![コミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週目でつわりが軽くなり、食欲が戻ってきたけど、栄養をどう摂ればいいか悩んでいます。食事で意識して摂っている食材やおすすめの料理があれば教えてください。好き嫌いが多くて困っていますが、赤ちゃんのためにも頑張りたいです。
今日から妊娠12wで4ヶ月に入りました🙌
つわり症状もだんだんよくなり、
ご飯も食べれるようになってきました!
そこでですが、そろそろ赤ちゃんもへその緒から
お母さんの栄養をもらうのかと思うのですが
みなさん食事の際はどのような食材を
意識して食べていたとかありますか??
またこんな料理よく作っていたとかあれば
教えてください😊
もちろんいろいろな食材、料理を食べて
いろんな栄養を摂った方がいいこともわかりますが
私は好き嫌いが多いので困っています😂💦
赤ちゃんのためにも好き嫌いせず頑張りたいです😭🙌
- コミィ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![まみごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみごん
私は、ひたすら葉酸のあるほうれん草と小松菜は絶対に毎日食べてました!
でも、あとはそんなにちゃんと栄養ととのったご飯は食べれてなかったですが
ちゃんと元気な子が産まれてきましたよ☺️
![あだむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あだむ
葉酸が多いいちごや小松菜、カルシウムのためにしらす、鉄分が多いビーツは焼いてサラダに入れたり、豆乳でポタージュにしています!
-
コミィ
コメントありがとうございます😊
イチゴ今旬ですしいいですね(*^^*)!
ビーツ買ったことないので挑戦してみます!- 1月21日
コミィ
コメントありがとうございます😊
ほうれん草と小松菜ですね!
意識して食べたいと思います!!