
出産後8日目に鮮血が出て心配。悪露の続きか不安。明日様子見て病院へ。同じ経験の方いますか?
いつもお世話になってます!
出産して8日経ちました。悪露(赤く色のついたもの)が丸2日なく、落ち着いたんだな〜と思っていたら先ほど鮮血のものがありました(;_;)おっぱいがパンパンにはってたんですがなかなか息子が起きてくれず(*_*)試行錯誤しているうちに子宮、膣にかけてズキーンとした痛みがあり、トイレに行ってみると出血していました。
これはただ単に悪露の続きなのでしょうか(;_;)明日一日様子を見て月曜日病院に電話してみようと思っていますが、このような経験のある方いらっしゃいますか?(*_*)
- DDC(6歳, 9歳)
コメント

まき
8日じゃまだまだ悪露は止まりません。だいたい1ヶ月くらいで落ち着いてきますよー!

みちゃむ
止まったと思ったらドバーッとでてきたことありますよ!
たぶん産後8〜9日目の事だったと思います(o˘◡˘o)
あと余談ですが、、、
おっぱいパンパンでお子さんが飲んでくれないようでしたら、ちゃんと手か搾乳機で絞ったほうがいいですよ(^ω^)/
ほっとくと乳腺炎になったりしますので。・(ノД`)・。
私ははっても子供が飲まない時は絞ったりしてたのに、おっぱいがカチカチになって激痛、そして40度以上の熱がでて乳腺炎になってしまいました(-∀-`;)

まあむ
産後一ヶ月半ですが、やっと薄茶色のオリモノに変化したところです!たまーに薄赤いのがでますが…
産後数週間はおっぱいの刺激に連動して子宮がきゅーっとした痛みと出血がありました(T_T)
ちなみに私の場合、生理痛ほどの痛みではなかったです!
助産師さんからは、生理二日目位の出血があったら診せにきてと言われました。
電話できるのなら産院に聞いてみると安心できますよ(*^^*)

DDC
みなさんコメントありがとうございました!
子宮が痛いこともあるのですが、この時は膣の入り口部分が激痛で(íoì)すごく心配してましたが、病院にも電話したところ大丈夫そうです、お騒がせしました(´・ω・`)
DDC
ありがとうございます!
痛みがあったのでびっくりしてしまいました笑
安心しました(´▽`)ノ
まき
おっぱい吸われるときゅーっとなったりしますがそういう感じじゃないんですかね?
あんまり痛みが続くようだと一度病院に電話して聞いてみたほうがいいと思います(>_<)!