※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食について質問です。たんぱく質源は豆腐、しらす、たいをあげています。次はヒラメがいいですか?タラは7ヶ月以降が安全ですか?

離乳食について質問です。
いまゴックン期で離乳食を始めて1ヶ月半ほどたちます。
たんぱく質源は豆腐、しらす、たいはあげています。
次は何をあげたらいいのでしょうか?
ヒラメとかですかね?タラはアレルギーの心配があるので7ヶ月に入ってからの方がいいですか?

コメント

deleted user

きな粉はどうですか?
あとはベビーダノンのヨーグルトとか⭐︎
魚でしたらヒラメとかカレイですかね😊
他に食べられる食品があるなら、
タラはもう少し後でも良いかなぁと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    きな粉はお湯でといて食べさせる感じですか?口の中がモサモサしませんかね?
    ヨーグルトも食べさせていました(笑)

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きな粉はバナナに少し混ぜたり、
    おかゆ、ヨーグルトに混ぜたりしています!
    モサモサするので、ちょっと水気の多いものと混ぜていますよー😊💓

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!やってみます!ありがとうございます😊

    • 1月21日
まあい

タラももう大丈夫だと思います!カレイもいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    カレイはお刺身を買ってますか?ヒラメはよく見るのですが、カレイはあまり見ないですよね😩

    • 1月21日