
授乳回数が減ったので悩んでいます。絞り方や乳腺炎の対策、夜間の水分補給についてアドバイスをお願いします。
先輩ママさん教えてください(><)!
完母です。3回食にしたところ、5回だった授乳が3-4回に減りました!夜も1回授乳があったのですが起きなくなり、こちらのおっぱいが限界で起こして吸ってもらうような状況です💦
どの程度しぼっていいものなのでしょうか?絞りすぎると出が良くなりそうな…圧抜き程度で何回も絞った方がいいのか…
夜中おっぱいが痛くて目が覚め、辛いです(T ^ T)乳腺炎も怖くて…
授乳回数が減った時や断乳した時、どのように対策したか教えていただけると嬉しいです😫
また、夜間授乳が無い方、水分補給ってさせてますか??12時間とか寝続けると脱水が心配です💦
- kaoriino(7歳)
コメント

ゆーきー
先輩ママではないですが…
おっぱいがぱんぱんで痛い時は痛みが和らぐ程度に絞ったらいいと助産師さんに言われました🙆ふにゃふにゃになるまで絞るとさらに母乳が作られてしまうので、痛みが引く程度にした方がいいみたいです!!

せんつま
張ったら圧抜き程度で絞って、3〜4日に1度、しっかり絞り切る、を繰り返すといいと聞きました✨
-
せんつま
日中しっかり水分摂って、あとは寝る前と起きた時水分補給すればいいと思いますよ✨白湯やお茶飲ませるとかですかね🙌
- 1月18日
-
kaoriino
コメントありがとうございます!!
まだ授乳をやめるつもりではないのですが、その場合圧抜きを繰り返せばいいのでしょうか(><)??
水分補給は娘が白湯大好きなので大丈夫そうです😄ありがとうございます✨- 1月18日
-
せんつま
あ、断乳する予定ではないのですね?💦失礼しました💦
断乳でないのであれば、圧抜きを繰り返すしかないかなーと思います😊
パンパンに張って痛いですよね💦
もし昼間の3回食をそれなりの量たべてくれるようなら、断乳もうまくいきそうな気配ですね✨- 1月18日
-
kaoriino
いえ、私の質問が分かりにくくてすみません💦
離乳食かなり食べます(><)!
このまま減って行くのかなーって少し寂しいです😱頑張って圧抜きします!!- 1月18日
-
せんつま
断乳寂しいですよねー。私も泣いちゃいました😭慣れてしまえば楽チンですが(笑)
食べて出る子は元気です!✨
頑張ってくださーい❤️- 1月18日
-
kaoriino
私もすでに泣きそうです(笑)
頑張ります😭✨
アドバイスありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 1月18日

リラ
私は、張りやすかったので、断乳まで、夜中1回は起こして(というかほとんど本人は寝たまま)授乳してました。
私も、乳腺炎怖くて…😓
ちなみにですが、断乳の時には0時〜3時は一番母乳が作られるので、その前の時間にちょっと絞って、朝また絞って、とやってましたので、絞るなら、そんなペースも良いかもしれません。
本当は、私も寝かせてあげたかったので、夜間断乳できれば良かったなとは思ってました😩
でも、こちらの体調や母乳の調子がが悪くなるくらいなら…と思ってあげちゃってました。
それでも、断乳後は普通に寝るようになりましたので、どちらも大丈夫かと思います。
-
kaoriino
詳しく体験談ありがとうございます✨
せっかくぐっすり眠ってくれてるのに、こちらが目が覚めてしまいます(╥_╥)おっぱいさえ張らなければ私も眠れるのにー…と思ってしまって😭
とりあえず0時から3時に絞るのは避けます(><)
授乳量が落ち着いてくれることを願います…!!- 1月18日
-
リラ
飲まなければ、だんだん落ち着いてくれるとは思いますが、無理なさらないでくださいね(^^)
早く落ち着きますように~!- 1月18日
-
kaoriino
ありがとうございます(><)!!
- 1月18日
kaoriino
やっぱり絞りすぎは良くないですよね💦
痛みが引く程度ですね!ありがとうございます😭