のベッドに連れてって下ろしたら最初はあーうー言ってますがしばらくすると寝るようになりました!
今日はさくら祭りに行ってきました☺
最近昼間暑いなーって日増えてきましたが、外出時はどのような服装にされてますか?
半袖ボディに長袖カバーオールだとうちの息子暑そうにしてて😞💦
外での服装って難しいですよね(>_<)まだセパレートの服は早いかなぁと思ったり…- 4月1日
-
ゆず
お父さんと遊べて嬉しいんですかね\(^^)/うちの旦那さんは朝夜が遅くて 日曜日しか起きてる息子を見れてないので 旦那さんに人見知りしないか不安です:( ;´꒳`;):笑
できるようになったことが増えていくと 成長を感じられますよね〜🙌💓ゆんさんって完母とか完ミですか?
桜祭り行きましたよ😋💕結構桜咲いてましたね✾✿❀砂ぼこりがすごかったですが(´・ω・`)
うちも短肌着にカバーオールです!抱っこ紐入れてると 余計に暑そうですよね(∵`)顔に汗とかかいてて…。義姉さんがお下がりをくれるので 半袖買うの我慢してたんですが さすがに暑くて1着買って 着せてます😂💦首が座らないとセパレート難しいですよね〜。うちの子がまだまだで₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾1歳近くまでカバーオール着せたい欲があって🤣笑 でも月齢進むと 可愛いカバーオールないんですよね(›´-`‹ )- 4月4日
-
退会ユーザー
私がたまにイライラしてると、強めの口調で言っちゃうので、息子もお母さんは怖いと思ってるのかもしれません(笑)
私は完ミですー!
さくら祭り初めていきましたがけっこう人多かったです!確かに砂埃…(笑)😂
今日はユニクロで半袖カバーオールとタンクトップタイプのボディ肌着買いました‼️冬から一気に夏になる感じですよね(>_<)部屋着はなんとでもなるんですが(笑)肌着ばっかり増えてます(笑)
カバーオールって小さいうちしか着れないですもんね☝️
私も夏は半袖ボディ肌着にズボンにするか半袖カバーオールにするか迷いましたが、カバーオールが着替えるのも楽だしと思ってカバーオールにしました!ズボンとかも80からしかないんですよね😌- 4月4日
-
退会ユーザー
こんにちは☺
今日の幼児学級いらっしゃってましたか?☺
ゆずさんいらっしゃるかなって見てましたが思ったよりたくさんいらっしゃったので見つけられず😃💦
ちなみに私は黄色のニット帽被ってました☺
また来週よろしくお願いします😁- 4月16日
-
ゆず
私返事返したとばかり思ってて 返してなかったです:( ;´꒳`;):ほんとにすみません(T_T)!!申し訳ないです(´・ω・`)
しかも黄色のニット帽!!私黄色のガウチョ?履いてました!ってことは連絡もゆんさんの次ですよね(゚ロ゚)!すごい偶然ですね( ˶´⚰︎`˵ )❤️
よろしくおねがいします( ˆ ˆ )/♡- 4月16日
-
退会ユーザー
いえ、お気になさらずです😃❤️あ!!あの方がゆずさんでしたか😆✋
よろしくお願いします〰️☺️
ちょうど来週は自己紹介ありますね🎵- 4月16日
-
ゆず
すごい偶然でしたね(๑•̀ •́)و✧連絡網回ってきたら ゆんさんに回しますね!笑
自己紹介ですね\(^^)/てか ゆんさんのお子さん首座りが早い😳❤️- 4月18日
-
退会ユーザー
ですね☺連絡網まわってきたらよろしくお願いします🎵番号登録しておいても大丈夫ですか?😆
私に似てじっとしてられない性格なんだと思います(笑)
最近はずりばいみたいにちょっとずつ前に進むようになりまして、より目が離せないです😱
来週は天気悪いみたいですね😞💦- 4月18日
-
ゆず
登録OKです( ˆ ˆ )/♡私も登録させてください♪
1人目は早いと聞きますが ほんとにすごいですね🙌💓うちの子ほんとにやる気がなくて:( ;´꒳`;):笑 私も旦那に似て 脳天気なんだなぁって思ってますw
これから成長が目まぐるしくて 楽しみですよね😋💕
天気悪いんですか!?嫌だなぁ(∵`)- 4月19日
-
退会ユーザー
ありがとうございます☺❤️
1人目って早いんですね😳✋基本ギャン泣きしないかぎり、放置して家事したりするので、一人でゴロゴロしないと退屈なのかもしれないです(笑)🤣
月曜日は曇り時々雨になってました(>_<)☂️- 4月20日

ゆず
確かにその月齢で区切りそうですね!なるべく少ない人数であって欲しいですね😂💦
置いた瞬間泣きますよね:( ;´꒳`;):全然家事が進まないですよ(^^;;泣いても可愛いから ついすぐ抱っこしちゃうんですけどね!笑 午前中は寝室で1人いい子に寝てくれるから 午前中が勝負です!笑
なかなか早い時間に寝かせれないですよね😭💔遅くなってもしょうがないですよ!うちは17時過ぎに一緒にお風呂入って 21時に急いでご飯食べて 寝かしつけてます( ¨̮ )でも大体寝るまでに旦那が帰ってきちゃいますよ〜。
少し前に急に寝なくなっちゃって…。でも一緒な布団で寝だしたら 比較的簡単に寝てくれるようになりました!4時間ぐらいですかね?長い時は朝まで起きないですよ😂

ゆず
寂しくて泣いてるって思うと可愛いですよね😋💕だからなるべく目の前で作業するようにはしてるんですけど 料理だけはなかなかそうもいかないですよね(›´-`‹ )トイレ分かります!!こないだお腹壊して 何回もトイレにこもってたら涙で顔がぐじょぐじょになるぐらい泣いてて…可愛そうだから最後は抱っこしてトイレ行きました😂💦
夕方のんびりしたいですよね〜。妊娠してから 掃除らしいこと全くしてなかったので 午前中に少しずつ大掃除してますw自分も夜ご飯作ろうかなっ!
何回か嫌がられましたよ😂💕めげずに角度変えたり場所変えたり色々したら今はしっくりくるみたいです♪妊娠中は楽ですもんね\(^^)/自分お腹が大きくなった頃に入院したので ある意味ちょうどよかったですw
城内まで行きます(* ॑꒳ ॑* )お義姉さんが行ってる小児科にしました٩(ˊᗜˋ*)و
ゆず
仲良くしてください\(^^)/しかも生後2ヶ月って 近い?ですね🙌💓
退会ユーザー
うちの子は10月28日生まれです!近いし同じ男の子なんでよろしくお願いします😁
もうちょっとで1ヶ月ですね、寝れてますか?😵
ゆず
ちょうど2ヶ月違いなんですね(*°∀°)!近くてなんだか 心強いです♪
若干の小粒ちゃんで生まれたので まだ体力がなくて(;_;)よく寝るんですよ〜。だから逆に3時間ごとに起こして 授乳するのが大変で:( ;´꒳`;):マーベルさんは夜泣きが凄いですか?
退会ユーザー
こんにちは。
今日は寒いし雪が降ってますね❄️
そうなんですね、それもまた大変だ…でも眠いですよね、たまにはゆっくり休みたいです😪
うちは2ヶ月すぎてから夜はやっと4時間以上寝てくれるようになりました。
早く寝かすので夜中の授乳ありますが💦
ゆずさんは廿日市のどの辺りなんですか?
ゆず
廿日市も雪降ってるらしいですね(;_;)今里帰りで島根に帰ってるんですが さらに積もりましたよ…笑
やっぱり夜は頻回に起きるようになるんですね:(´◦ω◦`):助産師さんに3時間ごとの授乳が必要なくなってきたら 夜泣きが始まるから 結局寝れなくなるよって言われて…夜寝たいですよね😭💔
うちは宮内です\(^^)/マーベルさんはどの辺です?
退会ユーザー
島根の方が雪凄そうですね(>_<)
宮内なんですね!私は大野です^ ^
引越ししてきて二か月なんでまだ土地勘無いですが…💦
うちの子は欲しがりで落ち着くまでは1時間おきに授乳したりしてました💦
夜泣きより夕方からグズる黄昏泣きの方がひどいです😅
そうなんですか!子供によりますよね、泣かずに朝までぐっすり寝る子いますし^ ^
今はとくにぐずったり無い感じですか??
ゆず
溶け切ってないのに また降ったので大変です…しかも水曜に1ヶ月検診なので不安ですよ(´・ω・`)
大野ですか\(^^)/達磨っていうお蕎麦屋さん時々行きます♪道覚えるのが苦手で うちも未だに分かってないですよ…泣
1時間おきですか!?それは辛い…(;_;)寝れないと余裕もなくなってきますよね😢💦黄昏泣きってのもあるんですね!アパートに住んでたら 泣き声が気になったりしませんか?
ぐずることは 少ないんですけど 4日に1回ぐらいは夜泣きがあってオールしてます。笑 でも最近午後泣くことが多いです(∵`)抱っこしてたら寝るんですけど 置くと泣き出して ずっと抱っこです( ´ཫ`)💧
退会ユーザー
すみません、下に書いてしまいました😅
ゆず
退院してから体重が上手いこと増えなくて(;_;)ずっと母乳外来に言ってました。だから明日も楽しみだけど ドキドキです( ´ཫ`)!
大野IC?の近くにありますよ♪と言っても 自分も1人じゃ行けないですw
子どもがまわりも多かったら ある意味安心ですね!うちのアパートは子連れを見たことがなくて:( ;´꒳`;):不安です…
赤ちゃんの背中スイッチはこのことか!って感じです😭💔まだ実家にいるので昼間泣かれても大丈夫なんですが 来月広島に帰るのでどうしようって感じです(;_;)やっぱり抱っこ紐は必需品ですね!
退会ユーザー
母乳ってどれくらい飲んでるか分からないですもんね💦
1ヶ月健診どうでしたか?😃
セブンとウォンツがある辺りですかね?結構近いんで今度行ってみます!大野はホント何もないです…w
不安ですよね(*_*)
引越す前のマンションは単身者も多かったんで夜泣かれたらビクビクしてました!
私らからしたら赤ちゃんの泣き声なんて可愛いもんなんですけどね😭
ずっと抱っこしてたら何も出来ないですよね💦
私は多少泣いても用事済ませながら声かけてます😅
あとは旦那に色々協力してもらいましょう🤝
ゆず
量がわからないと不安ですよね( ;∀;)自分では出て気がしてないけど お腹減って泣いたりしないので 足りてるのかぁって なんとなく複雑です。笑
母子ともに順調でした!体重もやっと3000gになったので 一安心です♪
そうだったと思います!いつも人が並んでて多いイメージです:( ;´꒳`;):でも大野は美味しいご飯屋さんがあるイメージですよ( ¨̮ )
夜とか泣かれたらビクビクしますよね😭それがストレスになりそうな予感です…。子育て世帯に対して 冷たい方もいますからね(´・ω・`)
泣き声がまだ小さいので 私も多少放っとくことあります(><)これで体力がついて大泣きするようになったら 難しくなりますね。旦那は日曜しかゆっくり家にいないので その時は思いっきり 頼ろうと思います😋💕
退会ユーザー
母乳は勢いよく出てもどんだけの量なのかわからないですもんね!笑
順調でよかったですね^ ^
そうなんですね!廿日市の事何も知らなくて引越してきたんでお店とか色々教えてください😂
住居関係もですが今の時代が子育てしにくいですよね…
不安な事が多い💦
うちも体が大きくなってきたので泣き声のレベルが上がりました😅
今日も寝ぐずりヒドくて💦
ストレス発散方法も考えておかないとですね!
私は今ストレス発散で試行錯誤してます💦