![kinako82](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみ食べについて相談です。子供が大きいままの食べ物を口に入れてオエる。サイズが大きすぎるのか悩んでいます。息子は10ヶ月、もくすぐは11ヶ月。
手づかみ食べについてです。うちの子は手づかみ食べのものを渡すと大きいまま口に入れ、オエってなります😭毎回毎回なります😅 トーストやバナナは最初は少しずつかじって上手に食べるのですが中盤になると大口開けて全部口に入れオエってなります💦せんべいは口の中で解けるみたいで割と上手に食べれてます。
前歯でかじれるように手のひらで握れるサイズで渡してるのですが大きすぎるのでしょうか?
息子は生後10ヶ月、もくすぐ生後11ヶ月になります!
- kinako82(3歳7ヶ月, 7歳)
![sayamaru★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayamaru★☆
うちも最初は小さくしても次から次へと詰め込みオエーーーってなってました。でもだんだん食べれるようになってきましたよ。今でもたまにオエーーーってなってますが……笑
食べてる時見ててあげれば大丈夫だと思います👍
![息子大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子大好き
こんにちは。
回答でなくてスミマセン。
うちは生後10ヶ月9日です。
ウチの息子も全く同じです。
毎回オエッとなるので、少し小さくして渡してますが、このままで良いのか、オエッとしても少し大きめで渡した方がいいのか悩んでいます。
![チャーリー⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャーリー⭐
とりあえず、お子さんの口に入る大きさなら大丈夫だと思います。
子供はきっとそうやって、自分で食べられる一口サイズ、お勉強するんだと思います。
そして、やはり、前の方も書いていますが、誰かがちゃんとみててあげないと、オエーっなるならまだいいけど、詰まってしまったら大変ですからね。
子供の食事は色々と悩みが尽きないですよね。
![たむちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむちん
詰め込むので、少しずつ渡していますよ~
口の中がカラになったら次の分を渡しています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもです😭
危うく喉に詰まりそうになって手で掻き出したことも数しれず…💦
目の前で必ず見てるので、そんなに詰め込んだら苦しくなるってことを覚えて欲しくてオエってなっても少し様子見たりしてますが、中々うまくいきません😓
今のところ渡すと全部詰め込むので、少しずつお皿に乗せて渡すようにしてます😅
小さすぎると握りつぶすし、大きすぎると掴めるけど口いっぱいに詰め込むし、私もいいやり方あれば知りたくてコメントしてしまいました😰
![やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちは最初の頃はうまく噛みちぎって食べてましたが・・・
食い意地がハンパなくなったのと、うまく掴み食べが出来るようになった(手を広げて食べれるようになった)ことでそのまま詰め込むようになっちゃいました(笑)
なので、最近は小さい一口サイズにしてあげています
かつポイポイ入れそうな時は「あ゛ー」っていうと何故かデカい口開けるようになったので口が空か確認しています!
もう少ししたら、またしっかり噛みちぎって食べるかな?と気長に待ってます( ̄∇ ̄;)
![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーや
うちの息子も目一杯口に詰め込むので、気になって市の栄養士相談の時にお話聞いたのですが、
上手に噛みちぎれるようになるのは、まだまだ先だそうです。
練習しても良いけど、まだまだオエッってなるよーって言われました。
なのでまだ大体一口サイズであげてます。
まだモグモグ出来ればいいやって思うようにしてます
![ポッポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポ
ㄴㅌㅌㅌ ㅋazㅋㅋ칸
コメント