
義母からの誕生日プレゼントを贈られるのを、うまく断る方法はありませ…
義母からの誕生日プレゼントを贈られるのを、うまく断る方法はありませんか?
同じ県内に住んでおり、結婚当初から宅配便で誕生日プレゼントが送られてきます。
義母の誕生日にもお返しは送っています。昨年のはもはや誕生日ではなく(誕生月でしたが)ただ品物が送られてくるだけでした…もうそろそろマンネリだし、精神的にも経済的にも負担に感じることの方が多いです。
できれば私はいらないので、母の日だけにしたい…わがままかもしれませんが、やんわり終わりにしたいです。
- 滝ちゃん(8歳)
コメント

のっち
義母には、旦那からうまく言ってもらうしかないですよねー!旦那ももらってるなら、旦那がそう思ってるように言ってもらうとか!

さやか
わかります!
そういのめんどくさいし、いらないですよね笑
私は嫌味言って来るのに誕生日前日にプレゼントが届いて、
こんなものいらねー!と思い、
旦那に、もらったお返ししなきゃいけないし、お金も負担かかるから、
お母さんにやんわりと、やらなくていいよって言っといてね!と言いました!
旦那がどうやって伝えたのか、義母がどう思ったかわからないですが、
翌年はフルーツが贈られてきました笑
今年は何かまた来るかもしれません。。
ちなみに私は、旦那が伝えてからはプレゼント贈ってませんよ!
-
滝ちゃん
返信ありがとうございます。正直うれしいとは言えず、年々困ってます…出費も辛いし。もはや私と義母のみのやりとりなので、夫からどう言ってもらえばいいのやら。もっと早く言えばよかった!
- 1月18日
滝ちゃん
返信ありがとうございます。
もらうの私だけなんです…あと義弟のお嫁さんももらってると思います。
父の日、母の日、誕生日、実家に行くときのお菓子などは全部私が準備してます。夫がうまく言える気がしません(笑)