※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんまん
妊娠・出産

みなさん、心拍確認まで何回病院行かれましたか〜?個人差はあると思いますが、何w何dで確認出来ましたか??

みなさん、心拍確認まで何回病院行かれましたか〜?
個人差はあると思いますが、何w何dで確認出来ましたか??

コメント

ねじ

2回目の6w5dに心拍確認できました😃

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    ありがとうございます!
    ちなみに初診は何日でしたか?

    • 1月21日
  • ねじ

    ねじ

    細かく言うと私は体外受精で授かったので移植から1週間後(4週目くらい)に一度着床したかのホルモン検査をして、5週目に妊娠判定(エコーなし)出血して5w5dに受診(たいのうとリングを確認)6w5dに心拍確認という流れです。
    なので普通の人で何もない場合はだいたい2回目の受診かと思われます。

    • 1月21日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    細かく説明して下さってありがとうございます!そして妊娠おめでとうございます♡
    実は私も不妊の検査の結果を聞くための通院の際にフライング検査陽性を伝えて、血液検査で妊娠反応あり(3w5d)1週間以内に胎嚢確認の為に来てって事で来院(4w3d)胎嚢かな?ってくらいで微妙なので、来週も来てくださいと言われて…何度も何度もなので来週行くのを悩んでいたのです。

    • 1月21日
  • ねじ

    ねじ

    妊娠反応おめでとうございます‼
    タイミング法で授かったときは私も毎週通わされました、大変ですよね…
    多分ですが胎嚢がしっかり確認できたあと、心拍確認が終われば2週間に一度になると思いますよ😃
    その時期は初期に行くとどうしても何度も通うはめになっちゃうんですよね、大変ですが安心も得られますしもし通院が辛いようなら2週間後にしたいむね、お伝えしてみてはどうでしょう??
    そしたらなぜ来てほしいのかの説明があるかもしれないし、逆にそれでいいですよって言われたりもすると思いますよ‼

    • 1月21日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    ありがとうございます!お互い無事に育って欲しいですね!
    やっぱり安心の為にはきちんと先生の言う通り通うのが一番ですよね…
    また来週となったのは胎嚢がしっかり確認出来たとまでは言えないからだと思うのですが、上の子連れだと通院が大変で😥
    そうですね!2週間後でも良いか聞いてみようかと思います!

    • 1月21日
(´ω`)

初診(7w2d)で心拍確認できました❤

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    ありがとうございます!初診で確認出来たんですね!上のお子さんがいるとなるべく通院減らしたいですもんね!

    • 1月21日
deleted user

1回目が6w6dだったのですが、心拍確認できました!

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    ありがとうございます!初診で確認出来るといいですよね!

    • 1月21日
senamama

1回目の7w2dで胎嚢と心拍確認出来ました😍家族で喜びました☺️
旦那の母と一緒に病院に行ったので2人でそわそわしてたら、母子手帳おもちですか?って3回も看護婦さんに聞かれました😅

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    1回目で確認できた方多くて、皆さんすぐに病院行かれるの我慢されててすごいです!笑
    そわそわが母子手帳出すのと勘違いされちゃったんですかね😅

    • 1月21日
  • senamama

    senamama

    生理予定日から2週間たつまで病院我慢してました😅
    週数みて母子手帳は?と聞かれましたよ。まだ初診ですけどと言いたかったです💦

    • 1月21日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    私も1人目の時は我慢してたのですが、今回は通院してたのもあって何度も何度もって感じになってしまって次行くタイミングを悩んでるんですよね😥
    7wで初診でもおかしいと思いませんし、3回も母子手帳は?って聞くのはちょっと威圧的ですね😣

    • 1月21日
  • senamama

    senamama

    行くタイミングってなかなか難しいですよね😂
    母子手帳は?って聞きすぎですよね😵
    受付の人なんかつめたいんですよ。。
    看護婦さんもツンツンしてます😣

    • 1月21日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    早めに妊娠反応が分かったのは嬉しかったのですが、毎週上の子連れの通院は正直大変で…💦
    妊娠ってとても喜ばしい事なんだから、温かい気持ちで接して欲しいですよね。ただでさえ妊婦さんって不安な事が多いのに😣

    • 1月21日
  • senamama

    senamama

    大変そうですね😂病院って行くだけでも大変ですよね💦
    寒いし気をつけてくださいね😣
    ほんとに優しく接してほしいです😂

    • 1月21日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    ありがとうございます!senamamaさんもお子さんもウィルス流行る時期なのでお体気をつけて下さいね!

    • 1月21日
  • senamama

    senamama

    ありがとうございます😊
    気をつけます^_^

    • 1月21日
ひ

7w5dの時に確認出来ましたよ!
とても安心したのを覚えています😊

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    心拍確認出来るまではすごく不安ですよね💦初診で確認出来ましたか?

    • 1月21日
  • ひ

    私は心拍確認前に何回か行きました😭💦
    5w0dで初診、胎嚢確認
    6w0dで出血して受診、心拍確認出来ず
    7w5dでやっと確認出来ました😊

    • 1月21日
  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    そうだったんですね!
    出血でご不安だったでしょうが、心拍確認出来て本当に良かったですね✨今後もお腹の中で無事に成長されますように☺️

    • 1月21日
  • ひ

    優しいお言葉ありがとうございます😊💓

    • 1月21日
A2ママ

生理予定日の12日後に病院行って、胎嚢の確認は出来ました✨
その2週間後にまた来てと言われて行ったら、8wでした😊✨
その時に心拍も確認できましたよ😄

  • あかちゃんまん

    あかちゃんまん

    胎嚢確認→心拍確認で2回受診されたのですね!私は先生の言う通りの通院だと胎嚢確認だけで2回の受診になりそうです💦

    • 1月21日