
コメント

れい
お住まいの地域によって異なるので役所確認した方がいいですよ。

にゃん汰
上の子が3歳未満なので退園になりました。
申し込みして9月から同じ保育園行けるようになります。
-
もか
やっぱり2人同時だと難しいと言われましたか?
- 1月15日
-
にゃん汰
再入園ですか?
私は、実家も義実家も遠方にあって近くに頼れる人いないので、難しいとは言われなかったです。
希望保育園を何ヶ所か書いてたので、もしかしたら2人とも違う保育園になる可能性があるとは言われました。- 1月15日
-
もか
上の子は再入園になります。
実家は遠方、義実家は高齢で頼れる人いません。
保育園に相談してみようとは思ってます。- 1月15日
-
にゃん汰
3歳未満だから退園っていうのどうにかしてほしいですよね。
いくら産休・育休で家にいるって言っても、下の子のお世話や予防接種などでバタバタするのに、上の子のことまで手が回らないです😫- 1月15日
-
もか
3歳未満のくくり無くして欲しいですね。国が少子化を加速させてますよね。
- 1月15日

shio-aka-kao
私の地域では6ヶ月なったら退園になります。なので12月いっぱいで退園になりましたが、月1回ある園庭解放や一時預かりなどを利用して保育園には関わらせていますよ。
あと、1年間は退園した子の席は確保されているので、次年度は確実に入園できるそうです。
他の園では、育休中であることの証明を提出すれば継続できるところもあるみたいですよ
-
もか
やっぱり保育園に相談してみた方が良さそうですね。ありがとうございます♡
- 1月15日
もか
市役所で言われてきました。
がっくししてます。子どもが保育園好きなので…