
赤ちゃんがミルクを飲むのを嫌がり、吐き戻しや機嫌が悪い症状が続いています。病院に相談した方が良いでしょうか?
混合で育ててます。
3日前からミルクをちょっと残すようになりました。
あとちょっとのところで舌で乳首を押し出すようにして無理をすると嗚咽があったりむせてしまいます。
おっぱいもちょっと吸って辞めて怒ってを繰り返してなかなか飲んでくれません、、、
あとおっぱい後もげっぷをさせますがうつ伏せが苦しいのかトントンの体勢になっても怒り泣きしてます。
あと吐き戻しも昨日から頻繁にあり驚いています。
うんちは昨日4日ぶりに出て結構なりょうでした。
今日はなんだか一日中機嫌が悪く起きている間は大体泣いていてあやすのもいつもより時間がかかります。
同じ症状になった方いますか?病院に連れてった方がいいでしょうか?
- ミケ(生後11ヶ月, 7歳)

あき
げっぷがたまっててお腹が苦しいのかもしれませんね。うちの子も便秘ぎみでよく吐き戻しています。便秘ぎみの子なのでうんちが出てない日が続いたりげっぷがでてないと大量に吐き戻してました💦
うちは病院つれていったら、肛門が小さくてなかなかうんちが出ずらいので毎日浣腸を2回してください。と言われました!
それから浣腸してうんちを出してあげると吐き戻しも少なくなりましたよ!
心配なら1度病院受診してもいいと思います☆
あと、げっぷはうつぶせで怒るのなら膝の上に座らせてみたりままの肩のところに顔をのせてみてげっぷをさせるのはしてみました?
コメント