
排卵検査で卵胞が17㎜あり、タイミング取るように言われたが、昨日の行為が影響するか不安。明日の夜にする指導を受けた。明日の行為が大丈夫か不安。
先程も似たような質問してしまったんですが、
病院の先生に言われた事をすっかり忘れていたので
また質問させていただきます。
毎回排卵が早いので
生理開始日から10日目の本日、病院で排卵検査をしたところ卵胞17㎜ありました。
先生から今日タイミング取るように言われましたが、昨日タイミングとってしまった事を話したら
精子の濃さの関係と、排卵がずれるかもと言われ明日の夜にするように指導されました。
なので、明日の夜トライしようと思っていたのですが、それで大丈夫なのでしょうか。
昨日の行為が無駄ではないとは思いますが、
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- ka☆
コメント

てゐ
精子の濃さも重要ですから排卵前後、1日置きでもタイミング取るよう指導されるのも一般的だと思います。ご主人が連日可能であれば、連続でも良いかと思いますけれど。
前日既にお迎え体制が出来てる方が確率上がるとも言いますので、タイミング的には良かったのではないかと思います。

ザト
明日の夜の方が良いですね!
連日だと精子の状態が元通りにならないので、今日するよりは明日の方が確率が上がります。
もし今日排卵していても明日のタイミングで妊娠に至る可能性もあるので、大丈夫ですよ♪
-
ka☆
ありがとうございます!
やはり連日は精子の問題で無理ですね。
明日の夜にかけてみます!- 9月12日
ka☆
ありがとうございます。
一般的なんですね!
それを聞いてほっとしました!
指導通りやってみます!