
コメント

オブラート
先々、何があるか分からないので、正社員で働く方が私は良いです。
何十年働いて、スキルアップやキャリアアップしても130万円以上稼ぐことができないのは悲しいです。。

まま
収入額によるかな、、、。
月17万円以下なら正社員の意味ある?ってなります。
そこから保育園料、社会保険、厚生年金、扶養手当無し。
パートと変わらなくないですか??
20万円以上稼ぐなら正社員の方が良いと思います。
-
ゆずみそ
保険屋で働こうと思ってて、月の給料にばらつきがあると思うのです20万も稼げるか心配で😿
働くなら最低でも18万は稼ぎたいです!- 1月16日
-
まま
保険屋にスカウトされました?
あれって最初だけ上手いこと言って就職させて、実際働くとノルマがあるって聞きますよ、、、?- 1月16日
-
ゆずみそ
されました!!
ノルマあるみたいですね!
今は講習?みたいなのに週1程度行ってます!
子供がまだ保育園預けれないのと生後2ヶ月経ってないので試験に受かったらの話ですが本格的に働くのが4月からになりそうで!
ノルマがあるから稼げるのかな?ってなってます!- 1月16日
-
まま
ゆずみそさん頑張ってください、、、、
- 1月16日

ジジたろ
私は手取り15万程度ですが
正社員でよかったと思ってます。
産休育休手当てが出るのが主ですが
給料が毎月変わらないのも私には
魅力です。田舎なのでパートで
10万以上稼ぐの大変です😅…💦
-
ゆずみそ
やっぱり正社員の方が良いですよね!
私も中々な田舎なので10万稼ぐの大変ですよね!- 1月16日

あー
正社員で 働こうと
思っています!!
ある程度の給料の安定と
手当を考えると パートじゃ
難しそうなので、、😭
-
ゆずみそ
私も正社員で働こうと考えてて、働くならいっぱい稼ぎたいですよね!
- 1月16日

mina midu
配偶者控除額は150万に引き上げになりましたが…扶養から外れるボーダーラインが2種類あるそうです。106万か130万で扶養から外れなければならない…でも、150万までなら税金は安いという様に変わってます。
なので、働く職場によりますかねぇ?
-
ゆずみそ
なるほどです!
やっぱり職場によりますよね!
ありがとうございます😊- 1月16日

まいちゃん☆
うちの会社は扶養内だと時間を削られることが多くなかなか稼げないので、
稼ぎたいなら扶養外ですかね😂💡
私は出産手当金や社保からの出産祝い5万円、
傷病手当金や将来貰える年金も扶養内の方より多くなるので将来的なことも考えて扶養外で働きます😉🎵
扶養外の方が育児休業給付金も多くもらえますし❤
ゆずみそ
やっぱり正社員で扶養から外れて働いた方が賢いですか?
ちなみに目標は定年まで働けるようなとこを探してて!
オブラート
私はそう思います。
定年まで働くとなると、これから30年とか働くわけですよね。
どれだけキャリアアップして、マネージャーになろうが社長になろうが、扶養内で一生130万円しか稼げないんですよ。。。
正社員なら、キャリアアップして年収をどんどん上げることもできます。
ゆずみそ
40年近く働くことになります😥
そう言うお話しきくと正社員選んで良かったと思います!