

ゆんたん
100均で買った、ストローをさして飲むコップや、ご飯のときは普通のコップ使ってます!

さらい
家ではコップです。出先ではストローマグです

あーか
ストローマグだったり、コップだったり…その時々で違います(・ω・)/

ゆち
一才8ヶ月の頃には家にいるときには常にコップでした!出先ではペットボトルが多かったです!

ともちひろ
1歳半で保育園に入って
瞬く間に出来るようになりましたよ
それまではずっとこぼしてたし、更には自分で食べることもしませんでした
ゆんたん
100均で買った、ストローをさして飲むコップや、ご飯のときは普通のコップ使ってます!
さらい
家ではコップです。出先ではストローマグです
あーか
ストローマグだったり、コップだったり…その時々で違います(・ω・)/
ゆち
一才8ヶ月の頃には家にいるときには常にコップでした!出先ではペットボトルが多かったです!
ともちひろ
1歳半で保育園に入って
瞬く間に出来るようになりましたよ
それまではずっとこぼしてたし、更には自分で食べることもしませんでした
「水分補給」に関する質問
卒ミ後の水分補給について🍼 もうすぐ1歳1ヶ月になります👶🏻 離乳食もたくさん食べてくれるので今のミルクが無くなったら卒ミしようと徐々にミルク量も調整しつつ、いよいよ明日あたりに卒業となりそうです🥹(←寂しい) …
助けてください😭新生児生後10日、絶対お腹空いてるのにずっと寝てて起きません😭 夕方以降写真の通りのスケジュールで過ごしています。 18時半のお風呂で1度起こし、水分補給がてらミルクを与えるも30mlほどで即寝落ち… …
ミルク以外の水分補給って何ヶ月から始めましたか? もうすぐ7ヶ月で、離乳食の時には麦茶は飲んでるけど、それ以外ではミルクだけです! その時の水分補給方法って、ストローマグとかですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント