※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョピ
子育て・グッズ

保育園での子供の悩み、保育園の担任からのショックな言葉、少人数制の保育園への変更、シングルマザーの不安について相談あり。

以前相談させて頂きましたが、保育園の先生から悪い報告ばかりうけ、いい報告や出来る様になった事の報告は全くなく、3歳児検診の前に担任の先生に集団生活の事を聞いてみましたが、保育園では全く話さない。多動は一切みられないけど、逆に理解力が他の子より遅いんじゃないか、すぐ泣く、一人の子に執着して他の子と遊ばない。などなど、色々言われ3歳児検診で伝えてみて下さいと言われ、病院へ伝えて検診を終えましたが全てクリアで問題ないと。12月で3歳になったばっかりで、集団生活がうまく出来ないのなんて気にしないでいい!って言われました。
正直、保育園の担任からそれを聞いて凄くショックでしたし、年少になったら先生が3人から一人になるという事でお子さんが苦労するかもなんていわれ、思い切ってうちの子に合いそうな少人数制の保育園に変える事にしました。今の園の園長先生に担任の先生から言われた事を伝え、話しているうちに、言われた時のショックと溜め込んでた物が溢れ出てきて園長先生と主任の前で号泣してしまいました( ´_ゝ`)母なのに…。なんだか担任の先生の愚痴な様に、泣きながら話してしまい、明日から子供を預けるのがより一層不安になってきました。。昨年離婚してシングルマザーであり、なんだか人間不信になりそうです。。。

コメント

たく

元幼稚園教諭です。
その年齢の担任をもっていました。集団生活の中でいろんな体験しながら自分と集団との距離感や周りのことわかっていく途中だと強く認識しています。

今の時点で先生の手はかかっていたとしても、それは先生の器量次第でお子さんの様子は変わると思います。その子が落ち着いて園生活が過ごす事が出来るよう、手立てを見つけるのが仕事なので。

その子の伸びたところや成長を見つけてお母さんに寄り添ってあげることを最優先するべき時期だと感じます。

先生に少し、デリカシーに欠けるところがあるのでは?と感じてしまいます。言葉って難しいですね。わたしもやっぱりとても選んで話していました。担任との相性もすごくありますよね。

就学までまだ3年あります。お子さんの成長は、どのタイミングではじけていくのか、むしろとっても楽しみな事です!園長先生に不安を話してみて、気持ちを受け止めてもらえましたか?どうか、その少人数制の保育園では手厚く、見通しを持った保育を受けられるといいですね✨

そういうわたしは第一子妊娠中で、自分の子育てになると全くうまくいかないんだろうな💦と不安しかありません💦

少しでも、チョピさんの不安な気持ちが和らぎますように。

  • チョピ

    チョピ

    先生目線の意見をありがとうございますm(__)m
    保育園に行く前の朝にコメント読ませて頂き、なんだかホッとした自分がいました。
    今日保育園に預けて、朝は例の先生はいらっしゃいましたが、謝罪はなく他の先生が出迎えに来てくれて、いつも通り接して頂けました。帰りも隣のクラスの先生がお見送りしてくれましたが、お外遊びもキャーって楽しんでる声にビックリするくらいははしゃいでましたよ^ ^って言われて、凄く嬉しかったです。
    子供も、普段今まで言った事のない、先生すき。お友達好きと、突然いい出して、いつもより家でニコニコゲラゲラ笑ってました。保育園でブロッコリー食べたとか、何故か今日から言うようになりました( ゚д゚)
    色んな保護者がいて先生方も気を使われて大変な仕事だと思いますが、やはり一つでも、ポジティブな発言があれば保護者側は安心して預けれると思います。
    出産頑張って下さいね^ ^ありがとうございました^ ^

    • 1月17日