

おてんばママ
後半の方がいいです!

もっけ
どちらも微妙ですが💦
私なら後者がいいです(о´∀`о)

退会ユーザー
共働きの方がいいです!
育児家事手伝ってくれる旦那がほしいです😭😭😭

退会ユーザー
共働きで育児手伝ってくれる方がいいです😄

ぼたもちこ
共働きですね!家族の時間をとれるのが一番です😊

退会ユーザー
稼ぎがまぁまぁのそのまぁまぁの部分によります(笑)
あと兼業の程度にも!
フルかパートかでも違ってきます😅
フルでやらないと立ちいかないくらいの収入なら、
協力してくれないけど年収いい旦那のがいいです。
小さいうちは専業、大きくなったらパート程度に働けばやっていける中流の収入なら
高収入激務の旦那より普通の旦那がいいっす(*^_^*)
-
退会ユーザー
いいですの間違いです(笑)
- 1月20日

退会ユーザー
後者ですね❤
今後者の状態なのですが、毎日大変だけど楽しいです😆

ぴぴぴ😎
稼ぎがバカ高いなら前者
年収500以内なら後者です( ¨̮ )

H2
みなさんコメントありがとうございます!
私も後者です!
質問にありましたが共働きとはパートのことです!
お金はとても大事ですが家族も大事ですよね✨

退会ユーザー
家族の時間を大事にしたいので、どれだけ稼ぎがよくても後者がいいです☺️

退会ユーザー
うちは後者です!
お互い忙しいですが💦

やっぴ
私の場合仕事でも息抜きになるので
共働きが良いです😊

ちづる
後者!!
絶対に後者!!笑
あたしが働いてもキリキリな生活ならちょっと考えてしまいますが、
あたしが働いて、貯金できて、あたしのお小遣いも調達できるなら後者!
コメント