※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

9ヶ月から3回食にする予定ですが、ミルクは1日5回のままで良いでしょうか。フォローアップミルクは食事時だけで、他は粉ミルクで大丈夫でしょうか。

【3回食とミルクについて】

離乳食をよく食べる子なので、9ヶ月になったら3回食にしようと思っているのですが、ミルクは変わらず1日5回ですか??

また、フォローアップミルクは、ご飯の時だけフォローアップミルクで、それ以外は粉ミルクとかでいいんですか??

9ヶ月からのイメージが全くできないので、誰か教えてください🥺


ちなみに今は2回食ですが、ミルクは1日4回で550〜700飲んでます。
5回目は時間が来る前に爆睡してるので、起きたら飲ませる感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今9ヶ月前半ですが、3回食でミルクは1日3回400-600くらいです!

  • ♡

    ありがとうございます!
    ご飯の時にあげるって感じですか??

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝、離乳食+ミルク
    昼、離乳食
    夜、離乳食
    おやつと寝る前にミルク

    って感じです!

    • 4月20日
  • ♡

    ありがとうございます!!
    おやつは何あげてますか?
    色々聞いちゃってすみません💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、おやつの時間にミルクって意味でした💦

    最近のおやつはミルクだけじゃなくて、つかみ食べ練習(にんじん、赤ちゃんせんべい、ホットケーキなど)+ミルクって感じにしてます!

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

ミルク4回でした!
夜中はあげてなかったです!

  • ♡

    ありがとうございます!!
    フォローアップミルクとかにしましたか?

    • 4月20日
ママちゃん

離乳食のあとに100ぐらい。
寝る前に200ぐらいの4回でいいと思います😀
それで離乳食後のミルクをなくしていく方向で。

  • ♡

    ありがとうございます!!
    なくしていく目安は、飲む量が減ってきたとかですか??

    • 4月20日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    離乳食を結構食べてるならミルクいないと思いますし、ミルクあげなくても大丈夫そうならあげないです。
    3回目の離乳食後のミルクは、寝る前にあげるならなしでもいいと思います。

    • 4月20日
  • ♡

    私が買った本には5回ミルク書いてあったので必須かと思っちゃってました💦ありがとうございます!!

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

フォローアップミルクはいらないと思います🤔保健師さんに、フォローアップミルクは1歳越えてからと言われました。
ミルクはうちは3回食始めたばかりでは3回(最後に加えた離乳食時、おやつ時、寝る前)で、離乳食時のミルクは徐々に減らしました。1回100ml前後で、トータル300も飲んでいなかったと思います。
長女は目安と同じ9ヶ月〜、次女はミルクが嫌いで7ヶ月で3回食にしました。

  • ♡

    3回食スタートと同じ日からミルク3回にしちゃってもいいんですかね?🤨🤨

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今4回あげているなら1回を離乳食+ミルクにして、徐々にミルクを減らして離乳食の割合を増やしていったらどうですか?いきなり1食をがつんと足すというよりはわたしは徐々にやっていました。1回食から2回食に増やした時のやり方でやってみてはどうですか?
    あまり固く考えずにその時の様子で…でよいと思いますよ。

    • 4月21日