※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

生後1ヵ月の赤ちゃんがいて、季節の感染症が心配。友達や職場の人が訪ねてくるが、インフルエンザなどが気になる。

今。生後1ヵ月の赤ちゃんがいます。
そろそろ1ヵ月検診があったりして、病院にいったりしますが、季節が季節なのでインフルエンザとか感染症とか気になります。
産後も落ち着いてきたので、友達とか職場の先輩、後輩が遊びに来たいと言ってきてくれてますが、インフルエンザなど感染症がきになってしまいます。
みなさん、気になりませんか?

友達に子供がいたり、私の職場が病院なので、先輩、後輩も病院スタッフです。
なんだか気になってしまい。来ていただくのはありがたいし嬉しいのですが、今の時期だけに気になります。

コメント

みっ

一ヶ月検診、気になるようなら別室で待たせてもらえると思います!
赤ちゃんは免疫があるとは言いますが、インフルエンザ怖いですし赤ちゃん守れるのはお母さんなので、私なら申し訳ないけど時期をずらしてお友達に会いに来ていただきますね☺️

  • りん

    りん

    いつぐらいから遊びに来てもらってますか?
    お友達にはなんて断ってますか?

    • 1月21日
はじめてのママリ

予防接種終わってからとか
自分の体調がいまいちだから
もう少しあったかくなってからとか 色々 理由つけられませんか⁇
病院ならなおさらですよね( ノД`)
健診は 仕方ないのでそれはもう切り替えましょう‼︎

  • りん

    りん

    暖かくなってからがいいですね!その頃には首も座ってるし、インフルエンザの時期も落ち着いて来てるし。

    • 1月21日
deleted user

気になりますよね。うちは暖かくなってからね、とやんわり今は避けています。感染症もらいたくないし。

  • りん

    りん

    そうですよねー。私もそう言ってみます。

    • 1月21日
a

私も気になります💦
健診も心配ですよね!娘の小児科は健診の時間帯が決まっているので、病気の子どもとの接触がないので安心しています😊
友だちや職場の方々には今の時期は寒いので暖かくなったら遊びに来てくださいね😊など伝えたらどうでしょうか?

tom

気にしたらキリがないので私は喜んで来てもらっちゃいます😊
もちろん手洗いうがいだけお願い🙏と家に来たらまず言います!