![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんが外出後、吐いて機嫌が悪い。救急相談で病院行くべきか。外出後の吐き気は関係ある?
1ヶ月の子なんですが
今日お昼の1時半くらいに
ベビーカーで2時間たたないくらいの
外出してお家に戻ってきて
四時くらいから車で買い物などして
10時半くらいに家に着いたんですが
そこからちょこちょこぐずって
母乳をあげたりしていて
ギャン泣きとかすごく機嫌が悪いとかは
なかったと思います。
12時過ぎくらいから
またずっとぐずってて
母乳あげたりだっこしたりしてたら
1時くらいに結構な量吐きました。
そっから母乳あげても嫌がって
最終寝てしまって
また泣き出したからだっこしたら
めっちゃ大量にどばっと吐きました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
救急電話相談とゆうところに
電話したら母乳飲まなくて
脱水になるとだめだから
病院に行った方がいいと言うてたんですが
いま母乳のんでいます。
それでも病院に連れていくべきですか( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )?
あと、こんなに続けて大量に
吐くのは外出したからなんでしょか?(º﹃º )
- yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡(10歳)
![き。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き。
一回の飲む量が多いと
吐いちゃう事あるみたいです!
ウチの子も同じ様に
吐く事があり1ヶ月検診で
病院で聞くとそぅ言われました!
吹き出す様な吐き方とか
吐く回数が多いなら
病院に行ったほうがいいですよ!
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
まだ一か月なのに外出時間が長いので、疲れたのか、胃腸炎をもらったのか…
泣くと吐きやすくなりますが、二回続けて大量に吐くと脱水症になりますよ。
でも今母乳飲めてるなら様子見でもいいかと思いますが、私なら病院連れてくかな…
![マムマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムマム
外出時間があまりにも長いですね(´°д°`)
1ヶ月じゃ30分から1時間が限度です!
疲れちゃうと泣いたり愚図ったり、母乳吐いたりありますよ!!
母乳飲んでるなら大丈夫かもしれませんが、もう少し赤ちゃんの体力考えて子供中心の生活にしてあげてください!
![ray12](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ray12
経験談を元に話しますね(・∀・)
まだ小さい時に
外出時間が多い。
ゆっくり出来ない。
とゆー環境がながいと
赤ちゃん的にストレスがかかり
グズリがでます(´._.`)
ぐずると、おっぱい。
寝る。
すぐ起きてグズリ…おっぱい。
それだと飲み過ぎで
泣くと同時に嘔吐してしまいます。
過度のストレスがかかってる。
または
お腹から来る風邪。
を引いてしまったかだと
思います。
きついとは思いますが、
おっぱいを上げる前に
時間を見て、上げる時間なら
あげて下さい(´ω`)
それ以外でしたら
落ち着くまで抱っこして
寝かせてあげて下さい(´ω`)
睡眠が取れる事で
改善される事もぁります(´ω`)
ですが、
皆さんも書かれているよーに
脱水も心配です。
ぁまりにも嘔吐が
続くよーなら
病院に行かれて下さい(´ω`)
![goldwhite1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
goldwhite1
1ヶ月でその時間連れ出すのは
体に負担だと思いますよ(._.)
読んでいて驚きました。
特に今の時期ノウイルスやインフルエンザが流行ってる時期であぶないと思います。
最初に出す時はまず近場をお散歩程度から始めるべきかと(;_;)
事情があるにしても気を付けてくださいね。
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
そう言えば最近
よく飲みます( °Д°)!
今、けろっとしてるので
だいぶなんですかね?
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
やっぱり長いですよね。
車の中だから
いいのかな、ダメなのかなって
ずっと悩んでたんですけど
ひかえます(´+ω+`)
めっちゃ今、母乳飲んでくれてるので
様子見てみますo(*º▽º*)o
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
そうなんですね(´+ω+`)
外いてるときは
すごく大人しいので
大丈夫と思い込んでました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
これから気をつけます(´+ω+`)
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
先ほど寝てくれて
今元気に飲んでくれてるので
大丈夫ですかね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
様子見てみます(´+ω+`)
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
ほんと泣かないので
普通がわかりませんでした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
夜寝ないので
昼間賑やかにして
疲れさしてくださいって
言われてたんで( ・᷄ ︵・᷅ )
これから散歩から
はじめます(*゚▽゚)ノ
![ray12](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ray12
それなら心配ないと思いますよ(´ω`)
赤ちゃんのリズムをなるべく
壊さないよーに
母乳の時間はきっちりと
してぁげて下さいね(´ω`)
安心したいってのだけで
ぉっぱぃ求めてきたりもしますけど
飲み過ぎは嘔吐、脱水の
原因にもなるので(・∀・)
落ち着いてよかったです(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
![5児ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児ママ♡
1ヶ月の赤ちゃんを長時間連れて出かけるのはどおかと思います。
今現在、インフルエンザやRSウイルスや胃腸炎など色んな菌が流行ってるのに。。。特に小さい赤ちゃんがかかると重症化しやすいですので気をつけた方がいいですよね(; ̄O ̄)赤ちゃんも疲れちゃいますし。。。
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
はい(★‿★)
ほんと以後気をつけます(;▽;)
ありがとうございます!
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
気をつけます(;▽;)
![ママちゃん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん★
時期も時期ですし外出はあまりしすぎないように…
お散歩するだけでかなりの刺激になると言われましたので、そのへんふらーっと30分で疲れるはずですよ♪
寒いですし風邪もひかせたら大変ですからね(; ・`д・´)
吐き戻しの件はよくわかりませんが、常に吐きすぎるようなら病院に行くべきです!
母乳の出が良すぎて戻してるだけかもしれないですしね。
![yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi(´ฅ•ω•ฅ`)♡
今度から少しの散歩にします(º﹃º )
常じゃないので様子見てみます!
![き。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き。
それなら大丈夫だと思いますよ♬
体重の増えにもよりますが
飲む時間を短めにしてみたり
少し我慢させてあやしてあげて
窓から外見せるとかするといい
と先生に言われました(*´ω`*)
ウチの子は3.4時間ペースで
飲ませているので真夜中も
一回起きるだけであとは
寝てくれます(❀^ω^)ノ゙
コメント