
小さな会社で働く夫の労働条件が厳しく、給与やボーナスが不満。転職を考えているが、同じ問題が再発しないか心配。大手企業は諦めている。転職先の情報を求めています。
従業員2、30人の小さい会社って、
正社員で土日休み、残業代、休日出勤代支給。賞与有り。
みたいに書いてあっても、実際働いてみると残業は終電ギリギリまでやってるけど、少ししか支払われない。休日出勤代も出ないのに土日も出勤が多い。賞与も理由も聞かされず全く出なかったりするのが当たり前なんですかね?
旦那が今こんな感じの条件で働いてて、手取り20くらい、この冬のボーナスゼロでした( ;∀;)こんなんじゃ退職金も出ないだろう。。転職も考えて探してるみたいだけど、また似たような零細企業選んだら同じことの繰り返しになりそうなのに、職種選んでるせいで大手なんて入れるわけないってはなから諦めてるんですけど、どうしたらいいんですかね⤵︎
旦那は今は電気工事とかの仕事してます。
皆さんの旦那さんで、転職して今は大手で働いてる方いたら、どんなお仕事されてるとかお話聞かせて下さい!!(´-_-。`)💦
- m(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
元電気工事士でしたσ(^_^;)
電気工事はほとんどがブラックかと!
従業員5人の月1.2休み
残業代、休日出勤代無し
賞与有りでしたが
そもそも給料激安でしたし😂
今は転職して大手の工場勤務です!
確か製造オペレーター?です!

しゅん
旦那は高卒後から働いてた町工場を付き合い始めてすぐにクビになり、ハロワで正社員で働き始めるが、人材派遣の会社で派遣元では正社員だけど出向先では派遣扱いでした。ボーナスも何ヶ月分とか書いてあったのに、急に方針が変わったとかなんかで黒字のくせに8万円前後。働く場所も派遣元の住所なのに実際は派遣先で全然違うところで働かされる。まさか人材派遣の会社とは思わなかった笑
今は派遣先で正社員にと呼ばれていて仕事しながら面接中。
派遣先は地元発の地元では有名な大手。(日本からみたら大手ではないです)
今給料の調整がはいってるので、正社員になったら給料がいくらになるかわからないけど、退職金があるから、それはでかい。と思って転職中です(´ω`)
ハロワの情報信用ならないけど、ボーナスは話と違っても訴えれないし、土日休みはたぶん完全土日休みって書いてないと隔週で出勤とかあると思います(´・ω・`;)
-
m
コメントありがとうございます!
派遣会社の正社員で出向して働いてたってことですか?🙄
旦那の会社も今までも夏冬、1ヶ月分ずつとかでこの冬はとうとうゼロでした。。
地元では有名な大手企業ならそうそう潰れないだろうし、安定してますね✨
派遣先の社員になれるなんて凄いですね‼︎
仕事の頑張りが認められてってことですよね?!
うちも零細企業の名ばかりの正社員でいるくらいなら、大手とか大手のグループ会社とかの契約社員にでもなってほしいです。。
いつか正社員登用されるかもしれないし😢- 1月18日
-
しゅん
そうです!
派遣会社では正社員なので、ボーナスも保険もあります!
でも出向先では派遣社員あつかいなので、いつクビ切られる(移動になる)か不安でした(´・ω・`;)
出向先でクビになっても基本給は保証してくれるって言われていましたが…
派遣会社自体は大手でもないです。
同じような大手ではメイテック?とかあたりでしょうか?
うちは出向先で正社員なんて無理だろうって思ってたので家建ててから一から転職先探すつもりで活動してました。
そのことを出向先に伝えたら正規でどうか?という話がきました笑
それから一年近く経つので正社員してやる詐欺なんじゃないかと思ってましたが、ついに本社が動いて4月からという形です。
派遣から正社員になるのは厳しい。会社と会社の話になるからなかなかうまくいかない。正社員は会社にとって負担。などママリでも言われて先行き不安でしたが、可能性はあるかと思います!
ただ何年もかかるかと思います(´・ω・`;)
電気関係って安月給とかブラックって聞きます。
東電とか大元なら退職後まで優遇いいですが、その下請けとなるときついみたいですね…- 1月18日
-
m
すみません、下にお返事書いちゃいました💦
- 1月18日
-
しゅん
4年目かな?
ブラックってお金の面でブラックですか?
すべてがブラックですか?
工場とかの方がまだ何時から何時まで働いたって言うのがはっきりして残業代つけてくれそう…(?)
通信系って移動して電信棒にとりつけてって感じですかね?
うちも4年間は早く転職したいって思ってましたが、家建てなきゃいけなかったので、我慢しました笑
ローンなど契約終わっていればいつでも転職できますね(´ω`)- 1月19日
-
m
うちも今の会社で、5年目なので同じくらいですね!
ローン組む為に転職できないのわかります!はい、ローンさえ払っていければ、もう転職できますね(*´꒳`*)
お金の面がブラックです。
仕事内容は旦那に合ってるし苦にはなってないみたいです。人間関係も仲良くて悪くないみたいです。
工場もしっかりした会社なら、何時から何時まで働いたってハッキリしてて残業代出る感じしますよね😌
私も旦那の為に色々と探してみようと思います😂- 1月19日
-
しゅん
お金ですか…
転職して給料アップが望めるならいいですね(´ω`)
あとは人間関係が問題ですよね。新しい会社でもうまくいけるといいですね!
ホワイトな会社だったら羨ましいです!☺️- 1月19日

m
そうだったんですね!
正社員になれるのがハッキリ決まるまでは不安もあったと思いますが、頑張って働いててよかったですね😊✨
差支えなければ、何年くらい派遣経由で働かれてたんですか?
うちも家買って住む場所はもう決まってるので、ここから通える範囲で少しでも安定して安心して働ける職場を見つけてほしいんですけどね( ;∀;)
旦那は電気とゆうか通信系なので、ソフトバンクとかの下請けとかの仕事してるみたいです😅
安月給でも残業代とかしっかりつくならまだ我慢できるんですが、ブラックだとこっちまで病みます⤵︎
m
コメントありがとうございます!
電気工事はほぼブラックなんですね( ;∀;)
旦那は電気通信技術士やってるみたいです。
ボーナス出ても夏冬、1ヶ月分ずつです😂
旦那さん転職されて休みはしっかり取れて、残業代もした分は支給されるようになりました?
次転職するならそうゆうとこにしてもらいたいです😭
退会ユーザー
休みは長いくらいです😂
1ヶ月間勤務日数は平均20日ほど
年末年始も10日間程あります😂
残業は月45時間以内と決められてて
しっかり支給されてます😂
ボーナスは寸志ですが
月々の給料が6-8万程増えました!
m
色々と良くなってよかったですね😊✨
残業時間も限度が決まっててしっかり支給されるのもよいですね!
月々のお給料もかなり増えたんですね!
うちもそんな感じになってほしい😭
工場の製造オペレーターてどんな仕事なのか気になるので、調べてみます。
工場は食品関係とかですか?
退会ユーザー
電気関係ですよ❁︎
m
そうなんですね😌