![たまひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週の妊婦です。毎晩、お腹がカチカチになり違和感を感じて目が覚めます。張り止めの薬を飲んでいるが改善せず、日中は問題なし。同様の経験がある方や改善方法を知りたいです。
お腹の張りについて質問です。
現在22週ですが、
毎晩、お腹に違和感を感じて目が覚めます。
苦しいような痛いような…
お腹に手を当てるとカチカチになっています。
20週の検診のときに、医師に相談して張り止めの薬をもらい、毎晩寝る前に飲んでから寝ていますが、やはり毎晩カチカチのお腹に違和感を感じて目がさめます。
日中はとくに感じないのです。
気になって病院に行っても、その場では張っていないので、べつにお腹張ってないよ、と言われて終わりです😓
胎動はあり、出血などもありません。
専業主婦なので、日中も横になっている時間がながいです。
同じような症状がある方や、経験したことがある方
いらっしゃいますでしょうか?
通常は、あってはならない症状なのでしょうか?
なにか改善方法などありますでしょうか?
- たまひよ(6歳)
コメント
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
同じ姿勢で休んでる時なったりしませんか?
自分が同じ姿勢(特に仰向け)の時に張ってました。
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
私もよくありますよ…💦
尿がたまってたりするとかでは?
-
たまひよ
たしかに最近頻尿なので尿が溜まっているのもあると思います😭
夜、張りで目が覚めたときにも何回もトイレに行っています😢
よくありますよ〜と伺って、わたしだけじゃないんだなと安心しました😭- 1月15日
-
かんちゃん
トイレに行けば治ります!
- 1月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
仰向けで寝ると張りやすいですよ😃
横向きで寝て抱き枕とかあると楽です!
ずーっと張りっぱなしとかじゃなければそんなに気にしなくて大丈夫だと思います😊
-
たまひよ
やはり仰向けが良くないのですね😭
明日にでも、西松屋あたりで抱き枕買ってきてみます😢
こんなにお腹カチカチで赤ちゃん大丈夫なのかなと毎日不安になってしまいます😢- 1月15日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
お腹が張ってる時痛みなどはありますか??
私は27wから切迫早産で入院してました。お腹結構張っていて、
29w手前で痛みを伴う張りに変わり29w1dで陣痛に繋がりました。
-
たまひよ
激痛ではないのですが、苦しいような痛みがあります😢
張りと痛みが気になり受診しても、いつも経腹エコーで赤ちゃんの心拍確認だけされており、よくきく、子宮頸管というのを測ってもらったこともなく、とても不安です😭💦- 1月15日
![ケイティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケイティ
赤ちゃんの胎動がある時ですか?
比較的に夜になると活発に動く赤ちゃんが多いそうで、その関係で夜に張りやすいみたいですよ😊
横になってお腹を撫でてると治ったりします💪🏻👶🏻
病院に行った時、NST(お腹の張りを計測するモニター)はやりますか?
私は毎回やってもらってます✌🏻
お腹の張りが頻繁に(規則的)になると良くないみたいなので、私は陣痛アプリを活用して張りが来たらスタートさせてどのくらいの間隔か計ってますよ🤔
心配の時は、少し強引にでも診てもらいましょう✌🏻👨🏻⚕️
-
たまひよ
こんにちは(^ ^)
わたしが寝ている時なので胎動があるときに張っているのかがわからなくて、夜中にお腹がキューっと硬くなる違和感で目が覚めます😅💦
NSTは、34週までやらないそうなのです😢
毎回やってもらえるの羨ましいです😭💕
夜中の張りがどうしても気になって病院行っちゃいました😅
でも、いまは張ってないから、わからないなあー、薬のんでねー、で終わりで😓
陣痛アプリとってみますね😊
ありがとうございます🙇- 1月27日
たまひよ
寝ているときなので無意識に同じ姿勢になってしまっているのかもしれません😭
たしかに、ふと目がさめるときは仰向けのときが多い気がします😭
張り止めを飲んでも全然効果なしで困ってます😢