※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーくんママ
ココロ・悩み

主人の家で仕事しながら子育て中。産後の体調不良で赤ちゃんを預けることになり、別居中。主人との考え方の違いに悩んでいる。

私は30代後半、子連れ再婚、中3、中2の娘二人。
主人は40代前半、初婚です。

私と主人は結婚当初から別居してます。娘達が転校することを避けるため、卒業するまでは主人の家に(自営業)に通って仕事してます。

先月息子を出産しました。
退院してからも私は今までの家で子育てしてます。娘の学校があるからです。

家事育児全て私一人でやってます。
長女が受験生なので赤ちゃんをあまり泣かせないようにしてはいます。

退院してからの体調は血圧が高いままなのと寝不足、頭痛が酷くて
主人の家に赤ちゃんを預ける日が多くなりました。
娘達のこともあるし
でも赤ちゃんの世話や母乳なので一人で頑張ってましたが、、
これからは主人の家にずっと赤ちゃんを居させる お前は母乳あげに通えばいい、と言われてしまいました。
産後の回復がかなり悪いのもあって
そう言われても仕方ないのかな、、と思ってますが
なんだか引き離されたような感じもあり
赤ちゃんの世話をしてもらえる分私はちゃんと回復するために静養しなければならないのはわかりますが、
心にポカンと穴が開いた感覚でもあります。
赤ちゃんの世話を出来ない自分が情けない。
けど自分の体調回復と
娘の受験に向けての環境を作るためには今はこうするしかないと思ってます。
赤ちゃんの世話をしてもらえてることに感謝しないといけないと思ってます。

私の連れ子が卒業しても主人の家には娘達は同居させない、というか年頃の女の子だから今更同居は難しいのではないか、ならば近くにアパートを借りて娘達はそこに住み、
私は嫁ぎ先に住みなさい、と言われてます。
なんで私と娘が別々に住まなきゃならないのか、、わけが分かりません。
主人は世間体もあるから、と。
義母はせっかくできた赤ちゃんにちゃんと両親揃ってるのだから三人で住みなさいと。私の連れ子のことは考えてないような感じです。

そんなことがあるから体調も回復せず精神的に混乱してしまってて産後泣いてばかりです。

娘達は産前に
本当はお母さんとずっと一緒に暮らしたいと初めて自分の意見を言ってきました。
切ないです。

結婚前と今は主人の意見も違ってて
混乱しっぱなしです。

内容がまとまってなく読みづらかった場合申し訳ありません


コメント

みなり

結婚前は家族みんなで住もうということだったんですかね?娘さんまだ中学生なのに、別に住まわされるのはさすがにかわいそうだと思います。世間体ってなんですかね?💦娘さんのことを考えたら社会に出るまでご主人とは別に住んで、一緒にいてあげたほうがいいと思います💦赤ちゃんは、体調が回復するまで義実家の助けを借り、回復したら預かればいいのでは?
優先順位をはっきりつけるのが必要かなと思います。

  • しーくんママ

    しーくんママ

    最初は
    娘が卒業したら引っ越して住むことになってました。

    産後環境が変わり考えも変わったようです

    • 1月20日
みく

娘さんたちとご主人の仲はどうですか?子連れなのをわかってて結婚したのにそのご主人と、義実家の対応はどうかと、、。
年頃だから同居が難しいのはもとからわかってたことですよね??それでも努力していくことが再婚への大前提のような気がします、、
娘さん的にはいきなり父親の違う弟ができて、新しい父親には違うところにいるとなると、父親とは思えないような気がします。
お母さんの仲いいおじさん、みたいな、、

  • しーくんママ

    しーくんママ

    娘にも混乱させてしまっている自分が情けないです

    • 1月20日
  • みく

    みく

    板挟みになりますが、しーくんママさんがしっかり娘さんのフォローをしなければいけないかと思います。多感な時期に母親の妊娠は色々と考えることもあったと思います。
    ご主人は娘さんにしっかり時間を作って結婚や赤ちゃんについてもセツメしてくれたのでしょうか?
    娘さんの気持ちを考えて別居されてるようですが、娘さんにとっては「私がいるからお母さんは好きな人と暮らせない、お母さんを取った人、お母さんは私よりあの人をとった」と思われかねないかと、、

    • 1月20日
  • しーくんママ

    しーくんママ

    私がちゃんとしなければなりませんね。
    私は最低です

    • 1月20日
なぉみ

旦那さんに時より家に来てもらったりしーくんママさんが旦那さんの家を往き来するお姉さん達が自立するまでしかないですよね~😱赤ちゃんは3歳4歳くらいまではその生活でもしょうがないと言うか何とかなると思います。
基本は赤ちゃんと子供たち2人としーくんママで色々ありますが暮らした方が良いと思います。あとはどっちも大事なのはわかりますが娘たちからすればそんなの通用しません。😱

  • しーくんママ

    しーくんママ

    主人の家業は寺院の住職です
    寺院を空けることは出来ないようです
    主人も私の今の住まいから通うことは全く考えてないです

    そうですね、
    娘達からすると現状は通用しないですよね、、

    • 1月20日
梨苺桃mama

私30代前半、子連れ再婚、今年中1、小5の娘2人。
主人は今年40歳、初婚。

去年4月に主人の子どもを出産しました。

私も最初は別居でしたが、娘の事、これから生まれてくる子どもの事を話し合いし、会社から少し離れるけど、私達が住んでいた所に来てもらいました。
学校とかあるので…
また、名前も変えるのも主人が私の姓名に変えました。

私は娘2人、生まれた娘を別に考えるなら結婚はしないと言いました。
義両親にも言いました。

子連れと分かって付き合ってたし。

旦那さんもお母さんもひどいと思いました。

娘さん達が可哀想だと思います。

ご主人は今しーくんママさんの所で住めないのでしょうか?
住めるのなら、娘さん達に話をしたほうがいいと思います。
ご主人も仕事場に一緒通う事は出来ないのでしょうか?

もう家族なんだから、5人一緒がいいと思いますよ!

  • しーくんママ

    しーくんママ

    現状分かって結婚に至りました
    けど、、結婚したあとに
    義母からはあなたは考えが甘すぎる、と言われてたそうです

    どのように義母に説明したのか聞いても
    一通り。の一点張りで
    本当はちゃんと説明してなかったようです
    どんどんいろいろ出てきて
    私は混乱してます

    • 1月20日
  • しーくんママ

    しーくんママ

    こちらに一緒に住むということは考えてないようです。
    特殊な家業だからというのもあるし
    その選択肢はないと言われてしまいました

    • 1月20日
deleted user

お母さん!しっかりしましょう!赤ちゃんと娘さん達の優先順位はつけられないかもしれませんが、再婚を決めたのなら娘さん達のケアに徹してあげないと!年頃の多感な時期に赤ちゃんが産まれたら大変になる事は考えれば分かったはずです。 私が娘さん達なら寂しいを通り越して呆れます。自分達より男なんだな、と。
娘達を優先にしてくれないなら再婚はしません、とハッキリ言えないのはなぜですか?

  • しーくんママ

    しーくんママ

    本当に情けないです
    娘達に呆れさせてしまっていることに、、
    やっと掴んだ幸せは全員の幸せではなかったのかもしれません
    娘と向き合ったときは
    お母さんが幸せになるのなら応援するよ、と言ってくれましたが、、
    肝心な娘の気持ちの奥底を気付けなかった私は最低です

    • 1月20日
deleted user

上の方の意見に同意です。
あくまでも5人暮らしベースで考えた方がいいと思います。上の娘さんたち、年齢は大きくてもまだまだ寂しいのでは?💦
旦那様の言ってる世間体とは、どういう意味ですか?
娘さんたちが一緒に住まない方が、周りの人には
おかしい家として映りませんか?
産後の体調不良などは、ファミリーサポーターや家事代行で補っていけばいいと思います。
受験生が本気で勉強すれば、隣の部屋の赤ちゃんの泣き声くらい大丈夫ですよ。
旦那様もしーくんママさんも、子連れ再婚を覚悟されたのでしょうから、
娘さんとの時間を確保するため、ご自身の負担を軽くするため、などにお金をかけ
家族を守るべきだと思います。

  • しーくんママ

    しーくんママ

    結婚したあとに
    世間体は寺院の住職という立場上、と言われてしまいました
    最初の話と違うのと
    私自身のことを全否定された気持ちです

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しーくんママさんは、
    2人の娘さんを連れて
    住職の妻、ということで結婚なさったんですよね。
    だいぶ混乱なさってるようですが😢
    最初の話と違うなら
    結婚時の約束不履行ということで、離婚の理由にさえできるくらい不誠実なことですよ、旦那様もご実家も。
    せめて、下の娘さんが18歳になるまでは5人暮らし、叶わなければ、
    強行してでも
    しーくんママさん、娘さん2人、赤ちゃんの4人暮らしでいいのでは?と思います。
    旦那様は、もう、そこから通えないなら生活費だけ貰って。

    • 1月20日
  • しーくんママ

    しーくんママ

    最初と今は違います。
    主人にもそれは言いましたが
    濁されて終わります。
    環境が変わったから新たな考えが出るのは自然なこと、と。
    子供と4人で暮らしたいです。
    私の体調がちゃんと良くならないといけないのが大前提でもありますが、、
    主人といると急に意見が変わることに前々から感じていて
    その都度言ったりしましたが
    出産してからは意見が変わることに対して段々嫌になってきたりしています。
    混乱が止まらないのであまり会いたくない、話もしたくない、という拒否が出てきてます。
    赤ちゃんを預けているので
    世話はしてくれていることに感謝してますが、、
    自分の現状では心身共に壊れかかってるので何をどうしたら
    どれからどうすれば、、とわけが分かりません

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんと4人で暮らしたい、厳しいことを言って申し訳ありませんでしたが
    しーくんママさんから そのお言葉が聞けて良かったです。
    体調不良は、何科に通って
    どの程度の休養を要するのか
    はっきりしていますか?
    治療方針を聞き、あとは
    赤ちゃんの育児が関わっているので 市の子育てサロン、支援センターなどで、まず
    ご相談されてはと思います。
    義実家に赤ちゃんを預けなくてもやっていけるのが理想です。
    このままでは、なんだか
    赤ちゃんが人質みたいで😢

    • 1月20日
  • しーくんママ

    しーくんママ

    こちらこそ申し訳ありません。。
    体調不良に関しては
    自律神経の部分からも治すために知人である漢方薬剤師に相談して処方されたのを飲んでます。
    血圧がホルモンのバランスが崩れているから高いのか、産後に高血圧症になってしまったのかを今は様子を見て
    安静にした上でまた治療方針をその都度みる形です。

    私の住んでいる所の行政に子育てサロンや支援の機関が無いのです。今年そういった事業を展開するらしいですが、、

    本当に、赤ちゃんを預けてるためあちらに強みがあるような感じです。
    毎回搾乳して今度会えたときのために保存してます。
    写真や昨日まで寝ていた布団一式やおくるみや洗濯したベビー服を見るととても切ないし
    早く体調回復させなければと焦る一方です。

    • 1月20日
deleted user

病名までお聞きした形になってしまい、申し訳ありません。
血圧の症状なんですね😢
今すぐには、というより、
完治には時間がかかりそうですね😢
子育てサロンや支援センターは厚生労働省の通達事業なので 名称が違うだけで、無い市町村はないはずですが😢
公立私立保育園の中や地域の生涯学習センターに併設されていて単独の建物でない場合もあります。
見つからなければ
児童相談所、保健センター、市役所・町役場の家庭福祉課(名称は違うかもしれませんが、保育所を申し込んだり、乳幼児医療を発行するときに行った窓口です)なども、同じような相談はできますよ。
生後1ヶ月前後に保健師さんによる新生児訪問ありましたよね😊そういう方が常駐している施設なら大丈夫です。
そこで分からなくても、適切な相談窓口や専門家を紹介してくれるはずです。
義実家を頼りましょう、など誘導されても
義実家が娘さんを可愛がってくれないことを必ず伝えて欲しいです😢
上の方への回答で、わたしがしっかりしなければ、と発言なさってますね。
体調が思わしく無いのはお察ししますが、こんな時だからこそ、もう一息がんばってほしいです、どうか娘さんたちのために。
旦那様や義実家には、どうしようなど まず聞かないことです。