![ako*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの29週の方が、生後1ヶ月~のおむつの買い置きについて相談しています。サイズやメーカーのおすすめ、成長に合わせた買い方について教えてください。
もうすぐ29週になる初マタです(^^)
少しずつ出産準備を始めています。
里帰り出産のため、産後1ヶ月までは実家で過ごします!
そこで実家から自宅に帰った時のためにおむつの買い置きをしておきたいと思っているのですが…
生後1ヶ月~のサイズはどのくらいでしょうか?
成長を見て買い置きなどはしない方がいいのでしょうか?
また、おすすめのメーカーがあったら教えてほしいです!(^^)
よろしくお願いいたします!
- ako*(9歳)
![華那ちゃん🙉💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華那ちゃん🙉💓
新生児サイズですよ!
わたしはパンパースです♡
![しんじゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんじゅ
新生児サイズです(^_^)
ムーニー、メリーズ、パンパース、グーン、ゲンキなど色々な種類がありますが、こればっかりはその子の肌に合う合わない、親がオムツ交換しやすいしにくいなどがあって一概にコレがいいとは言えないので、実際に色々な種類を一箱ずつ買って使ってみて、最終的にコレがいいなというものを選んだほうがいいと思います!しばらくは新生児サイズでしょうし、オムツはあっという間になくなりますので、十分試すことはできると思います(^o^)/もしくは、一箱ではなく試供品があれば試供品で試してみるとか(^_^)ムーニーでかぶれたという子もいれば、パンパースでかぶれたという子もいますし、ぜひ試してみて赤ちゃんに1番良く主さんも扱いやすいオムツを見つけてみてください☆
ちなみにうちは、有名なオムツを一通り全部使って、最終的にムーニーに落ち着きました☆
-
ako*
しばらくは新生児サイズなんですね!
いろんなメーカーがあって迷ってしまっていました(;´д`)
焦らないで生まれてくる赤ちゃんに合わせて選ぼうと思います!
回答ありがとうございましたヽ(´▽`)/- 9月11日
![華那ちゃん🙉💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華那ちゃん🙉💓
3箱くらいなら
買い置きしてて大丈夫です♡
1ヶ月で3箱使うんで♡
-
ako*
さっそく回答ありがとうございますヽ(´▽`)/
紫のパンパースですか?
1ヶ月で3箱も消費するんですね!
ちなみにおしり拭きは1ヶ月でどのくらい消費するのでしょうか?(;´д`)- 9月11日
![さきる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきる
1か月なら新生児サイズでいけると思いますが、メーカーでオムツかぶれしちゃったり、最悪サイズアウトするので、帰る直前に旦那さまに頼まれるのがいいと思いますよ(*^_^*)
-
ako*
回答ありがとうございますヽ(´▽`)/
合う合わないがあるんですね…
買い置きするなら出産後の赤ちゃんに合うか確認してからの方が良さそうですね!- 9月11日
![みこたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこたむ
私も里帰りで一ヶ月くらいで家に帰るから、Sサイズ買って家に送ろうと思ってます!
小さかったら無駄だけど、大きかったらいつか使うかなーくらいの気持ちです!
周りに聞いたら、一ヶ月検診くらいでSサイズになる子が多かったです!
-
ako*
確かに無駄にはならないですね!
メーカーやサイズなどは生まれてから買いだめしようと思います!*
回答ありがとうございましたヽ(´▽`)/- 9月11日
![華那ちゃん🙉💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華那ちゃん🙉💓
緑かな?
114枚入りのものです♡
おしりふきは70枚いり3個セット199円のぐーんつかってて、
何枚かはわからないですが
うんちいっぱいするんで
消費はすごいですね(T_T)笑
-
ako*
緑なんですね!
たくさんあって迷ってしまっていました(;´д`)
おしり拭きもたくさん消費するんですね!
おしり拭きは買い置きしといても良さそうですね♪- 9月11日
![もこもこ♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ♡♡
私が先輩ママにアドバイス貰ってそうしようと思ったのは、やはりおむつが肌に合うかとかサイズは産まれてみないとわからないのでネットか生協か旦那さんに買っておいてもらうかしようと思います☆
実際に今年産まれた従姉妹の子は1ヶ月で紫パンパース新生児用はギリギリで使い切れないかもって言ってました(+。+)
-
ako*
慌てて買うところでした!
やはり合う合わないを見てから買いだめしようと思います!
確かにサイズアウトしてしまう場合もありますもんね(/--)/
回答ありがとうございましたヽ(´▽`)/- 9月11日
![北風小僧のかんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北風小僧のかんたろう
産婦人科では紫のパンパースだったので始めは使ってましたがリッチすぎかなと緑のパンパースを使っていました(^∀^)
1ヶ月検診の日に新生児sizeからSにかえました(☆∀☆)そのあとは色んなメーカーすべて試しましたが私はパンパースが一番好きで8ヶ月の今もパンパース使ってます(^∀^)
-
ako*
そうなんですね!
1ヶ月がSサイズにアップする目安だということを覚えておきますヽ(´▽`)/
回答ありがとうございました!- 9月11日
コメント