![ポテコ🍟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中から旦那と喧嘩をすると(子供が可哀想)(産む資格ない)など子供関…
いつもお世話になります。
妊娠中から旦那と喧嘩をすると
(子供が可哀想)(産む資格ない)など
子供関係のことで言われていました。
出産後喧嘩が耐えなく
毎日ってほど喧嘩をしちゃいます。
旦那は今も変わらず
(母親のフリするな)(産まれてきて可哀想)
(お前は子供の前に顔見せれるわけない)
など色々言われます。
出産後1ヶ月しかたってなく
精神的にも限界で
子供連れて実家に帰ろうと思い
旦那に伝えると
またもやすごく言われます。
私にあんだけ言うのに
旦那は飲みに行きたいストレス溜まる
俺は可哀想だ。など色々言われます。
旦那の言葉にストレスが凄い溜まり
慣れない育児にもストレス溜まり
ストレス発散の仕方が分からなく、
皆さんはどうストレス発散してますか??
- ポテコ🍟(7歳)
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
ご実家に帰られて良いと思いますよ。
![Emmamama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emmamama♡
私なら実家に帰ります。
-
ポテコ🍟
帰りたいんですけど、😭
帰らせてくれないんですよね😭- 1月18日
![オブラート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オブラート
精神的DVですよね。
逆にそこまでの暴言を吐かれて、まだ耐えようとするのはお子さんのためですか??
-
ポテコ🍟
私が育ったのが母子家庭で寂しい想いをしたので
息子のにはそーゆ思いなどしてほしくないんですよね、- 1月18日
-
オブラート
なるほどです。
私も母子家庭なのですが、私は父親いなくて良かったなと思ってましたし思ってました。
(ギャンブルするクズみたいな父親だったので。)
ストレス解消方法…、お子さんも居ながらだと難しいですよね。。
たまにご実家か一時保育などに預けられて、買い物に行ったりお茶したり…はどうでしょうか??- 1月19日
![muu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
muu
旦那さんがストレスの原因になってませんか??2人が落ち着くまで実家に帰ってもいいと思います💦💦申し訳ないですが子供が生まれたばかりで飲み行きたい、自分が可哀想って(笑)どんな理由で喧嘩になるかわからないですがそんなこと言われてるなら私なら「お前は父親としても人間としても失格だな」って普通に言います💦💦
-
ポテコ🍟
喧嘩の度に旦那に父親の資格ないのは1番あなただからね?っと言うと
実家に帰るとか言ってママにしか頼れねーやつが言える立場?
1番お前がママになる資格ないと言われ
頑張ってる方からしたら心折れて何も言えなくなってしまいます😭- 1月18日
-
muu
産後1ヶ月しか経ってないのに、そんなに酷いこと言える人の気持ちがわからないです、、旦那さん育児など手伝ってはくれるんですか??
他の方の返信読ませて頂きましたが、私も母子家庭だったので父親のいない寂しさを味合わせたくないという気持ち分かるんですが、今のままが続く方が子供にも良くないかなあとは思います💦- 1月18日
-
ポテコ🍟
男の子なので余計女じゃできないことも今後あるし、とか考えてしまいます。
今のまんまは子供にやっぱりよくないですかね、
産後とか言っても旦那は
産んだんだからもう何ともないでしよ?って感じです。
言えば手伝ってくれます。
希望何するのも片手に携帯ですが、- 1月19日
-
muu
確かに父親が必要な時って少なからずありますもんね。旦那さん、変わってくれるといいですね、、
でもママがストレス溜まったり、怯えてるのを子供はわかると思います、、
ポテコさんにとって最善の策が見つかりますように💦💦😭- 1月19日
-
ポテコ🍟
やはり男の子ですと、
キャッチボールなどサッカーなどしたいと思うし、
反抗期入ったら父親にしか話せないこともあるかもしれないし、
など考えてしまいます😭
変わってくれるのがいいんですが
旦那は18でまだまだ理解しなく
変わる気全くないんですよね😭- 1月19日
-
muu
ごめんなさい、あくまで私の意見ですが母親が暴言を吐かれてるのをみて育った子供が父親のこと慕うとは思えないんですよね、、
私がそうだったんですが…
もう黙って実家戻って、旦那さんにも反省してもらった方がいいと思います。
若さというより人間性だと思うので、、子供連れて出てけって平気で言える人なら父親としての自覚なさそうですし💦💦- 1月19日
![あいさー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいさー
旦那さんにそのように言われるなにかがあったんでしょうか?
なければ旦那さん正直人としてどうかと思いますし、この先もついていくには厳しそう…
ご実家に戻られてご両親と良く話し合ってみてはいかがですか?
ポテコさんの心の療養も育児には必要だと思うので、産後ケアなど受けられてはどうでしょうか?
-
ポテコ🍟
妊娠きっかけから言われるようになりました。
私と旦那は付き合い短いときに妊娠が分かったので、
妊娠発覚した同時に本性だしたのかな、と思います。
産後ケアなんかあるんですか??- 1月19日
-
あいさー
レスパイト目的で施設や病院が利用できるんです^ ^
ママのためのシステムですよー(*´∇`*)- 1月19日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
黙って実家に帰れば良いと思います。
夫婦続ける必要無いとも思うので、そのまま離婚で良いのでは?
-
ポテコ🍟
離婚は何度も考えました。
息子のことを思うと…- 1月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう旦那さんなら、帰っていい?って聞いても「いいよ」って送り出してくれるわけがないですよね💧
ポテコさんに限界がきているのに、許可を得る必要はないと思います。
-
ポテコ🍟
自分が遊びに行きたいときに喧嘩をすると夜中の3時でも息子と出てけ俺の家だと言われます、、
許可とる必要ないですかね?
ありがとうございます!
次喧嘩して言われたら旦那が仕事の時実家に帰ってみます。- 1月19日
-
退会ユーザー
私は、むしろお互いが冷静なときに帰ったほうがいいと思います。
喧嘩をきっかけに出ていくと、旦那さんは反省よりも怒りの方が大きくなって何が悪いのかわからないんじゃないでしょうか💧
ポテコさんも感情的になってしまうでしょうし、本当に解決しなければいけないことがうやむやになってしまう気がします。
他のコメントなども読むと、正直いまのままでは一緒にいる方が息子さんに悪影響な気がします💧
子供にとっての幸せって、両親が揃っていることよりお母さんが笑顔でいることだと思います。
旦那さんが原因でポテコさんが笑顔で過ごせないなら、それは息子さんにとっても良い環境だとは思えません💧- 1月19日
![♡ポテト♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ポテト♡
ご主人、何様なんですかね。
出産がどれだけ大変なことか。。。
自分の子供を産んでもらっておいて、よくそんな酷い暴言吐けますね‼︎
帰らせてもらえない、とか関係ないです。
そんな人と生活してたら精神やられちゃいますよ‼︎
ストレス発散するとかじゃなくて、私なら離婚を前提に実家に帰ります。
それだけの暴言吐いといて、飲みに行きたいだの俺は可哀想だとか、結局自分の事しか考えてないと思いますし、ポテコさんに酷い事を言うのがご主人のストレス発散になってるんじゃないでしょうか。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
黙って実家に行けばいいんじゃないですか?
私は喧嘩して顔見たくないなって思ったらすぐ荷物まとめて出て行きますよ。
友達の家でも実家でも。
旦那に言われるから帰れないって言うならずっと帰れないで暴言吐かれたままだと思います。暴言は暴力と同じですからね、それを聞いてる息子くんが可哀想です‥。そのうち、手を上げられそうです。
![まるまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまり
実家に帰って下さい‼️
旦那さんひどい😡😡
母親のフリとか産む資格ないとか絶対えわれたくないし、産後で情緒も不安定なのにそんなん言われたら私なら離婚考えてます‼️
ところで旦那さんはどれだけ育児してくれるんですか❓まさか父親のフリじゃないですよね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人様の旦那さまですが、消えてしまえ。と本気で思ってしまいました😅
別になに言われても帰れる実家があるなら帰っても良いと思いますよ?
![瑠璃mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
瑠璃mama
実家に帰っていいと思います。
産後1ヶ月は体をきちんと休めないと更年期にかなり支障をきたすと言われています。
旦那に言われようがかえってしっかり休みましょ♡ お母さんにも相談されてみてはどうでしょう?
旦那はさみしいのかも知れませんね。自分を一番にみてくれなくなったことが、、
精神的なDVも考えられるので実家に帰ってDVの公的な機関に相談されることもありかなと思います。旦那さんのその暴言は子供にも来そうで私はそっちも怖いです。耐えなきゃいけないですか?舐められていては自分がほんとに倒れちゃいます。
まずは自分の体と赤ちゃんを大切にしましょ♡
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
大丈夫ですか?
産後体がまだ回復してない時によくそんな言葉かけられますね…旦那さんありえないです。
典型的なモラハラですね。
もしかして、お二人ともお若いですか?付き合いが短かったなら、父親としての自覚をもつ前に子供が産まれ、責任と自由のなくなる怖さをポテコさんに八つ当たりしてるように見えます。
ポテコさんがどうされたいかによりますが、実家に帰るとそのまま離婚になりそうな気もします。父親の自覚ないまま離れるとますます拒絶が強くなるというか…
関係修復を望むなら、今は旦那さんのしたいようにさせてあげるほうがいいのかなとも思います。
色々言いましたが、お子さんにとって一番大切なことはママが笑顔でいることだと思います。
精神的に限界で、実家に頼れそうなら帰ってしまってもいいと思います。
旦那さんと関係修復できても、そういうことを言ってくる人ってそんな簡単には変わらなそうなので。
お子さんの為にも頑張ってください。
ポテコ🍟
実家に帰ると言うと
お前はママにしか頼れねーのか
ママにしか頼れねーなら息子のママ辞めろ
ママやるしかねーわと言われるんで、
帰るのに帰れないんです😭
ひよこ
そんなこと言わなくて良いんです。
頼れるところがあるだけで結構。
わたしにはあなたに頼るより母に頼った方がよっぽど支えてもらえる!ぐらい言っても良いと思いますが。
なんでそんな低脳なんでしょうか、脳みそみたいですね。
大丈夫です、わたしも家出しました
旦那が出勤したすぐ後に。
母に泣きつきました。そんな旦那、いらないです、どうにでもなりますよ。
ポテコ🍟
私は息子のママだけど
私のママからしたら私は娘だから
頼るときは頼っていいでしよ?
って思います。
なにを言っても倍で返ってくるので怖くて、、
息子のことを考えると
こんな旦那でもいないとダメなんだよな、って思い、
ひよこ
私は、実母に協力してもらっています。もはや毎週会ってますし、家出した時も実母の家出した。いいんですよ、頼って下さい。
私の旦那も怖いです。でも、ビクビクしてるのをこの子に見せたくないです、
ポテコ🍟
息子にもビクビクしてる泣いているのとか見せたくないんで
できるだけ心に閉じ込めてます。
私も2日に1回は母に会います。
その度愚痴を言ってるんですけど
母が私の代わりに言えないことをオブラートに言ってくれることもあるんですけど、
旦那にはやっぱり倍に…
俺の価値を下げて楽しいか!人間として最低だな!と言われ、
頼っていいのか曖昧になりますよね、
ひよこ
典型的なモラハラです。゚(゚´Д`゚)゚。