
コメント

yoy
7時半 離乳食
8時半~10時 昼寝
12時 離乳食
13時~14時半 昼寝
15時 おやつ+フォロミ
18時 離乳食
19時半~20時 フォロミ100~200
就寝です。

HRE
7時過ぎ起床
8時→離乳食+フォロミ
12時→離乳食
15時→おやつ+野菜ジュース
18時→離乳食
19時→お風呂+フォロミ
時間は大体ですがこんな感じです😋
起きてから午前中は寝ない時もあり寝ても30分ぐらいです😱
午後はおやつ食べてから1時間~2時間寝ます。笑
-
ぴよ
ありがとうございます😊😭💕
うちも午前中、寝るとき寝ないときあって、寝ないと調子くるいます😱
寝ないときはそのまま12時に離乳食あげてますか??
フォロミに変えたきっかけ、おやつも教えていただきたいです☺️💕- 1月16日
-
HRE
そのままあげてます😋
そして必要であればフォロミもあげて暫くすると寝ます🕺
無理して寝かせる事もないかな~と思って!
離乳食もそこそこ食べるしいいかな~と思いフォロミは9ヶ月の終わり頃からあげてます😊✨- 1月17日

ポンコツ
7:00ごろ 起床
朝ごはん(ホットケーキ、フォロミー)
10:00ごろ ぐずればおやつタイム
12:00ごろ 昼ごはん
13:00~15:00 お昼寝
15:00 おやつ
17:30 夜ご飯
19:00 お風呂
20:00 授乳→寝かしつけ
20:30ごろ 就寝
最近は大体こんな感じです🎵
-
ぴよ
ありがとうございます😭💕
朝ごはんのホットケーキ美味しそうです☺️
おやつは何あげていますか??- 1月16日
-
ポンコツ
つかみ食べの練習になるので
朝だけあげてます!
9ヶ月から食べれる離乳食用ので
作ってます!
10:00の時は私がご飯食べてる時なので
白米そのままあげてます!
15:00はバナナやみかん等の果物、
ヨーグルト、赤ちゃん用のせんべい、クッキーなど色々です!- 1月16日
-
ぴよ
ありがとうございます😊
つかみ食べ、してくれますか??
私はおやき作ってみたのですが、触ってポイっとされてしまいまた普通の離乳食に戻してしまいました😭
パンケーキ、私も見てみたいと思います💕ありがとうございます😊- 1月16日
-
ポンコツ
最初は9ヶ月ごろせんべいで
試しました!
なかなか出来ず、いったん諦め
最近試したところ食べれるように
なっていたので
朝だけ手掴み食べさせてます!
大人が食べても美味しいので
ぜひあげてみてください🎵
焼き加減がなかなか難しいです😅- 1月16日
-
ぴよ
私も気長に待ちたいと思います😊
せんべいは持って食べるんですが、離乳食はなぜかポイされる、切ないパターンです😭笑
パンケーキは、クックパッドなど見て作られているんですか?😊- 1月16日
-
ポンコツ
それは切ないですね( ;∀;)
せっかく愛情込めて作ったのに。。
市販のホットケーキです!
大人用ではなく離乳食コーナーに
置いてあるものです!- 1月16日
-
ぴよ
本当ですよね😭
今度赤ちゃん本舗で見てみます💕
ありがとうございます😊- 1月16日
ぴよ
ありがとうございます😭💕
うちはまだ普通のミルクなんですが、フォロミに変えたきっかけって何でしたか??
あとおやつは何あげてますか??
良かったら教えて下さい😊🌟
yoy
離乳食をたくさん食べてくれてるので
ミルクでは補えない部分をフォロミで
与えられるので変更しました!!
おやつは、おやきや蒸しパンです😆
ぴよ
ありがとうございます😊
やはり三食しっかり食べてくれてからですね!
そしたらうちはまだまだ食べムラがあるので、普通のミルクです😭
おやきや蒸しパンは作って冷凍してるんですか〜??
yoy
蒸しパンは固くなりそうで
冷凍はしないです😌
おやきは冷凍してますよ( ´ ꒳ ` )ノ